-
投稿日 2012-08-08 13:18
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
普段朝食を食べないところ、今朝は 「万里」の<醤油ラーメン> を食べましたので、お昼ご飯時ですが、あまりおなかが空いていません。 シリーズで食べてきています、<インスタント麺>や<レトルトカレー>の新製品がないものかとスーパー【コーヨー】を覗きましたら、「今週のおすすめ商品」としてサンドイッチが目に...
-
投稿日 2012-08-08 04:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
生田神社大海祭のステージ・イベントの中で、灘の地酒をPR。 ステージ上でお客さんに灘の地酒のよさを宣伝しました。 その後は、みなさんに振る舞い酒です。 2升のお酒は、すぐに無くなりました。 マドンナはここでも振る舞い酒をいただいていました。 ★酒の匂いがするところには何処でも出没します。...
-
投稿日 2012-08-07 20:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ブログの写真に出ていた 「タンドールチキン」 がおいしそうだったとのリクエストで、数日前に覗いてみたのですが、お店の外に女性客3人連れが待たれており、前回は諦めました。 再度の訪問でしたが、運良く席がいており、ようやく「タンドールチキン」で乾杯ができました。 ニンジンの漬け物「アチャール」もいたくお...
-
投稿日 2012-08-07 18:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「泉正宗」 の塗り枡です。 塗り枡は通常、8勺入りです。 桧枡は、正1合入りです。 この日、マドンナは泉正宗からいただいた、塗り枡とお盆を持参。 これに灘の地酒を入れて飲みました。 プラスチックのコップで飲むより、数段旨い! 酒のアテも持参しての参加でした。 ★さすが! 神戸角打ち学会、角打ち士...
-
投稿日 2012-08-07 17:57
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
今日は、串揚げランチバイキングに 行ってきました 家族と 甥っ子 5人です 大人 1600円? 子供900円? 程度の予算です フルーツ・サラダ・デザートとお腹一杯です 明日から 通常営業です お暇見つけて ご利用くださいませ 夏休みのお知らせ 8月20日月曜日から23日木曜日まで 19日の...
-
投稿日 2012-08-07 13:00
my favorite
by
birdy
2012/8/6 Mon. ペガサスさんとこで見て、行ってきました。 ちょうどmy daughter-in-lawや姫たちとおつかいに行ったので、早速よりました。 お昼前に入ったので、あの●●Net混雑にもあわず、「限定15食」に間に合いました。 よく冷えた、固めん、ふと麺。 出汁がかかっていて・・...
-
投稿日 2012-08-07 10:27
季節の匂い
by
紫
山梨から持ち帰った信玄桃。 今、冷蔵庫で、冷やし中。 そろそろ食べごろです。 長男は、桃好きだけれど、夏休みに入っていますが、お盆まで帰って来ないので、この桃には間に合いません。 山梨の桃を買って帰ったら・・・ なんと、新田原の桃(親戚の規格外の桃)が一箱届いていました。 葡萄を買うべきだったのか・...
-
投稿日 2012-08-07 10:10
四季織々〜景望綴
by
keimi
ミキのお土産、川越銘菓【ぽくぽく】 『九里四里うまい十三里半』とその名を天下にとどろかせた 『さつま芋』を使った焼き菓子。 ニッキの香りします。 焼き芋を食べた時の食感です。...
-
投稿日 2012-08-07 08:50
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
先日の生田神社の夏祭り、「生田神社大海祭」 いつもの灘の地酒蔵、五蔵が揃って参加しました。 神戸角打ち学会もみなさんで応援にいきました。 【参加五蔵元と出展酒】 浜福鶴銘醸 『空蔵 雄町 純米吟醸』 泉酒造 『仙介 純米吟醸 無濾過生酒』 神戸酒心館 『福寿 しぼりたて...
-
投稿日 2012-08-07 07:29
my favorite
by
birdy
頭からないと思っていた西条絹皮茄子と泉州水茄子。 当地のスーパーにも売ってました。 泉州水茄子は糠漬けじゃないけど・・・ 今まで、ババショフが大阪ナンバ高島屋のデパチカで買ってきてくれてたけど、 一度、スーパーのと食べ比べてみます。 とにかく安い! ババショフが\(◎o◎)/!してました。...