English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#ブログ"の検索結果
  • 御嶽山への道その4

    投稿日 2011-09-27 07:43
    LAN-PRO by KUMA
    駐車場から山頂までは実に近く見れるが、これがクセモノ・・・・・・途中富士見石なるポイントがあるものの、肝心の富士はガスで見えず!
  • Facebook とのリンク

    Facebook とのリンク機能を公開しました。私のように CSS をいじった人には画面の崩れが出ていますが、これで "いいね" というリンクをクリックして Facebook に記事をリンクすることができるようになりました。ーーー何度か使ってみたのですが、気に入らないので元に戻させようと思います。
  • 登録型訪問系職種にまつわる諸問題・・・まぁぼやきです。

     ヘルパーさんとかその他介護、看護等の職種の方の働き方として登録型というのがあります。登録を数社掛け持ちしている方や、メインで働いているところがあって、さらに稼ぎたいからアルバイトを入れている方、色んな方がいらっしゃると思います。 事業者側の人材不足のため、人件費を弾力的にしたいため、登録型を活用し...
  • シラウオ鍋

    投稿日 2011-09-27 00:08
    カイの家 by hiro
    シラウオ鍋の中身です。生玉子をかける前です。おいしかったですよ。
  • 写真整理

    どーでもいいんだけど一人旅って写真撮るの難しいよね写真の真ん中で撮影したかったぜ!量産型水野です、あの時スタッフのお姉ちゃん呼べばよかったんだろうけど遠くにいたしなかなか声をかけられなかったチキンハートなおいら、ハーフポテトではない。写真の整理を未だにやっているのですが何枚も人生で初めて一日で百枚以上撮影した日があっていろいろと整理しているんだけど肝心なものがボケていたりとまぁ困ったもんです、婆ちゃんがそろそろ写真が観たいなんて言うもんだからうーむどうするかなぁと思った所、だっておいらが映っている写真って全然ないんだもんな。風景と食事風景とエヴァとか婆ちゃんがエヴァに物凄い狂っていておいらみた...
  • 二日目の夕食

    投稿日 2011-09-26 23:50
    カイの家 by hiro
     雨で結局楽しみは食事。ということで、二日目の夕食です。鯛のカブト煮を中心とした海の幸料理です。左の鍋の中身はシラウオです。適当な時に生玉子をかけます。ドジョウ鍋と同じですね。ただし、右の蓋の中身はステーキでした。このあと、天ぷらも来ました。...
  • そろそろ鐘撞堂山からスカイツリーの季節

    投稿日 2011-09-26 23:38
    タロージャーナル by タロー
    台風襲来の日の「4行日記」1.朝起きると全身疲労でイタタタタ。昨日の庭の手入れがけっこうきてて、倦怠期じゃなくて倦怠感。2.下町ロケット(池井戸潤)読了。中小企業だってプライドと強みを持ち、夢を語れる経営者の下でなら働き甲斐もあるっていうこと。3.娘がWiiをやりながら「元気出していきましょう」って気合いを入れてるもんだから、「エーザイです」って一声かけておいた。4.バレーボールの練習で小学校の体育館に。娘に運動会でやる表現『マル・マル・モリ・モリ』の踊りを教えてもらった。全然ついていけないですけど。この前の土曜日に久しぶりに鐘撞堂山からスカイツリーを見ました。うっすら、ぼんやり、なんとか、で...
  • 『ベニスに死す』@<ルキノ・ヴィスコンティ>監督

    イタリア映画界の巨匠<ルキノ・ヴィスコンティ>監督が1971年に製作、日本では1971年10月2日より公開されました『ベニスに死す』が公開40周年ということで、2011年10月1日よりニュープリント版でリバイバル上映されます。1911年、イタリアのベニス。静養に訪れた老作曲家の「アシェンバッハ」(ダーク・ボガード)は、宿泊先のホテルで見掛けた少年「タジオ」(ビョルン・アンドレセン)に一目で心を奪われてしまいます。「タジオ」への思いが抑えられない「アシェンバッハ」でしたたが、折しもベニスではコレラがまん延し始めていました。 作曲家<グスタフ・マーラー>をモデルに描かれた<トーマス・マン>の原作を...
  • 一瞬の美

    投稿日 2011-09-26 21:00
    季節の匂い by
    今宵の夕焼け空一瞬の美
  • 最後の日

    投稿日 2011-09-26 20:47
    yumi-blog♪ by yumirou
    連休から穏やかな秋晴れが続いています。まだまだ半袖で過ごしていますが、今日始めてブーツを履いてみました。今年の3月に福島から来られたご家族ですが、今回が最後のヘアカットになりました。たった半年のお付き合いでしたが、とても暖かい御夫婦でした。まったく環境も違う知らない土地で、戸惑いも沢山あったようでし...
  1. 8235
  2. 8236
  3. 8237
  4. 8238
  5. 8239
  6. 8240
  7. 8241
  8. 8242
  9. 8243
  10. 8244

ページ 8240/10321