English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#中華"の検索結果
  • 台湾料理 北海楼

    投稿日 2021-03-30 13:00
    cartmanのブログ by cartman
    点在しているチェーン店風の基本大盛的で低価格の打ち出している中華・台湾料理店。大元の開業プロセスは同一みたいですが深くは追求いたしません(汗)ランチメニューには麺類と飯類のセット(といっても双方各1人前の量)、普通の定食風なものがいろいろあります。今回注文したのは定食スタイルの「焼肉ランチ」680円(税別)。八角が効いた独特の焼肉、なかなか美味しいです。ちなみにインスタントコーヒーのセルフサービスも用意されています。☆台湾料理 北海楼☆札幌市厚別区厚別南4丁目1-22☆駐車場は店舗前10台分程...
  • 手作り鉄鍋餃子 双龍

    投稿日 2021-03-19 13:00
    cartmanのブログ by cartman
    相撲部屋出身元力士の店主が地元で開いた人気の餃子店。餃子中心の様々な単品メニュー多数ですが、セットメニューが人気。今回、餃子も付いている 日替わりメニューの「豚肉と玉子と小松菜の炒めものセット」650円(税込715円)を注文。北海道産野菜たっぷりモチモチ本格鉄鍋手作り餃子、美味しいですのでお勧め。店内も混雑していますが、持ち帰り(5人前程の注文多数)のお客さんの方が多いかなぁ?☆手作り鉄鍋餃子 双龍☆札幌市北区新琴似6条11丁目1-6☆駐車場は店舗前6台分程...
  • 中華料理 倚水軒ー2021/3/7 

    投稿日 2021-03-10 10:18
    my favorite by birdy
    中華料理 倚水軒
  • 万豚記

    投稿日 2021-02-19 13:00
    cartmanのブログ by cartman
    札幌駅高架下地下ショッピングモール内にある、手軽に中華料理をいただけるお店。チェーン店ですが札幌には確かこちらのみ。「豚の角煮(トンポーロー)」1,000円(税別)に平日ランチタイムサービスにて ライス・スープ付。見本通りに大きな豚角煮3個と煮玉子1個分が濃厚ソースに絡まっていて美味しいです。が、野菜が少しあると飽きが来ないかなぁ?複数人で訪問してシェアするのもいいかも(ですが、コロナウイルスにて難しいかぁ)。☆万豚記(ワンツーチィー)札幌店☆札幌市中央区北5条西4丁目 札幌駅地下アピア内☆駐車場なし(?)...
  • 大衆中華 上海

    投稿日 2021-02-18 12:00
    cartmanのブログ by cartman
    札幌市北区篠路に古くからある大衆中華料理店。基本的にボリュームのあるメニューが人気。「豚のから揚げ定食」850円(から会計時にいただける前回の割引券で50円引き、税込。)函館市由来らしい「ザリージ」と同じ感じの豚ロースの柔らかから揚げ、ご飯が進む程に美味にてお勧めです。(ザリージは以前、函館市の松風町にある「笑てん」というラーメン店でいただいた事あり。)こちらカウンター席、テーブル席などがあるのですが一席だけ謎のテーブル席があり、いつも聞いてみようと思いつつまだ未確認です。☆大衆中華 上海☆札幌市北区篠路3条6丁目2-3☆駐車場は店舗前に4台程...
  • 生餃子の一斉セール@【餃子の王将】

    【餃子の王将】は、1月7日~1月9日の3日間、全国の店舗で生餃子の一斉セールを開催します(一部店舗を除く)。持ち帰り用の生餃子1人前(6個入り)を、東日本エリアでは通常240円のところ220円、西日本エリアでは通常220円のところ200円の特別価格で販売するお得なセールです。また、にんにくゼロ生姜餃...
  • 「再来」のテイクアウトー2021/1/2 Sat.

    投稿日 2021-01-04 14:41
    my favorite by birdy
    Go to Eatの対象店だったのでテイクアウトにしましたすると…テイクアウトには使えないって!2020/12/27のとり忠ではテイクアウトも使えたのに…Go to Eatのルールがわからないとり忠が間違ってるのか、再来が間違ってるのか?それともお店任せなのか…注文する前に確認する必要がある?自己責任かぁ~4600円余りだったかな?再来関連ランキング:中華料理 | 春日川駅、沖松島駅、木太町駅...
  • 張さん厨房

    投稿日 2020-12-29 13:00
    cartmanのブログ by cartman
    飲食店などが入居しているマンション1階にある中国料理店。オープンして1年程かな?厨房の男性、フロアの女性、小さな子供が居る、大陸系(中国の方と思われますが台湾かも知れないのでこの表現)の家族経営と思われます。ランチメニューは店外にも掲示されていて安心。店内に入るとテーブル席中心で奥に長いフロア。大陸系らしい若い家族が持ち帰りを頼んでいたみたいで味に期待が膨らみます。「豚肉とキクラゲと卵炒め定食」800円(税込)を注文。5分程でサービスの烏龍茶と併せてサーブ。日本人に合わせているのか若干薄口の味付けで、大好物のキクラゲがたっぷりはいっており、美味。会計時に家族総出で挨拶され(笑顔のいいご主人は日...
  • 南苑(サウスヴィラ)

    投稿日 2020-11-26 14:00
    cartmanのブログ by cartman
    からあげが美味しい中華食堂。14時を回っても客足は途絶えません(が、おひとり様客が多いので店内静かにて(防止策はありますが)飛沫感染は大丈夫そう)。多彩なメニューより「からあげ2個つけ麺セット」836円(税込)を注文。からあげ、熱々ジューシー美味で満足。つけ麺は麺つゆっぽいタイプであっさり。麺も結構...
  • 八宝菜弁当@【ほっかほっか亭】(板宿南店)

    本日のお昼ご飯は、【ほっかほっか亭】(板宿南店:神戸市須磨区太田町3-1-24)の「八宝菜弁当」(590円・税込)です。今月12日より、「中華丼」と同時販売をしています。<ご飯>+<八宝菜>に<小エビのフリッター・千切りキャベツ>が添えられている構成です。<八宝菜>は、浙江、江蘇と安徽の料理或いは広...
  1. 6
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15

ページ 11/21