-
投稿日 2010-08-17 01:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
甲子園の帰りに必ず立ち寄る店、『とん平』 の店名になった名物料理です。関西のお好み焼き屋では必ずある料理、最近は居酒屋のメニューにもあるほど関西では好まれてる料理。しかしここの 『とん平焼き』 は一味違います。大阪曽根崎のお初天神の近くにある有名店、『大阪本とん平』 と同じ味です。(親戚にあたります...
-
投稿日 2010-08-17 00:55
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
西宮に在る大手酒造メーカー、大関酒造が買収した蔵です。 『吹上』 吹上焼酎(株) 鹿児島県加世田市宮原 さつま芋 麦麹 黒麹仕込 常圧蒸留「風憚(ふうたん)」 「小松帯刀」 の芋焼酎の蔵でもあります。【評価】【さつま芋の芳香と甘味があり、ソフトな口当たり、ク...
-
投稿日 2010-08-16 23:59
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ブラックニッカで作られた、ハイボールです。ロックグラスに濃い目に作ってくれます。ポッキーが付いてます。(これで軽く攪拌します) 『甲子園ハイボール』アテはこの店の名物 「どて焼き」 でいただきました。...
-
投稿日 2010-08-16 23:18
my favorite
by
birdy
道の駅巡りのお弁当です。最初の道の駅みかわの近く、愛媛県の山奥、久万川と面河川の合流地点「御三戸嶽」の河原で食べました。とても綺麗な川の水!(^_-)-☆キャンプ場になっていて、たくさんの人たちが泳いだりBBQを楽しんでいました。本当に急だったので、前夜にするつもりだった焼きそばを。(^^ゞ野菜がな...
-
投稿日 2010-08-16 23:05
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
17日も都内は猛暑日、激しい暑さに見舞われました。飲み会のため、車を置いて電車で移動していました。冷房の効いた電車内から、徒歩で移動し噴き出す汗を拭いながらまた、電車内で急速冷房にあって、とその繰り返しにぐったりした後多摩チームの暑気払いお店は宮崎炭焼き地鶏と本格焼酎専門店『鶏嵐坊』です。ギンギンに冷えた生ビールが身体にしみわたります。19時を過ぎる頃から次第にお店は満席状態になってきました。この日はコース料理にはせず、飲み放題にもせずアラカルトで宮崎地鶏の定番料理を注文肉は柔らかく、塩味の加減もバッチリ。プレミアム焼酎によく合って調子に乗ってグイグイといただきました。さすがに3M(森伊蔵、魔...
-
投稿日 2010-08-16 20:35
my favorite
by
birdy
志度CCでゴルフの日、お盆だというのにお好み焼きでした。先日食べたお好み焼きが、イマイチだったので、私のほうが美味しいお好み焼きを作るわ!と宣言して。大正解!とても美味しかったです。(^_-)-☆メリケン粉と長いもの割合が決め手です。今回はうまくいきました。あまり長いもが多過ぎるとゆるくなるし、メリ...
-
投稿日 2010-08-16 17:15
my favorite
by
birdy
午前中はウルトラ家のお墓参り。夕方からはババショフがお盆の行事と奮闘します。まずはオガラを焚いてご先祖様のお迎えです。大阪から帰ってこられるので…東からの通り道を開けて…それがすんだら揃って晩御飯。いきなり鶏、イカの生臭です。ゴメンナサイ。【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2010-08-16 06:18
LAN-PRO
by
KUMA
写真は15日に投稿したもののアップです。巻きずしをよく見てください・・・・※大きくなります、びっしり巻いてあるのでわかりますか作成された「ごっどまざー」さんの名誉のために申し添えますが、これは彼女の「仕様」ではありません。以下、彼女のコメント>作るの私ですが、味付けの権限は親分ですので・・・・私的に...
-
投稿日 2010-08-16 01:37
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
2009年3月19日名代ラーメン亭 大橋駅店ラーメンセット600円をたのみました。これぞ博多ラーメンじゃないかなって博多ラーメンをそれほどよく知らない自分は勝手に思います。お店は元気のよいお姉さんたちだけの店員さんでごちそうさまでした〜 て言うとありがとうございました!おかげさまで!って元気のよい返事が返ってきます。本当にご馳走様でした^^!※写真は2009年3月19日撮影TEL 092-512-1481 住所 福岡県福岡市南区大橋1-5-1 交通手段 大橋駅営業時間 10:00〜20:30日曜営業定休日 無休 『食べログ』http://r.tabelog.com/fukuoka/A4002/...
-
投稿日 2010-08-16 01:22
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
元祖赤のれん節ちゃんラーメン2008年10月18日(土)今日は完璧な秋晴れでした。老舗の博多ラーメン店『元祖赤のれん節ちゃんラーメン』一度は行ってみようかと行ってみました。13:00過ぎでしたがほぼ満席でした。ラーメン(並)500円にミニチャーハンをセットにしたAセット(14時まで)600円を注文注文からチャーハンは牛丼チェーン店並みに早く運ばれてきました。ラーメンもすぐに上がりました。『濃い茶色のこってりとした油とろとろのとんこつスープ』これぞ”昔ながらの博多ラーメン”懐かしの味だそうです。わたしの好みから言うと・・・ちょっと油が多過ぎで”色の割に味が薄い”という印象でした。。。西新の『しば...