-
投稿日 2013-01-21 15:53
タイドプール
by
dote
1月19日土曜日 大阪の友達から一斗缶の半分の缶いっぱいの牡蠣が届いた焼き牡蠣、カキフライ、牡蠣鍋と牡蠣つくし食べきれない分はカキフライにして冷凍庫にとても美味しくいただきました...
-
投稿日 2013-01-21 15:38
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
「反観合一」 日常の生活の中でも心してる感覚。物事、対極からすり寄って眺めてみると自分の落ち着き処が見えてくる。「歴史・文化」、生活環境のなかに二つの言葉を当てはめてみると「古都」に代表されるように歴史的環境・世界遺産をも連想させる。日本の「三古都(首都)、奈良・京都・鎌倉」その中で最も形骸化されてしまった感ある鎌倉!?!もう死語的だが「戦後の経済成長」「首都郊外の生活地」この二つの言葉・背景に見る鎌倉は、単なる高級住宅地に成り下がり??と同時に単なる観光地で、今や古都と呼べる環境ではない(古都的観光地?)。中世以来の「木の文化」、自然要塞と思える自然環境(樹木中心に)!!!「古都保存法」...
-
投稿日 2013-01-21 15:33
My Favorite♪
by
sunukolyn
バートの誕生日を忘れていました。(黒川温泉に行った日でした。)思い出したのは翌日。何も言わないバート(^・ェ・) (もしかして自分の誕生日を忘れてる?)どう切り出せば良いのか迷うワタシ^^;息子君にメールで相談したら、「僕も忘れてた。早急にケーキを用意すべし!」と返信あり。不憫なバート(^・ェ・)...
-
投稿日 2013-01-21 11:02
my favorite
by
birdy
当分、高松空港に駐機しているそうです。【 全日空ボーイング787が16日に高松空港に緊急着陸したトラブルで、日米の調査チームによる高松での現地調査が終わった。今後は煙の発生元のメーンバッテリーの解析が進められる見込みだが、原因究明に向けた作業は緒に就いたばかり。安全性が立証されるまでの間、トラブルを...
-
投稿日 2013-01-21 10:44
季節の匂い
by
紫
通る度に『雪だるまみたい!!』と思っています。山茶花の花が咲いて、花だるまになりました。
-
投稿日 2013-01-21 08:34
LAN-PRO
by
KUMA
前日の雪山に続いてのトレッキングです。各務原市の「うぬまの森」からの往復です。
-
投稿日 2013-01-21 08:12
LAN-PRO
by
KUMA
昨日、スーパーで大きくてずっしり重い白菜を発見。丸一個で298円・・・・・ やはり昨年より高い!半分ほど(約1.5Kg)を干しています、残りはベーコンと煮込みます。月曜日は結構大変、昨日洗濯した山の衣類の収納、器具の片付け、野菜の残滓などを整理してゴミ出し。暖房のための灯油の給油、炊飯の残りの冷蔵&...
-
投稿日 2013-01-21 07:49
LAN-PRO
by
KUMA
スノーシューは高機能ですが、難点はカンジキに比べると重量があることです、最初から着装出来ればよいのですが、途中からのためこれを携行するのは少し大変です、重量もですが、いささかかさばります。...
-
投稿日 2013-01-21 01:40
解体心象
by
ペガサス
藍住町にある徳島ラーメンの有名店「王王軒」です。久々にいったら、お店が拡張されて、その新しい部屋に通されました。増えたのは10席程の壁向きのカウンター席です。振り返ると以前のお店が素通しです。徳島ラーメンの特徴は、多くのお店では、まず発券機で食券を買うようになってます。食べる種類を予め決めておかない...
-
投稿日 2013-01-21 01:23
徒然なるままに
by
秋茜
今年も気が付けば1月下旬に差し掛かっている光陰矢の如し人間 誰しも平等なことは時間だという一日24時間しかし、、、自分の意思で過ごす24時間と自分以外のどうにもならない力によって過ごす24時間とは全く異なるだろう悔いの無い日々をグッドラック...