-
投稿日 2018-12-06 19:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
餃子の王将は「五目あんかけラーメン」。(584円・税抜)を、12月1日から発売中です。12月30日までの期間限定販売で、お得なフェアセットも用意されています。2017年12月に創業50周年を迎えたことを受けた、創業50周年感謝メニューになります。 生姜が効いたあったかとろみスープに、えび、しいたけなど様々な具材が入った旨みをきかせたという一品。ふんわり玉子もポイントだそう。麺は北海道産小麦粉100%使用。「寒い季節に心も体も温まる幸せメニュー」とのことです。...
-
投稿日 2018-11-15 07:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
中華レストラン「バーミヤン」は、ボジョレヌーボ解禁日に合わせ、「ボジョレー麻婆(マーボー)」キャンペーンを11月15日0時からスタートします。 ※なくなり次第終了ボジョレーヌーボーが11月の第3期曜日(今年は11月15日)に解禁。これに合わせて、バーミヤンでは今年初めてボジョレーヌーボーを展開。お得な麻婆豆腐のセットも用意したとのことです。 ・「ボジョレーヌーボーボトル+麻婆豆腐セット」1999円 (ボジョレーヌーボーボトルと「花山椒とラー油の赤麻婆豆腐」 もしくは「コク旨マーボー豆腐」とのセット)・「ボジョレーヌーボーボトル(単品)」1899円・「ボジョレーヌーボーグラス」349円「ボジョレ...
-
投稿日 2018-10-27 15:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日いただいたお茶菓子は、「中華ポテト」でした。よく似たものに「大学イモ」がありますが、決定的な違いはタレにあります。「大学イモ」のタレは水飴、「中華ポテト」は飴(カラメル)が用いられています。水飴と飴の違いは水分含有量にあります。水飴は70%、飴(カラメル)は3%。水飴は水ポイのでイモの糖度は高い...
-
投稿日 2018-09-21 17:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸・南京町(神戸市中央区)にある焼小籠包・ビーフン専門店「YUNYUN(ユンユン)」は、南京町のイベント「中秋節」が開催される9月22日から24日までの期間中、限定メニューを発売します。同店は、神戸で1950年に創業し、米から作った麺「ビーフン」で知られるケンミン食品初のアンテナショップとして19...
-
投稿日 2018-09-04 16:49
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ファミリーマートは「博多明太ポテトまん(マヨネーズ入り)」(130円)を、9月4日から全国のファミリーマート・サークルK・サンクスで発売しています。もっちりとした生地の中に、香りよく粒立ちがあるという博多の辛子明太子と、ホクホクとした食感をうたう北海道産ジャガイモを、マヨネーズで和えて包んでいます。...
-
投稿日 2018-08-16 21:03
my favorite
by
birdy
姫は大好きな担々麺+餃子ウルトラは餃子+チャーハンLittle姫はラーメン+餃子わたしはラーメンチャーハン+餃子おなかいっぱい!4人で3300円とウルトラがノンアルビールのんだからなぁ~いくらだったかな、4000円位と思いますここはリーズナブルで美味しいお店です再来関連ランキング:中華料理 | 春日川駅、沖松島駅、木太町駅...
-
投稿日 2018-08-03 14:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
餃子の王将から、8月の創業50周年感謝メニュー「若鶏となすの旨辛味噌炒め」が発売されました(一部の店舗をのぞく)。単品価格は(584円・税別、以下同じ)。これは、やわらかく仕上げられた国産若鶏と、季節野菜のなす、ししとうなどを、特製の味噌ダレで香ばしく炒めたもの。旨辛い味噌ダレでごはんが進み、お酒にもよく合うとか。あわせて、これにライス(中)、スープ、杏仁豆腐がついた「フェアセットA」(797円)、ライス(中)、スープ、餃子3個がついた「フェアセットB」(843円)も販売されています。いずれも8月31日までの期間限定メニューです。 ...
-
投稿日 2018-07-30 20:53
my favorite
by
birdy
大きな金の中華鍋!いかにも中華って感じの店内のインテリアでした安いです3人で2100円だったかな?でも次はないなぁ~
-
投稿日 2018-07-12 16:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
イートアンドは7月10日から、大阪王将 道頓堀本店限定で「GYOZA DOG」を販売しています。餃子をホットドッグに挟んだメニューで、道頓堀本店のリニューアルオープンにあわせて導入するとのこと。価格はキングサイズが2000円、レギュラーサイズは1000円、ハーフサイズは600円です。 面白い発想だとは思いますが、バケットとの味わいに、疑問を感じてしまうコラボ商品だと思える一品です。...
-
投稿日 2018-06-12 20:09
my favorite
by
birdy
ウルトラが小豆島1泊で留守だから三善に行こうと予約の電話をしたらお休みだって!しかたがないから家食のつもりが、息子もeatoutだというので女4代でeatoutになりました美味しくてリーズナブルなお店中国の人のお店です飲んだのはババショフと私だけど5人で11600円! (^_^)v近くて有り難いお店です再来関連ランキング:中華料理 | 春日川駅、沖松島駅、木太町駅...