-
投稿日 2021-09-22 11:52
my favorite
by
birdy
再来関連ランキング:中華料理 | 春日川駅、沖松島駅、木太町駅
-
投稿日 2021-08-11 15:51
my favorite
by
birdy
残っていたGo to Eat券,やっと使いきりました80000円買って100000円分、使えました!(使用期間が延びて、この8月末まで可)香川も再び酒類の提供は19:00まで、営業は20:00までになって…このお盆休み、どうなることか!またまた自宅で…の予定ですわたし、夜のeatout,いつになるのかな?忘年会シーズン、コロナも落ち着いてるのを祈ってます再来関連ランキング:中華料理 | 春日川駅、沖松島駅、木太町駅...
-
投稿日 2021-07-20 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日は、病院の定期健診で出向いていましたので、お昼ご飯が遅くなってしまいました。中華弁当を買おうと病院近くの『楊友雲呑(ユユワンタン)』(長田区北町1-45 小西ビル1階)へ出向きましたら、店名・店舗はそのままで経営者が代わっていました。メニューもあるようでないようで、ビールのお供として「エビチリ・...
-
投稿日 2021-07-19 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
かつては「とんかつ店」だった場所に出店されていました。女性店主おひとりで広い店内を切り盛りされています。メニューは「からあげ」と「ぎょうざ」の組み合わせ。からあげ2個と餃子4個の「V定食」780円を注文(税込)。注文してから揚げる大きなからあげ、餡(肉とニラ)たっぷり餃子、熱々で美味しいです。多分、からあげは固くならない様に二度揚げしているっぽく、お肉はジューシーで衣はカリカリタイプで油っぽさが残りにくいです。ニンニクなしの 大葉ぎょうざ も用意されていますが、基本のぎょうざはニンニクもきいているので口臭予防を気にされる場合はなんらかのご準備を。。。☆からあげとぎょうざの店VeryVery(ベ...
-
投稿日 2021-07-14 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
電車踏切の近くにある中華料理店。カウンター3席とテーブル席3卓をおふたりで切り盛りされています。多彩なメニューより、店外ボードメニューよりワンコインセットのチャーハン・からあげ・ミニラーメン500円(税込)。「町中華」という感じのしっとり系で多少オイリーだけど味付けよいチャーハン、揚げたての胸肉のからあげ、ミニラーメンと合わせて美味しかったです。☆中華レストラン いづみ☆札幌市西区発寒6条3丁目2-8☆駐車場は店舗前、狭めで2台(段差注意)...
-
投稿日 2021-07-12 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
久しぶりに中華風の香辛料が効いたザンギ(鶏の唐揚げ)を食べたくなり、ランチタイムに訪問。ランチメニューの組み合わせは多数ですが、目的だったウーロン茶付きの「ザンギ定食」700円(税込)。香辛料(多分、八角など)が効いたスパイシーな熱々ザンギ、いつもながら美味しいです。しばらくぶりだったのでよく話していた おばあさん がご不在だったので伺ったらもう隠居されたそうでした。☆元祖中国居酒屋 へんみ☆札幌市中央区南24条西15丁目2-20☆駐車場は店舗前2台...
-
投稿日 2021-07-04 12:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお昼ご飯は、【餃子の王将】の7月限定商品の「スタミナ麻辣ソース焼きそば」(持ち帰り687円+容器代10円)を、駐車場がある(長田区・菅原通り店)で購入してきました。<ホルモン>と<花椒>たっぷりのしびれる辛さの「特性麻辣ソース」が使用されています。 はじめは、そうでもありませんでしたが、食べる...
-
投稿日 2021-05-25 13:41
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
無性に中華料理が食べたくなる時がある。そんな時は中華レストラン(restaurante de chinoレスタウランテデチーノ)へ行く。そして、お得なセットを頼む。だいたい、春巻きかサラダ、ミックスベジタブルの入ったチャーハン、そしてメイン、デザートまたはコーヒー、ドリンクとなっている。こってりで量...
-
投稿日 2021-05-20 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
苫小牧市でザンギ(鶏のから揚げ)の人気店。定食メニューより「塩ザンギ定食・3個」900円(税別)。大きめな熱々サクサクのから揚げ、ジューシーで美味しいです。量的に2個の定食でもよかったかなぁ?★お食事処 ふじ★苫小牧市拓勇東町4丁目2-9★駐車場は店舗前エリア5台分程
-
投稿日 2021-04-14 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
最近オープしたらしい、点在しているチェーン店風の基本大盛的で低価格の打ち出している中華・台湾料理店。大元の開業プロセスは同一みたいですが深くは追求いたしません(汗)店内はカウンターは見当たらず、テーブル席と小上がりのみ?にて混雑時には相席になるかも知れません。日替わりランチの「酢豚」に麺は「ジャージャー麺」を選択にて700円(税別)。好物の酢豚、多分豚腕肉と思われ美味。ジャージャー麺は想像と違って醤油ベース。定番の「選べるランチの麺と飯セット」も魅力的でしたがやはり量が凄そうで。。。スタッフさんたちは日本の方ではなく、数人はあまり日本語が通じにくいのですが無問題です。☆台湾料理 好好(よしよし...