-
投稿日 2010-08-12 01:20
みどりの風
by
エメラルド
毎月10日は tokara の日です。写真の上から時計回りに「笹葛羊羹」、「ひさご」、「すだれ」です。いつものことながら、上品で美味しい和菓子がシアトルで食べられる幸せを噛みしめながら、いただきました〜!
-
投稿日 2010-08-11 20:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
【げんちゃん】は入口のすぐの所に、大きな冷蔵庫が置いてあり、瓶ビールと本日の肴等が並んでいます。各自好きな肴とビール(キリン・アサヒ)を手にして、カウンターに座ります。定番の肴もありますが、たまにしか出ない肴が、目当てになりますね。本日久しぶりに「豚足」(250円)がありました。オネイサンに渡すとレ...
-
投稿日 2010-08-11 07:21
LAN-PRO
by
KUMA
こうせきうり(真桑うり)は、夏の味覚です。亡くなった母方の祖母が良く食べさせてくれました、遠い夏の日の思い出です・・・・
-
投稿日 2010-08-11 06:48
my favorite
by
birdy
普通の卵まきはお酒のアテには物足りないので…辛子明太子を入れます。昨日は海苔も。明太子のプチプチ、見えるかな?家の大葉、だんだん小さくなってきました。バッタが食べるので、穴あきばかり!【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2010-08-10 22:55
my favorite
by
birdy
前回はレーズンを入れなかった(なかった (^^ゞ)けど、今回は最初に教えてもらった通りにレーズンを入れました。なんでか合うんですよね。ちょっと甘くなるけど。グリーンアスパラを添えて。【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2010-08-10 21:58
my favorite
by
birdy
映画きな子を見た後、晩御飯は映画館の近くの「お好みやき 木村」へ。ここは何度も行ってますが、この日、息子に指摘されてやっとわかりました。広島風の焼き方だと。以前の様子はコレメリケン粉を薄く敷いたうえにキャベツや具をのせているんです。大阪風とは違うんです。まぁ、このほうが軽いんですがね。とにかく安いで...
-
投稿日 2010-08-10 21:30
カイの家
by
hiro
今日は、4つの村を回り、5つのガムランを調査しましたので、とても疲れ、夕食はマーケットで軽めにバソ・アヤムを頂きました。この鶏肉で作った肉団子がおいしい。これで60円。安上がりの夕食です。で、少し足りなかったので、今、インターネットカフェでビール(130円)とケバブ(120円)を食べならブログにア...
-
投稿日 2010-08-10 20:14
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
8月1日に、パスタのファーストフード店がいくたロードに開店しました。注文して1分半で出来たてのパスタが食べれます。「ミートソース」「海鮮パスタ」「「明太子」等メニューは6種類で、180gで290円という安さ。サラダとドリンクが付く「ランチセット」が450円という手軽さですので、これは人気店になりそう...
-
投稿日 2010-08-09 23:53
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
鳥平を出て臥龍に向かうと、臥龍はお休み。『WESTERN BAR COTETSU』というウエスタンバーに立ち寄りました。いわゆるガールズバーです。チャージは(男性だけ)800円。ウリはビールとワインとのことですが隠しメニューに芋焼酎(黒霧島)と泡盛があります。泡盛のロックとチェイサーに生ビール(600円)それに角ハイボール(550円)をWでいただいてひとり2〜3Kぐらいでした。住所 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1-9-13 東急世田谷線三軒茶屋駅 徒歩5分 TEL 03-5779-7556営業時間 18:00〜24:00 定休日 無休 『ぐるなび』http://r.gnavi.c...
-
投稿日 2010-08-09 23:00
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
「ちょっと軽く行きましょうか」ということで三茶で納涼会。『鳥平』は昨年10月以来2回目の訪問です。この日もおまかせコースのNo.1(1500円)を注文。それにレバ刺し、焼き茄子、串を追加で何本かいただきビールの大瓶数本と生ビール、ジンライムWを数杯でひとり4Kぐらいです。ご馳走様でした。TEL 03-3422-4890 住所 東京都世田谷区上馬2-26-9 交通手段 西太子堂駅から632m営業時間 [月〜土]16:30〜21:00頃 ネタが無くなり次第終了定休日 日曜日 祭日予約 予約不可『食べログ』http://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131706/130657...