-
投稿日 2010-08-22 20:29
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
かみさんが 食べた 冷カルボラーナ 絶品少々 ボリュームにかけますが 美味しかったです。俺に 作れるかな〜〜?食べかけの画像失礼しました
-
投稿日 2010-08-22 14:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
このビールも旨い!家族で造る、小さな醸造場。昨年、あるパーティーでいただいた、箕面地ビールです。 『箕面ビール』 地ビール箕面ブリュワリー 大阪府箕面市牧落この地ビールも各賞をたくさんいただいています。...
-
投稿日 2010-08-22 13:50
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
以前、観光土産にと 『宇奈月ビール』 をお土産にいただきました。どうせ大したことは無いだろうと、そのまま飲まずにほっていました。ところが先日、関西テレビの番組 『よ〜いドン!』 で「箕面ビール」を観て、思い出しました。 『宇奈月地ビール』 宇奈月麦酒館 富山県黒部市宇奈月町トロッコ(アルト)...
-
投稿日 2010-08-21 21:16
my favorite
by
birdy
鮎滝CCのランチです。鰯フライ、煮ダコ、長いも、温泉卵、豚の角煮、イカ焼き、フルーツです。鰯のフライがサクサクしていてとても美味しかったです。(^_-)-☆お味噌汁、香のもの、ご飯がついて1280円!これはゴルフ場にしては安くて美味しかったです。(^_^)v飲みたかったわ。(●^o^●)...
-
投稿日 2010-08-20 23:05
タイドプール
by
dote
今夜のワインはキングオブスプマンテイタリア大使館の公式晩餐会で振舞われるフェラーリ色は綺麗に輝く黄金色口当たりの良い、細やかで激しい泡立ち香りはピュアな果実の風味が感じられる爽やかで満足感のある後味へ繋がるぶどう品種はシャルドネ製法はシャンパンと同じ瓶内二次発酵ワインの肴はタコとズキーニのバジルペー...
-
投稿日 2010-08-20 20:34
my favorite
by
birdy
英会話だからノンアルコール!ウルトラもいないし、お素麺に。干し椎茸もお下がり。【コメント欄にも画像あります】
-
投稿日 2010-08-20 20:31
四季織々〜景望綴
by
keimi
相変わらず・・・残酷暑お見舞い申し上げます。出かけた帰りにケーキを買いましょう♪とお菓子屋さんを覗いたら、季節の和菓子に目が行きました。酷暑でも、和菓子の世界はすでに【秋】へと移ろっていました。本日の和菓子は【萩】と【岩桔梗】涼やかな風を感じてくださいませ♪...
-
投稿日 2010-08-20 20:13
my favorite
by
birdy
お盆のお供えのお野菜。食べなくちゃ!揚げ浸しにしました。いつもはお茄子だけど、南京、サツマイモ、ピーマンも。とても美味しかったです。(^_-)-☆ミニトマトは揚げずにそのまま。【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2010-08-20 13:42
カイの家
by
hiro
北部の調査の帰りに、タバナンのトゥンジュクにあるスマンディ先生のご自宅に寄りました。23日にあるParwaというお芝居の練習をしていました。それを見ているときに出されたお菓子です。バナナを揚げたピサンゴレンはわかったのですが、あとはよくわかりません。が、珈琲ととても合い、おいしく頂きました。...
-
投稿日 2010-08-20 13:34
カイの家
by
hiro
そして北部での案内人のお宅へ伺ったら、イギリス人とフランス人とお客さんが多く、出かけるのが遅れ、また、お昼を出されてしまいました。一番上の写真は、シラスの塩漬けを葉に巻いて蒸したものです。おそらく、北部の山岳地帯なので塩漬けの方が持ちがいいのでしょう。二番目はきゅうりにココナッツミルクという感じで...