-
投稿日 2019-04-07 12:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ここ最近「安い」とのことで、家人が買い出しに出向くのが、「関西スーパー舞多聞店」ということもあり、お昼ご飯が近くにある「大阪王将」の持ち帰り弁当となり 「酢豚弁当」(680円) と弁当が続いていますが、今回は、「炒飯」と「餃子」の組み合わせの「大阪王将弁当」(850円)です。付け合せの<鶏肉のから揚...
-
投稿日 2019-04-01 17:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「餃子の王将」は、彩り豊かな具材をのせたというあんかけチャンポン「春の彩(いろどり) あんかけチャンポン」(630円・税抜)を、4月1日から30日までの期間限定で発売します。バラエティ溢れる具材の旨みと特製塩だし餡が特徴とのこと。具材は、えび、なると、きくらげ、玉子などを使用しているようです。麺は、北海道産小麦粉使用したコシのあるもっちり太麺だとか。...
-
投稿日 2019-03-25 16:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
香港式飲茶点心専門店「施家菜 點心坊(シーカサイ テンシンボウ)」(神戸市中央区下山手通3)が3月11日、神戸・トアロードにある四興ビル1階にオープンしています。店舗面積は30坪。席数は、円卓22席、テーブル20席で、最大40人の貸し切り利用にも対応する。全席完全禁煙。フローリング、壁、間仕切りなど、店内にはふんだんにムクノキを使い、安らぎと居心地の良さを追求したといいます。経営するのは、神戸で1966(昭和41)年創業の老舗広東料理店 ...
-
投稿日 2019-03-24 12:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日、お昼ご飯としていただいたのが、【大阪王将】の「酢豚弁当」(680円)です。付け合せは、前回いただいた
-
投稿日 2019-03-11 18:43
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2019年3月12日(火)から、中華料理チェーン・大阪王将の全国の店舗で「U.F.O.ソースで作ったソバメシにU.F.O.ソースの餡をかけた天津飯がマジで旨かった!」(640円・税込)が、数量限定、一部店舗を除く国内の大阪王将で販売されます。同メニューは、2018年9月に販売された「大阪王将が日清焼...
-
投稿日 2019-03-01 20:56
my favorite
by
birdy
クジで席を決めるんだけど、隣がteacherに…会話に苦労したけど、楽しい2時間でしたところで質問!無断欠席した人の会費、だれが払う?出席者が払う?プールしてる英会話クラスの会費から払う?Final answer!廣東料理 中国酒家...
-
投稿日 2019-02-25 16:09
my favorite
by
birdy
倚水軒2度目の訪問ですここは100円アップでセットにできます麺類なら半炒飯、炒飯なら半ラーメンのセットに前回、お腹がいっぱいになってしんどかったのに、またまたセットに姫がいるから安心して (^^)/安くて美味しいお店ですここのは麺類の味は濃いめ、炒飯は薄味です3人で2340円だったかな...
-
投稿日 2019-02-17 12:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお昼ご飯は、買い物に出た際に購入してきました【大阪王将】の「野菜炒め弁当」(750円)をいただきました。副菜として、「鶏肉のから揚げ・千切りキャベツ」+「マカロニサラダ」+「キムチ」が付いていて、味付けのいい「野菜炒め」がたっぷりと盛り付けられていました。たっぷりの野菜<もやし・キャベツ・ピー...
-
投稿日 2019-01-18 11:18
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
中華レストラン「バーミヤン」各店では2019年1月17日から3月13日(水)まで、史上最大となる餃子の祭典「餃子博覧会」フェアが開催されています(一部店舗を除く)。本フェアでは、バーミヤン不動の人気メニューの「焼餃子」をはじめ、女性に人気の「蒸し餃子」やツルッとした食感が楽しめる「水餃子」、とろけるチーズをかけた「進化系餃子」など、バリエーションに富んだ10種類の餃子メニューが楽しめます。バーミヤンのおすすめは「具沢山甘辛チゲラーメン水餃子入り」と「とろ~りチーズオン揚げ餃子」の2品。チゲラーメン水餃子入りは、甘辛のラーメンスープと水餃子がベストマッチ。一皿で餃子とラーメンが楽しめる、新感覚の...
-
投稿日 2019-01-04 21:44
my favorite
by
birdy
*海鮮チャーハンラーメンが濃い味だったけど、これは薄味ちょうどいいバランスかな?*エビチリ丼ちょっと甘酸っぱかったけど、プリンプリンの海老で美味しかったですそれぞれのメニューに100円アップでお得なセットにお腹いっぱい!若い人にはお薦めです2人で1660円のランチでした...