-
投稿日 2013-07-22 06:48
LAN-PRO
by
KUMA
HGから能郷白山の西に見えるとんがった山、これが冠山です。かなり昔(徳山ダム工事前)にアタックを試みたのですが、天候が悪く断念。久々の挑戦です。一宮から徳山ダムを目指し、さらに北上を続ければ冠峠に出ます。ここがスタート地点。スタート地点と頂上の高低差はあまりありませんが、アップダウンがそこそこありま...
-
投稿日 2013-07-21 23:57
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
割安で購入しました、量産型水野です。最近新しいフィギュアより過去の名作の方を買っているような気がするなぁ・・・あと本命の綾波よりアスカの方を買っているような気がするな、いやぁコレクション精神ですかね?まぁ正直今年は新作の綾波のフィギュアはあまり無いからなぁ~アスカがおおいなぁ映画の影響で。綾波ファン...
-
投稿日 2013-07-21 23:16
takeの電気式日記
by
take
農作業を終え、走りに行く合間に、Nexus7をナビとして使う時の台座の仕上げをした。前に、車の日差し除けに取り付けるようにしたが、これはこれで近すぎる感じがするので、若干体をずらして見る事になるので、使えない訳ではないが、もう少し工夫が必要と思っていた。その工夫として、前にPSPをナビとして使ってい...
-
今回のテーマは「地域連携について」です。地域医療を担う産婦人科医院は、「一般診察」「妊婦健診」「分娩」というようなことだけでなく、産前産後の心身の不調や家庭環境の問題などの悩みを抱えるお母さまなど、養育支援を特に必要とする家庭をできるだけ早期に把握するきっかけとなり、より良い環境で子どもたちが健やか...
-
投稿日 2013-07-21 21:12
mokomoko from 神戸
by
mokomoko
鳥の落し物でしょうか。数年前から勝手に生えてきたピラカサンス。実が生っています。大きな木になるので、切り倒すか悩みの種です。
-
投稿日 2013-07-21 19:31
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
雲が出ていたのですが、空が暗いくなる頃には晴れてきました。今宵は小望月。
-
投稿日 2013-07-21 19:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
高タンパク・低カロリーの「鶏肉」は、我が家の冷蔵庫の常備食です。今宵は、「ポークジンジャー」ならぬ【チキンジンジャー】としました。茄子と合わせ、あっさりと「鶏肉」を口当たり良く炒めました。外食が多く、それでも野菜類は摂取するように努めていますが、冷蔵庫をゴソゴソとかき回し、コンソメ仕立てで具だくさん...
-
投稿日 2013-07-21 17:27
タロージャーナル
by
タロー
月面着陸の日の「5行日記」1.せっかくの休日も家でダルダル。油断すると居眠りしている堕落した生活。2.娘はひとり地区のお祭りに。ついこの間まで一緒にいっていたお祭りも「もうパパはこなくていい」っていうんだからさ。3.やることいっぱいあるのに、涼しくて部屋の掃除や家の片づけもできたのになんもしねえ。4.無気力のスランプは夏バテか?こんなときはなんもしなくていいの、またあれもしたいこれもしたいと気持ちが戻ってくるのをただ待つのみ。5.やっぱり「遅い まずい 高い」よりも「早い うまい 安い」がいいよね。土用の丑の日は22日の月曜日ですけど、立秋前の「夏の土用」つーことなんでチェーン店ですけど土曜に...
-
人生において、怖いと思うこと、嫌だと感じること、気が進まないこと、少なからず遭遇する。それらへどう対応するか?が人生の方向性へ大きな影響を与えることは何となく頭ではわかっていた。先日ある人から「なるほどぉ!」と肝に落ちる話を聞いたのでここでシェアしたい。あなたも、夜中に忘れ物をしてオフィスへ立ち寄っ...
-
投稿日 2013-07-21 12:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
大盛りの麺と、ほどよい胡麻油風味のタレ(液体スープ)の味が気にいっています【大盛り冷やし中華】の再登場です。前回は<トマト>がありませんでしたので <人参> を代用しましたが、今回は冷蔵庫の中に王道の<トマト>があり、、赤・黄・緑と彩取りよく具材が並びました。そうめん用の...