-
投稿日 2021-02-24 21:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
武田薬品工業は24日、米バイオテクノロジー企業「ノババックス」が開発する新型コロナウイルスワクチンについて、国内での臨床試験(治験)を開始したと発表しています。20歳以上の成人200人を対象に、ワクチンを日本で接種した際の安全性と有効性を確認、今年後半の供給開始を目指します。「武田薬品工業」は「ノバ...
-
投稿日 2021-02-14 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
米製薬大手「ファイザー」が開発した新型コロナウイルスのワクチンについて、厚生労働省は14日に正式に承認する見通しです。17日にも始まる医療従事者向けの先行接種では、副反応などの追跡調査を実施し、分析結果を公表して国民の不安解消を図りたい考えです。厚生労動省の薬事・食品衛生審議会の部会は12日、約4万...
-
投稿日 2021-02-04 04:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
英製薬「アストラゼネカ」は3日、英オックスフォード大と共同開発した新型コロナウイルスワクチンについて、1回の接種でも約76%の有効性があり、3カ月間持続するとの分析結果を発表しています。標準としている2回の接種ではこれが約82%に上昇するといいます。英政府はより多くの人が1回目の接種を受けられるよう...
-
投稿日 2021-02-03 04:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
英オックスフォード大研究者らのデータベース「アワー・ワールド・イン・データ」の集計によりますと、世界全体で新型コロナウイルスワクチンを接種した人数が2日に累計で1億人を超えています。新型コロナの感染拡大が続く中、各国はワクチン接種を急務の課題としています。日本はワクチンの承認に至っておらず、出遅れた格好ですが、政府は2月中旬にも医療従事者から接種を始めたい考えです。 国別の人数では、米国が最多で3200万人を突破。中国も約2400万人が接種をすませています。英国も970万人を超えました。 人口当たりの接種割合では、イスラエルが57%超で大きく先行。<ネタニヤフ>首相は1月27日の世界経済フォー...
-
政府が調達するワクチンの接種希望が医療従事者向けに開始されています。その後福祉従事者にも接種希望の確認が来ることでしょう。これだけコロナウイルスが流行している中、さぞ多くの方々摂取を希望すると思いきやほとんどの医療従事者は接種を拒否しているそうです。医師ですらも。医師や看護師だから受けなければいけな...
-
投稿日 2021-01-25 00:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
米バイオ企業「モデルナ」の新型コロナウイルスワクチンを接種後、「アナフィラキシー反応」と呼ばれる急性の重いアレルギー症状が約40万人に1人の割合で表れたと、米疾病対策センター(CDC)が発表しています。(CDC)によりますと、今月10日までに米国で同社のワクチンを1回接種した約404万人のうち、急な...
-
よかった!義姉の夫は陰性でした。さらにちょくちょく訪れていた娘さんたちも大丈夫でした。また、姉自身もワクチンが効いてきて、全く悪化せずに快方に向かっています。https://jp.bloguru.com/RuCommunications/391757こういう時、アメリカの家は広いからいいですね。2人...
-
投稿日 2021-01-04 03:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
インドの薬品規制当局は3日、同国で開発された初の新型コロナウイルスワクチンの緊急使用を承認しています。インドでは、米国に次ぎ世界で2番目に多い
-
投稿日 2020-12-18 14:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
米製薬大手「ファイザー」は18日、新型コロナウイルス感染症のワクチンを厚生労働省に承認申請しています。国内で新型コロナワクチンの承認申請は初めてになります。厚労省は有効性と安全性を見極めながら慎重に審査する方針。早ければ来年3月にも接種が始まる可能性があります。同時に自治体に呼び掛けて接種体制の整備...
-
投稿日 2020-12-17 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「塩野義製薬」(大阪市)は16日、新型コロナウイルスに対するワクチンの承認取得を目指した臨床試験(治験)を始めたと発表しています。国内メーカーが日本で実施する治験としては、「アンジェス」(大阪府茨木市)に続いて2例目です。「塩野義製薬」のワクチンは、ウイルスが人の細胞に侵入する際に使う「スパイクタン...