-
投稿日 2015-10-08 22:19
my favorite
by
birdy
フレンチに行ってフロマージュがあるときはフルーツに変えてもらってので…('◇')ゞ今回もチーズは少しにしてもらいました。これから頑張ります。<m(__)m> 2015/10/5 Mon.フランスにお料理修行、留学していたマドモアゼル久美子が帰国して、レッスン再開です。9月のレッスン、都合が悪くて行けなかったら、追加レッスンのご案内をいただいました。で、行ってきました。(^_-)-☆一皮むけたマドモアゼル久美子、素晴しい内容のレッスンでした。お喋りばかりのできの悪い生徒ですが、「食べる」のを目的にまたre-startしました。マドモアゼル久美子クッキング教室NEXT:2015/10...
-
投稿日 2015-10-08 21:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝夕めっきりと涼しくなってきましたので、<呑み処「えっちゃん」>でも【おでん】が始まっていました。今宵は
-
投稿日 2015-10-08 21:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
今季初物です!旨い!絶品です!赤ダルマのマスターも今季初の捌きです! ★大分ならでは!
-
投稿日 2015-10-08 19:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
早いもので明後日の10月10日(土)は、【えっちゃん】の開店2周年目に当たります。今宵、何か周年記念をしていないかなと覗きましたが、<えっちゃん>から「次は3周年にしようかとおもてんねん」との言葉に、少しばかりがっかりしました。がっかりしながら、選んだ肴は「太刀魚の塩焼き」です。そして壁には、「10...
-
投稿日 2015-10-08 19:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分県が主生産地のひとつのツワブキ!この時期に可憐な黄色い花を咲かせます♪灰汁取りして油揚やシイタケ等で煮込みます。この画像はアオリイカのゲソと煮込んだ物です。 ★フキより数段美味しい!...
-
投稿日 2015-10-08 16:21
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
これも佐伯市蒲江産の亀の手です!食べ出したら止まりません! ★美味しい!酒にピッタリ!♪
-
投稿日 2015-10-08 15:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
これも佐伯市蒲江産の豊後鶴見アジです!関アジより美味しいと言われています♪ブランド化される予定とか! ★いままで食べた中では最後のアジでした♪
-
投稿日 2015-10-08 12:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分は佐伯市蒲江産のコチとカワハギです!さすが!魚の宝庫!蒲江のさかな! 旨い!最後の味です♪
-
投稿日 2015-10-08 12:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昼ご飯は外食になりがちで、それではとあちらこちらのお店のランチメニューを気にしていますが、今年は「秋刀魚の塩焼き」の定食をあまり見かけません。嬉しいことに夜の部でお世話になっています【桔梗屋】さんが、お昼のランチをワンコイン(500円)でされていますので、本日も足を向けました。中瓶ビールは(500円...
-
今回はサンディエゴタウンスタッフが大好きな四川料理を食べに行きました。前回このSzechuan Chefへ行った時は注文しなかった「水煮魚」を試してみました。他の四川料理店の水煮より、辛さが控えめで、八角も少なめなのか刺激があまりありませんでした・・・そして、今までお肉の下には白菜やレタスなどが敷い...