-
投稿日 2021-05-23 12:02
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
タイトルに「起承転結」とあるのに、 一度も触れないままに④まで来てしまった(笑) 今回はしっかり触れていきますよ。 名探偵コナン「ピアノソナタ『月光』殺人事件」。 まさに、起承転結に基づいた構成になっていると思う。 というか、ミステリー全般的に、 起承転結を踏まえないと成立しないと思うから、 当然と...
-
投稿日 2021-05-23 10:01
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
②の続き。 どうやら、 この「ピアノソナタ『月光』殺人事件」。 原作では6話に渡って描かれた物語を、 アニメ化にあたり、 1時間にぎゅっと凝縮して放送したのが、 25年前のアニメ初版だったようです。 そして今回のリブートにあたっては、 前後編に分割しての放送なので、 OPやED、次回予告等に割く時間...
-
投稿日 2021-05-23 09:06
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
①の続き。 というか、ここからが本題。 リブート版、やけにあっさりしているな、と思ったら、 そもそものこと、 冒頭部分が違うのですね……。 違うというか、小五郎さんが捜査依頼を受けて、 みんなで月影島にやって来るシーンを、 初版ではしっかり描いているのに対し、 リブート版では、 そのままOPに組み込...
-
投稿日 2021-05-23 08:32
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
その後、アニメ名探偵コナン 「ピアノソナタ『月光』殺人事件」について、 いろいろ調べてみたら、 リブート回、初回放送時にはカットされてた 原作のシーンが追加されてたり、 初回放送時には、 キャラの配置が原作と異っていたシーンを、 原作通りに再現したりと、 細部にこだわった作りになっているようです。 ...
-
投稿日 2021-05-22 20:53
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
録画していたアニメ名探偵コナンの 「ピアノソナタ月光殺人事件」リブート版をようやく見た。 ようやく見たけど、 正直、拍子抜けしたというか、なんというか。 物足りない、と言えば良いのか。 なんだかいろんなところが端折られている気がして。 あれ?確かこういうシーンがあったはず、 確かこういう設定だった...
-
投稿日 2021-05-16 13:41
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
レンアイ漫画家、ドラマにおける設定改変を批判する声の中で、「原作のアイコはお金で動く人じゃない」みたいなのを目にした気がするけど。一方で、ドラマ化が決まる前に書かれた原作レビューの中には、「ヒロインがどうしてそこまでするのかわからない」という声も多いんだよな……。他人の子どものために、偏屈な漫画家の...
-
投稿日 2021-05-16 12:04
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
レンアイ漫画家、原作をチラ見したけど、嫌悪感しかない。原作がモーニング掲載と知って、なんか嫌な予感したものの、試しに無料で読めるとこまで読んでみた。……読んだことを後悔した。なんかすごく気持ち悪い。ドラマを原作の改悪だと憤慨している原作ファンの方、男性なのかなって思ってしまう。原作者も男性と思いきや...
-
投稿日 2021-04-18 17:26
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
④の続き。 たぶんこれが、最後かな? うん、たぶん。 また書きたくなったら書くかもしれんけど(笑) 今回は、キャラの気持ちを信じるや生きたキャラのお話。にも ものすごく通じるお話。 まずはここで、「半妖の夜叉姫」スタッフのインタビュー記事をご紹介。 半妖の夜叉姫:「犬夜叉」ファンを裏切りたくない 新...
-
投稿日 2021-04-18 08:58
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
③の続き。 そんなこんなで、「アニメ犬夜叉」も、 細部を見れば、気になるところはいろいろあったけど。 それでも、原作で打ち立てられた大筋は 貫いてくれたから。 「四魂の欠片を集めて、奈落を倒し、 四魂の玉の因果を断ち切る」という大筋は、 ぶれなかったから。 ぶれようがなかったから。 キャラの描き方に...
-
投稿日 2021-04-17 20:20
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
②で書いた、「アニメ犬夜叉」無印の、 桔梗復活シーン。 詳しく紹介してくださっているブログがあったので、 ご紹介。 アニメ「犬夜叉」レビュー ~15話 悲運の巫女 桔梗復活~ http://anchanging09.blog.fc2.com/blog-entry-20.html このブログを読みなが...