-
投稿日 2014-04-15 08:11
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日現在まだ自分の指定席にいました。そろそろ見納めかなと思いますが、まだ旅立っていませんでした。毎年4月の半ばくらいに姿が見えなくなるので、あと二~三日かな・・・。毎年指定席が変わりますが、今年は民家のこの電線にずっといました・・・。今年はあまり姿を見せなかったほうです。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2014-04-13 14:12
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
最近の強い日差しに誘われたのか、クサグモが歩き回ってました。お尻の色が少し薄い気がしますが、頭の模様はクサグモですね・・・。なかなか元気に歩くので少しブレてしまいました。今年初めて昆虫類を見ました。早朝はまだひんやりなので出てこないのかも・・・。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2014-04-11 06:19
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
早朝は北風が冷たく吹きました。電線のキジバトも寒そうで丸くなってましたが、羽は風に吹かれてめくれたりしてます。上空は結構強く吹いてるようでした。ここのところ気温の高い日が続いていたので、余計に寒く感じますね・・・。>クリックで大きくなります<...
-
日本人オーナー、日本人スタッフのStar Dogs Groomingさんへ行ってきました。取材中にはかわいい小型犬が4匹いまして、皆静かにおとなしくGroomingされていました。こちらでは小型犬だけではなく、大型犬も洗える大きなシャワーがあり、Grooming部屋は外からも見え、開放的です。ワンち...
-
投稿日 2014-04-09 09:18
くまごろうのひとりごと
by
くまごろう
わがやにはハミングバードがフィーダーに入っている濃い目の砂糖水を飲むために頻繁に訪れる。近頃のように花がたくさん咲いている時期になってもわがやのフィーダーは人気スポットだ。われわれはこのフィーダーを世話している洋子さんにあやかり、Yoko’s Caféと称している。以前使っていたフィーダーは止まり木...
-
投稿日 2014-04-07 16:03
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日もまだいた・・・。一度は旅だったかなと思ってのですが、まだいますね・・・。このツグミは二羽で来てますが、今日は一羽しか見なかった。今週中はいるのかな・・・。結構ぎりぎりまでいるのかもしれない。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2014-04-07 00:26
カイの家
by
hiro
カイが今食べている、シニア用ドックフードである。これにしてから、体重がなんと8.3㎏(いままで、9.5kg前後をキープしていた。なお、10㎏を超えると、薬の代金やシャンプー代金が高くなる)になり、もっと量を増やすようにと、獣医さんから注意されてしまった。確かに、糞の量も多くなったような気がする。前...
-
投稿日 2014-04-06 16:42
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
昨日の段階でまだツグミはこの地にとどまってました。二羽で来てるようですが、二羽とも原っぱで餌を探してました。まだ栄養十分とはいかないようです。いつ北の大地に旅立つのか・・・。今秋にはいなくなると思いますが・・・。今日は16:45分には雷が鳴りました。天気の変わり方が激しい一日です・・・。>クリックで...
-
投稿日 2014-04-06 11:56
カイの家
by
hiro
のどかですね。散歩していると、桜の花びらが、ひらひらと落ちてきます。カイも思わず、大きなあくび..
-
投稿日 2014-04-05 10:54
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
一瞬目に止めた透明な翅の感じが、小さなハエの仲間に見えたのですが、長い触角と頭部の形で【ヒメナガカメムシ】だと分かりました。カメムシ目(半翅目)カメムシ亜目ナガカメムシ科に分類されている昆虫です。カメムシ目は世界に134科82000種が分類されており、翅が皮質と膜質で構成されているカメムシらしい姿を...