-
投稿日 2013-04-19 00:56
d(-_-)b
by
pico
今回も食べてしまいました。みよしののぎょうざカレー。 ええ...約束したんです。必ず毎回食べるぞと....自分と....(苦笑) みよしの ぎょうざカレー 380円 おすすめです。 東京にも進出すればいいのに〜〜。...
-
投稿日 2013-04-19 00:16
Otto's blog
by
Teragoya Otto
This week I started working 3 days a week at our Ginan school. I go there by bicycle. Riding to Ichinomiya school from my home used to take 20 minutes. Ginan is much further but I was surprised to find it only takes me 10 minutes longer to get there. Also, on the way I can enjoy some new sights, such as a nice, wide v...
-
投稿日 2013-04-19 00:07
カイの家
by
hiro
昨日のスカイツリーです。もうっちょっと、空がくっきりと青ければいいのだけれど..
-
投稿日 2013-04-18 23:59
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
暴走(ぼうそう)とは物理、心理いずれかのコントロール不能状態を表す。 元来は文字どおり乱暴に走ることを意味する語句だが、転じて機械類が制御不能になることや、人間の逸脱した言動などを指す言葉としても用いられる。 ウィキペディアより と言う事で久しぶりに暴走してました、量産型水野です。まぁおいらのブログ...
-
投稿日 2013-04-18 23:31
タロージャーナル
by
タロー
よい歯の日の「3行日記」 1.「ドライが過ぎるぜ。」のグランドライ試飲缶をグビリ。「刺激 大。飲みごたえ 大。」よりも苦味とコクがほしいと思う。要するにドライは嫌いなんすよね。 2.椎名誠じゃないけれどモヤシはえらい!野菜炒めにモヤシがなければ野菜炒めにあらずだし、サッサ簡単に調理できてしかも安いビ...
-
投稿日 2013-04-18 23:02
my favorite
by
birdy
2013/4/17 Wed. 久しぶりに遍路道を歩きました。 距離は短かったけどso hard! 高低差がきつかったです。...
-
投稿日 2013-04-18 21:58
yumi-blog♪
by
yumirou
ついに欲しかったホップアップトースターを購入しました。 このクラッシックなデザインは、イギリスのラッセルホブス クラッシックトースターです。 この角のない丸いラインと、メタリックな質感が懐かしく、おしゃれじゃないですか。 で、どこが優れているかというと、冷凍した食パンを入れたら、解凍しながら焼き上げ...
-
投稿日 2013-04-18 19:38
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
花名って面白い。なんでこんな名前をつけるか??って思う^^)。 命名者の感性・感覚なのか??面白い和名だが、花に気の毒な気もする。 上の画像は、4月初めに近くの里山「泉の森」で見つけた。 和名の「トウゴクサバノオ(東国鯖の尾)」は、草丈20センチにもみたない。 キンポウゲ科の花。花は5mmくらいの小...
-
投稿日 2013-04-18 16:57
お菓子教室シュクレ
by
Sucre
0.1グラムまで量れるデジタルクッキングスケールをかってしまいました。 塩やベーキングパウダー、ゼラチンなどの計量に欲しかった。 「道具はもう増やしたくない」と片付けをするたびに誓うのですが、欲しいものは欲しいのです。 スタイリッシュなデザインが素敵です。 ベーキングパウダーを量ってみました。 1グ...
-
投稿日 2013-04-18 16:14
ハルのブログ
by
ハル
2013年4月18日(木) 今度の日曜日は草津ヒルクライムレース参戦です。筋力温存で自転車通勤は遠慮してバイク通勤。 長袖シャツを着て、その上にTシャツを着て、その上にウインドストッパーを着てバイクを走らせた。お~、結構暑いではないか。長袖シャツが要らんぞ、この気温なら。先週のバイク通勤では羽毛服を...