-
投稿日 2022-07-22 21:10
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
学校が夏休みになったということもあり、ティーンからマダム&ジェントルマンに至るまで幅広い年代でのリハビリでフィットネスでした。初めて参加した方が『できない動きがないのがいい!』とおっしゃっていて、うーん、確かに!誰でもできる動きでしっかり身体を使っていく感じかも。治療中、活動量が減ることで身体をうま...
-
投稿日 2022-05-27 23:13
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
スタッフ木村、久しぶりに参加してみました…首、胸椎、脊柱…と小さな範囲から動かし始めてだんだん大きな動きへ。それから、ハッと手をついたり踏ん張ったりできるよう、瞬発力を高める刺激など、段階的にいろいろな動きをすることで、無理なく、安心して身体を動かすことができました。さあ、ここからちょっと大きな動き...
-
投稿日 2022-05-23 17:54
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今日はいつもお世話になっているはなうめの木村さんとくるみS未ママと大人の遠足→整体ジム(VIA DESIGN)にLet's go♡職業病+長い入院の付き添いで体は知らぬ間に凝り固まり、気力で持ち堪えていた体の筋力はこれまた知らぬ間に衰えていた事を実感。今日、己の体の状態と向き合って小さな目標が出来ま...
-
投稿日 2022-05-13 18:40
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
「フィットネス」というと激しい有酸素運動をイメージするかたもいらっしゃる模様。決してそうではなく、例えば今日の一コマでいうとこんな感じ。↓↓↓こちらをクリックするとYouTubeの動画に移動します脳トレも兼ねていて、今日は木に咲く花という複雑なテーマにより、ニッチな植物名が飛び交っていました。毎回一...
-
投稿日 2022-03-25 22:07
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今日のリハビリでフィットネスは広い会場で。このお部屋を準備できると、予約数も4→8人に増やせます。残念ながら来月は準備できなかったのですが…モニター使いでなんとか工夫してみようと思います!...
-
投稿日 2022-01-14 20:45
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今日のリハビリでフィットネス終了後のティータイムで、お昼のちょこっとフィットネスに使っている動画にある、前屈トレーニングは「どこに効いてるの?」ということが話題になり、「どれどれ」と立ち上がって実際の動きを確認することに。理学療法士の小幡さんによると「ヒップヒンジ」という動きで、これに重りを持つと「...
-
投稿日 2021-12-24 22:49
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
リハビリでフィットネスでは、少しずつ身体を動かして、身体と頭を使う脳トレコーナーも人気です。今日は動きとケーキの種類を組み合わせることにしたらしく、『モンブラン!』『チョコケーキ!』『タルト!』『シュークリーム!』『ショートケーキ!』と美味しそうな声が飛び交っていました。金沢医科大学病院がんサロンか...
-
投稿日 2021-11-26 19:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
手術したところを庇っていたり、うまく動かせなかったりすると、そこをどうにかしようとするのは当然なのですが、同時に全身も動かすとその気になっていた部分もいつもより楽になるということを実感するようです。また、1人で運動しているより、誰かとした方が楽しいし、身体の動きに関する専門家、理学療法士さんからでき...
-
投稿日 2021-10-08 18:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
リハビリでフィットネスは理学療法士の小幡さんと一緒に、身体を動かす時間です。今日はスタッフ木村もお仲間に入れていただきました🏃治療を終えて…または、治療の途中でも、「みんなに迷惑をかけないように」「はやく体力を取り戻したい」とがんばって、どこかが痛くなる…なんて方も少なくありません。今日も、参加者さ...
-
投稿日 2021-08-10 22:28
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
お昼にやってる、ちょこっとフィットネスとちょこっとヨーガ教室。講師のお2人がご協力くださって、新動画を追加しました。⭐︎ちょこっとフィットネス背筋編手術の後、創を庇って猫背になっていたり、肩甲骨が動きにくくなっている方も少なくありません。⭐︎ちょこっとヨーガ教室その2声を出すところは、声を出さずに無...