-
投稿日 2013-07-22 18:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
業務用の大きなビニール袋に、冷凍された【ごぼうのから揚げ】は入っています。注文が通るたびにオネイサン達は、目分量で取り出し揚げていますが、切り良く本数を使いきるのは難しいようです。今宵も一人前(180円)にしては多くなるようで、「ファルコンさん」と半端な分量のおすそ分けを、<はまちゃん>からいただき...
-
投稿日 2013-07-22 17:33
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
Moonさんのブログに【茶】季節の和菓子~【土用】が掲載されている。和菓子は、風流。やはり「和」の情緒って大切にしないと。。。!「あずきの花」日頃、余り目にしないが(関東での話)・・・。先日、北海道の某所で見かけた。黄色く可憐な・・小豆の花。北海道の小豆畑では土用の頃に開花するらしい。「土用三日照れば小豆は穫れる」 と言われるくらい花の時期の好天は大切だとか。この小豆は色々効能があると聞く。 小豆の花を揉んで顔に塗りソバカスをとる美容法、なんていうのもあるらしい!!これは昔人の美顔・自然化粧品!?! あずきで美容??古書を開くと小豆の花は”腐婢(ふひ)”と称してその薬効(抗酸化活性)が記され...
-
投稿日 2013-07-22 15:52
健全育成部会〜にしなり〜
by
健全育成部会
7月22日午後1時半から西成公民館で「教育と学校の役割」と題して一宮市教育長中野和雄さんの講演が開催されました。7月は「社会を明るくする運動月間」~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~で現在その運動が展開中です。この講演会もその一環として、西成連区保護司会主催のものです。① 目指す学校...
-
投稿日 2013-07-22 15:41
タイドプール
by
dote
昨日も海へ出かけた場所はブログ仲間の「すぎもと」さんの地元常神半島へBBQをしてのんびり過ごしました
-
少し雨も落ちてきたけど、概ね良い天気。今月は忙しかった・・・息抜きを少々。
-
投稿日 2013-07-22 12:23
Otto's blog
by
Teragoya Otto
I`m glad the election (せんきょ) is finished. I hate those noisy vans which drive around making a lot of noise. They`re really annoying (いらいら). And isn`t ...
-
投稿日 2013-07-22 10:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
しばらくシャッターが降りたままでした、 <さぬき屋「田兵衛」> がありましたお店のあとに、本日【メトロ鍼灸整骨院】が開院です。地下街の商店街も時代の流れを反映しているようで、一時期は「金・プラチナ・ダイアモンド」等の 買い取り専門店 なども開店していましたが、いまは高齢者を対象にした健康器具店や、マ...
-
投稿日 2013-07-22 09:00
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
昨日の西洋朝顔に負けないくらい逞しいのは、白粉花です。毎年、線路沿いの斜面に群生していたのですが、コンクリートで固められて、今年は芽を出しませんでした。恐るべし、コンクリート!!違う道端で、マゼンタ色の白粉花を見つけました。雑草化するのは、何故かマゼンタ色の白粉花です。花言葉は「内気」・・・信じられ...
-
投稿日 2013-07-22 08:23
エンジェルライフ:高松
by
天使
50th シングル記念オリジナルタンブラー 昨日送られてきました。 (..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!! 今日の高松 晴後曇 最高気温 35℃ 今日も p(^0^)q がんばりやっ!! ...
-
投稿日 2013-07-22 08:03
みどりの風
by
エメラルド
ポートランドのホテルを出てから、あちらこちらに寄ったので、かれこれ10時間くらいかけてようやく目的地Crater Lake Bed and Breakfastに到着しました。予定していたメキシカンレストランがお休みのようなので、夕飯はお弁当用にもってきた日本食で。オーナーさんのキッチンをお借りしてさ...