English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#ブログ"の検索結果
  • いちごちゃん*当たりです!!

    投稿日 2011-08-12 15:47
    四季織々〜景望綴 by keimi
    先日、小さな緑色の実を付けていた樹の実が本当に無花果のような色合いになりました。落ちた実を割ってみると、中には種がいっぱい!!無花果に似た小さな実で、検索すると【イヌビワ】に辿り着きました。いちごちゃんのコメントが当たり!!です♪緑色の実が花で、次第に実に変化していくとのこと・・・緑が蕾で、赤が花、...
  • 青空と百日白

    投稿日 2011-08-12 14:57
    四季織々〜景望綴 by keimi
    ようやく我が家の百日白が開花です。青空に純白さを誇っています。朝一番は、真っ青な空に純白花が光り輝いていたのですが、少しすると雲が出てきてしまいました。夜、二階の窓から見下ろすと、生首のように見えて、真夏の怪談「生首・百日白」を語っているように感じます。今年は、剪定にも負けずに、枝を大きく伸ばして、...
  • 兵士の証言 敗戦後も終わらない戦い

    投稿日 2011-08-12 13:22
    徒然なるままに by 秋茜
    収容所跡にある日本人抑留者の埋葬地=ロシア・ウラジオストク近郊産経新聞 8月12日(金)7時58分配信************************************毎年8月15日が近づいてくると、中国韓国から大東亜戦争で日本人の悪いことばかりが取り上げられ、どこまで自虐的なんだとほとほとウンザリする。それはそれで仕方ないのだろうが、もう少し日本人犠牲者のことを悼むことがあっても良いのではないのだろうか。戦後、中国に残留した日本兵士が中国の内戦に投入され戦死したという話もある。戦死者、犠牲になった一般国民を詣でることの出来ない人がいることを、同じ日本人として残念に思う。...
  • う~ん無しかなぁ

    CMでカツサンドを女性が食べて、ウーロン茶を飲むシーンを見かけました。ウーロン茶とサンドイッチ・・・無しかなぁ。紅茶か珈琲だなぁと。ありなのかなぁ、パンとお茶。う~ん無しですね、私的には。...
  • お盆

    といえば・・・こぼん(笑今朝は車の数が少なかった。みんな休みに入っただなぁ~と思いつつ、σ(^_^)はどうすっぺ?!と(笑挨拶回りは当然として、何しようか?明日から休もうかと思うが予定無し(笑子供が小さい時は、予定がぎっしりって感じだったけどね(^^ゞ先日Getしたチャリが届くので、整備でもするか♪...
  • 今朝のKUMAの食事(2011.08.12)

    投稿日 2011-08-12 07:32
    LAN-PRO by KUMA
    晴れ、28℃夏野菜を山ほど入れた、卵ラーメン大根おろし+おくら水出し烏龍茶昨日は今晩の山行きの準備夕食は、夏野菜パスタチキンジャーキーの準備
  • アートのクラス

    投稿日 2011-08-12 04:22
    めぐみ保育園 by めぐみ保育園
    7月29日(金)にシアトル校の長友先生をお迎えして、アートのクラスが行われました。この週は「お茶会」がテーマでしたので、お茶会に必要な掛け軸と風炉先屏風の作り方を教えていただきました。子どもたちののびのびとした作品をどうぞご覧ください。...
  • 沢登りっていうほどではありませんが

    投稿日 2011-08-11 22:30
    タロージャーナル by タロー
    ガンバレの日の「3行日記」1.昨夜からはじまった『ツール・ド・フランス1999-2005ベストステージ!~ランス・アームストロング7連覇の軌跡~』。やっぱり途中で落車した。2.蓄積された放射性セシウム、じゃなくてストレスが基準値を超えました。3.娘の切り紙教室開催。隣でお手本を見せながらああだこうだ。すっかり先生気取りだけど、もう20作品くらいつくったらしいよ。『白州・尾白の森名水公園べるが』で水遊びの一コマ。滝のような尾白川下流ダムのちょこっと下には石堤の堰があり、流れも結構速かったり。足場も石だから滑りやすく、四つん這いで必死に登るタローと、早々と登り切り頼りないパパを静観する娘。だってさ...
  • ビタミン酢豚

    投稿日 2011-08-11 22:20
    yumi-blog♪ by yumirou
    日本列島、暑いです!こちらはいっこうに雨が降る気配がありません。食欲も今一、肉も魚も食べたくないような感じです。でもスタミナをつけないと夏バテのもとですから、まずはカラフルにビタミン色で。野菜中心に、カボチャ・パプリカ・ニンジン・タマネギをたっぷり使いました。お肉はあっさりと鶏肉ですが、もも肉の方で...
  • 『うさぎドロップ』@<SABU>監督

    累計発行部数60万部を突破した<宇仁田ゆみ>の人気漫画『うさぎドロップ』(『FEEL YOUNG』2005年10月号~・祥伝社)を、<SABU>監督が<松山ケンイチ>主演で実写映画化した『うさぎドロップ』が、2011年8月20日から全国で公開されます。亡き祖父の隠し子である6歳の少女「りん」を引き取り、不器用ながらも必死に育てようと奔走する30歳の独身男「河地大吉」の姿を描いています。「りん」を演じるのは、 ...
  1. 8321
  2. 8322
  3. 8323
  4. 8324
  5. 8325
  6. 8326
  7. 8327
  8. 8328
  9. 8329
  10. 8330

ページ 8326/10322