-
投稿日 2011-08-24 23:15
はやしたかよし社会保険労務士事務所
by
林孝尚
着服:県立高助手が生徒の活動費50万 停職6月、県教委が処分 /広島毎日新聞 8月24日(水)15時47分配信 スポーツや研究活動を通じた交流を目的に、県内の高校生らが加入する任意団体の会費50万円を着服したとして、県教委は23日、県西部の県立高校の女性主任実習助手(44)を停職6月の懲戒処分にしたと発表した。この助手は同日付で依願退職した。 発表によると、団体には高校と専門学校計12校の約2000人が加入し、各校が年度ごとに事務局を担当。この助手の勤務校は10年度の事務局だった。助手は生徒に代わって通帳を管理し、次年度に引き継ぐ手続きのためと称して約240万円を口座から9回に分けて引き出し、...
-
投稿日 2011-08-24 23:13
はやしたかよし社会保険労務士事務所
by
林孝尚
府労委:山陰放送に団交応じるよう命令 /大阪毎日新聞 8月24日(水)12時45分配信 派遣社員の女性(41)が加入する労働組合が直接雇用などを求めて申し入れた団体交渉に応じなかったのは、労働組合法違反(不当労働行為)に当たるとして、大阪府労働委員会は23日、女性の勤務していた山陰放送(鳥取県米子市)に対し、団交に応じるよう命じたと発表した。 命令書によると、女性は01年4月からアルバイト、02年4月から派遣社員として同社大阪支社に勤務。労組は09年12月、直接雇用などを求め、団交を申し入れたが、同社は「組合員の雇用主でない」などとして拒否した。 しかし、同委員会は、同社が「組合員の就労の可否...
-
投稿日 2011-08-24 20:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
頻繁に通る場所ですと、 1台の<放置自転車> でも気になりますが、たまに通る道では、気付かずに通り過ぎているかもしれません。写真のように、何台もの<放置自転車>が置かれた場所がありました。最初に誰かが1台、ついでに2台目と増えていったのだと思いますが、無残に捨てられ錆びた自転車が哀れです。壊れた段階...
-
投稿日 2011-08-24 16:16
LAN-PRO
by
KUMA
山では入浴が儘なりません、山小屋での入浴などは極希、シャワーがあれば最高となります。仮に谷川や水場があっても、洗剤は当然使用できません、そんな時このタオルがおすすめです。脂にまみれた汚れもキレイに拭いとることが出来ます、ごしごしではなくゆっくり拭い取る感覚で拭き取れば、汚れを落としてくれます。...
-
投稿日 2011-08-24 16:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大阪ナンバ 「難波御堂筋ホール」 にて開催されました。日本全国から日本酒の蔵元、33蔵が浪花の街に大集結!関西初見参の蔵元さんも多数の参加でした。100種類以上のお酒が試飲できる大試飲会です。「愛ぽんの会」 とは、日本酒を親しみを込めて(日本の本をポン)と、「愛するぽん酒の会」神戸灘郷の蔵元、泉酒造...
-
投稿日 2011-08-24 13:32
タイドプール
by
dote
先日、IpodとITunesが同期しなくなったITunesがIpodを認識しないAppleのHPから対処法を探し出し格闘したが力尽きApple Supportに助け舟なんと有料、仕方なくカードでお金を払いお願いする事に電話のオペレーターの言うとおりITunesを削除して再ダウンロードしたりと色々試し...
-
投稿日 2011-08-24 12:55
日本語ブログルサポート
by
ブログル開発チーム
今朝、不具合の修正と、新しい機能を追加しブログルを更新しました。修正内容:コメントフォームにある “ロゴの表示/非表示” と “返信通知” のチェックボックスが正常に機能していない。ブログル仲間のリストがランダムに表示されていない。お問い合わせ、不具合報告のメールアドレスの記載がbloguru@pspinc.comのままになっている。ログイン情報を記憶するチェックボックスが正常に機能していない。携帯やEメールからの投稿が文字化けて表示されてしまう。(※最終的な解決策ではないのですが、文字化けのある投稿を見つけ出し、こちらで編集できる機能を追加しました。)追加内容:新しいブログスキン 『ケーキデ...
-
投稿日 2011-08-24 11:57
LAN-PRO
by
KUMA
難しい名前ですね、レーザーで鼻の粘膜を焼く手術は無事終わりました。20日に血液検査24日に手術でした10:10 手術の意思確認後、鼻に麻酔用のガーゼを入れる(沢山)10:25 手術開始麻酔ガーゼを取り出し、細い(竹ひごくらい)金属棒の先端から横向きの緑色のレザーが出る術具で、粘膜を焼いていきます。髪...
-
投稿日 2011-08-24 11:24
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
前回(20) の花時計の模様は、「市営地下鉄海岸線開業10周年」に合わせたデザインでした。タイムリーな話題のときには、花時計の模様もそれにあわせて作製されるようですが、何も話題がない時にはデザインを考えるのも大変だと思います。平成19年に、花時計開始50周年を記念して、<花時計のシンボルとなるデザイ...
-
投稿日 2011-08-24 10:54
四季織々〜景望綴
by
keimi
只今、雨は止んでいますが、涼しい朝です。秋雨前線が居坐りを続けています。来週まで居座るらしく・・・当分、秋の風情が続くのでしょうか?その反面、弱まってはいますが、相変わらず蝉の音が聞こえています。夏と秋、大綱引き大会を繰り広げている模様です。どちらに軍配があがるのでしょうか?そんなことは全く気にしな...