English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#ブログ"の検索結果
  • 発作的ヤケクソ的家族旅行@東京ディズニーランド

    投稿日 2011-08-26 20:08
    タロージャーナル by タロー
    愛飲の日の「6行日記」1.4時起床、5時出発。7時10分にはホテルの駐車場に着いて、7時40分パーク開園待ちの列に。怒涛の一日のはじまり。2.背中にはダッフィーが顔を出したデイパック、斜めにかけた右肩にカメラ、左肩にはビデオ。首からはシェリーメイのポーチに、他にもポップコーンバケツを持たされたり。3.TDLの一番の楽しみは『ジャングルクルーズ』。昼の星のついた船長さん、夜の女船長さんともに弾けた感じがなかなかgood。あっとういう間の3週間の旅だった。4.夏イベントのショーは『クール・ザ・ヒート』。ミッキーとドナルドの回を遠くから観覧。けっこう離れて観てたのに放水の餌食に。5.スモークターキー...
  • ひょうたん

    投稿日 2011-08-26 18:48
    ゆきおのブログ by yukio
    ひょうたんを見つけました。まだ収穫は無理かな?コシヒカリの収穫は始まっています。
  • 実りの秋近し

    投稿日 2011-08-26 18:15
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    今年の稲に穂が付き始めました。その穂にジャノメチョウかヒカゲチョウが今夜の宿にするのか止まっています。少し羽が欠けて痛々しいですが。【撮影データ】OLYMPUS SP550UZ2011/08/26 17:30:32SS1/60 F4.5 ISO125露出補正 0KEY=ヒメジャノメ,てふてふ
  • 両下鼻甲介粘膜焼灼術その後2

    投稿日 2011-08-26 14:59
    LAN-PRO by KUMA
    術後の経過チェックです。術後の夜は鼻づまりがひどく睡眠不足、昨日も左側が閉塞で、やはり夜半に目が覚めてやや睡眠不足となりました。今日は、かさぶたや、固まっている粘液部分の吸引。これが痛いんですねぇ・・・・麻酔は当然ないので(泣)治療後1時間くらい、痛みがありました...
  • マレーシアの土産(1)

    投稿日 2011-08-26 14:55
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    今回の訪問時知り合いに紹介された土産物店へ行ってきました。その土産物店はテナントとして有名なデパートに入っていました。そこで見つけた珍しいもの。小さなこれは何でしょう?またはどう使うものでしょう?これは聞かないと分かりませんでした。一見ブローチの様なんですが・・・きっと皆さんも欲しくなりますよ。もう一回り大きいものもありました。価格は日本円で700円くらいでしょうか。で、これは私用。【撮影データ】Canon PowerShot S952011/08/26 14:45:11SS1/15 F2.2 ISO80露出補正 0...
  • ブログ講習会第2弾を開催します

    投稿日 2011-08-26 14:48
    広報部会〜にしなり〜 by 広報部会
    平成23年8月24日に講習会を開催しました。次回は、9月1日に西成公民館1階小会議室で午後7時より開催します。
  • 青空と百日白・・・そして爆発!!

    投稿日 2011-08-26 14:36
    四季織々〜景望綴 by keimi
    窓辺の百日白。雨の予報が何故か晴れ。久しぶりに青い青い空が広がりました。白い雲が爆発しています。最近、15ichigoさんが空の写真を見せてくれるので、わたしも空を見上げてみました。そういえば、空を眺める余裕がなかったのかも・・・。...
  • 139. 多くの場合、過度な安静療法は効果なし

    2005年、エルマンらにより、「寝込んでしまう安静療法(bed rest therapy)は流産予防に効果がなかった」という研究結果が報告されています。私も30年以上、不育症の治療に専念していますが、同じ意見です。私が在籍していた約20年間の名古屋市立大学病院と約10年間の名古屋市立城西病院のときは...
  • 新しいジェット機 エアバス A330

    投稿日 2011-08-26 12:55
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    今回のマレーシア訪問は行きも帰りもエアバス社のA330だった。まだ機内は新しさがすぐに感じられエコノミークラスですが個人個人の液晶でいろいろ楽しめた。リモコンははずれ裏側はゲーム機のキーとなっておりゲームも楽しめるようになっていました。映画も選択肢が多かったです。そして興味があったのはコントローラーの横にUSB端子があったこと。何人かの乗客はこの使い方を知っているらしくコードをつないでいた。このUSB端子は何に使う?充電用?しばらく操作して分かりました。USBコネクターのストレージを繋ぐためなのです。自前の映画や音楽が目の前の液晶で楽しめるという訳です。次回はiPodに動画でも入れていこうかな...
  • 呆れた民主党の代表選

    投稿日 2011-08-26 11:23
    岩魚太郎の何でも歳時記 by 岩魚太郎
    民主党を壊した政治資金問題の小沢と鳩山 沖縄基地問題で国民を裏切った嘘つき鳩山 その両者に挨拶をして代表選の支持を依頼する候補者達。悪しき自民党の総裁選びと同じである。政権構想を各候補者が国民の前に堂々と明らかにし、この構想に賛同する議員が一票を。何故この単純明快な選挙が出来ないのか。この公明な代表...
  1. 8294
  2. 8295
  3. 8296
  4. 8297
  5. 8298
  6. 8299
  7. 8300
  8. 8301
  9. 8302
  10. 8303

ページ 8299/10321