-
投稿日 2012-08-12 10:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
夏の必需品のひとつ。 野菜ジュース、トマトジュースです。 朝に一杯! お昼に一杯! 飲んで帰ったら一杯! 飲むようにしています。 桃太郎ブレンド(5%使用)は、40円ほど高く198円です。 しかも900グラム入り、1000gに比べ更に20円ほど高くなる。 ★味はどちらも変わりません。...
-
投稿日 2012-08-11 20:52
my favorite
by
birdy
5/11にpapaさんと回って以来の志度CCでした。 曇り空の蒸し暑い日でしたが、ランチのときに雨が! 残りハーフは雨も止んで、曇り空に。 この時期にしては、ギンギラの太陽でなかっただけ、マシだったかな? ランチは「志度オムライス」です。 初めて! 美味しかったです。 デミグラスソースでなく、トマト...
-
投稿日 2012-08-11 19:47
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
土曜日でもあり、お盆休みと重なるようで、本日は少し暇な【鈴ぎん:福寿】です。 売上強力でもありませんが、久しぶりに「凍結酒」(750円)をいただきました。 やはり肴としては刺身類が合うようで、「ウニの突き出し」(300円)です。 「しぼりたて」の生原種を瞬間凍結させ、超低温で保存したお酒です。 さわ...
-
投稿日 2012-08-11 18:03
my favorite
by
birdy
ゴーヤ、ウルトラしか食べなくて・・・ 葉が繁るのを目的に植えるので、「カーテンゴーヤ」という品種にしました。 だから実は少ないです。 ゴーヤ、第3弾です。 ネットで「天ぷらにすると苦くない」と書いてる人がいたので試しました。 まぁ~、苦味はマシでした。 でもやっぱりゴーヤは苦いです。 苦くないと「ゴ...
-
投稿日 2012-08-10 21:28
my favorite
by
birdy
ランチに鶏のから揚げを食べてから、晩に鶏肉を使うことに決めていたと、思い出しました。(ー_ー)!! 前夜は鶏ささみのサラダ・・・ その残りで朝食は鶏ささみのサンドイッチだった・・・ 前夜の晩からこの日の晩まで、鶏のオンパレードでした。(-_-;) この塩焼き、美味しかったです。 ロースターで焼くので...
-
投稿日 2012-08-10 21:03
my favorite
by
birdy
2012/8/9 Thu. SMAPツアーのバスや高野山行きのチケットを買いにいきました。 あまり時間がなかったので、ランチは超スピードでした。 以前にも行ったことのあるよこ井です。 食後、ゆっくりデザートやコーヒーがほしいという時には、ちょっと不向きです。 今回のようなときにはピッタリ! メイン(...
-
投稿日 2012-08-10 20:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ここ数カ月、お店が閉まったままの 「餃子のバラモン」 さん、知り合いから大将が入院していたと聞き、ひとまず閉店ではなく安心しました。 退院しての様子見でしょうが、お店の再開があるものかどうか、少しばかり気がかりです。 呑んだ後の〆としては「醤油ラーメン」(500円)があっさりとしておいしいのですが、...
-
枝豆の消費量は日本一だそうです 毎日のように、茹でた枝豆を食べています この分量は、本日の昼食に二人で。 家族が多いと、ざるに山盛りを食べたりします 夏の風物詩。朝採り枝豆も売っています。 生産者は、ヘッドランプで畑から収穫し、洗ってもぎ取り、選別 大変な仕事です...
-
投稿日 2012-08-10 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
JR高架下3番街のお店で頑張られていたいた【えびすや】さん、今年の5月12日(土)に、お店を現在地に移転されています。 以前は7人も入れば満席の店内でしたが、今回は元喫茶店「まちかど」跡そのままの<居抜き>いうことで、ずいぶんと広くなりました。 各種の焼肉丼を廉価に提供してくれる、B級グルメ派にはと...
-
投稿日 2012-08-09 20:55
my favorite
by
birdy
ささみをチンして。 もやし、きゅうりの上に乗せて・・・ 好みでポン酢醤油や人参ドレッシング、ゴマドレッシングで。 久しぶりで美味しかったです。 【コメント欄にも画像あります】...