-
投稿日 2014-03-09 15:35
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
オナガの飛ぶ姿をなかなかかっこよく撮影できました。でも、ボケました・・・。飛ぶタイミングについていけなかった感じですね。悔しいぃぃ・・・!!なかなかというかほんとに難しなと感じてます・・・。プロは凄いですよね・・・。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2014-03-09 00:00
カイの家
by
hiro
前回、この構図がわからないというコメントがありましたので、説明します。 まず、カイは、いままで、家に入ることが基本的に嫌いでした。颱風や南風で大雨のときには、仕方がなく2階の勝手口に入り、おとなしくしていました。しかし、この冬から、寒い夜は夕方になると、2階の勝手口のドアの前で中に入れろと催促して...
-
投稿日 2014-03-08 22:03
my favorite
by
birdy
walkingするコースに、小学校の下に池があります。そこには鴨やカラスなどがきています。養殖池(何かな?フナの?)なので釣りは禁止です。
-
投稿日 2014-03-08 00:53
カイの家
by
hiro
朝、外が雨なので、いつまでも外に出ないカイ。そして、のび~
-
投稿日 2014-03-08 00:37
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
昨日は真冬の寒さ・・・。大寒波襲来のようですね。それにしても寒すぎです・・・。オナガが飛んでるのを目撃。しかし、ちょっと遠かった・・・。ようやくそれとわかる程度。オナガは飛んでる速度が遅いので、なんとか撮影できました。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2014-03-06 00:19
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
昨日はよく雨が降りました。しかも気温が低く寒い一日でした。3月になっても2月の気温を引きずってますね。ヒヨドリが赤い木の実を食べてました。千両か万両かというところでしょうか・・・。ヒヨドリは何でもよく食べますね。見かけは地味な色合いの鳥ですが、逞しい鳥です。目をむいて食べてるのが凄いですね・・・。>...
-
投稿日 2014-03-05 10:12
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日はお天気が悪くしかも寒い・・・。荒れ模様の天気となりました・・・(*_*;昨日、カンタロウが悠然と空を飛んでいくのを見て撮影。あとで見るとなんと巣の材料をくわえての飛行。どこかで子育てのための準備をしてるようですね。6月くらいかな・・・。子育てのころになると鳴き声が特にうるさくなるんですよね。雛...
-
投稿日 2014-03-05 00:15
カイの家
by
hiro
ただ今、熟睡中。先週二日間、夜、気温がちょっと上がった日に外で寝たが、やはり、寒くなると中に入いれろと要求してくる。まあ、仕方がない。もう7歳だからね。寒さが身にしみる年になってきたのかな。...
-
投稿日 2014-03-04 03:11
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日も寒いですね。寒せいか花粉症は軽度状態で推移してます。今年はなかなか見ることのできないツグミを発見。民家の庭の上の電線にとまってました。どうもここのお宅の庭がテリトリーになってるようです。年によってテリトリーが動いてるようです。ヒヨドリがすぐ上にとまっていて、意外なツーショットに少し驚きました・...
-
投稿日 2014-03-03 00:49
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
昨日は一日小雨模様で寒い一日でした。今日は少し天気が良くなって水曜日また雨が降るようです。小刻みな天気になってきました。春の天気ではあります・・・。土手沿いに歩いてると、いきなりキジバトが目の前に飛んできた。すぐには逃げそうにもないので、撮影・・・。ほんとに目の前でした・・・。なんだかキジバトからす...