-
投稿日 2014-03-26 04:17
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
「泉の森」にも春の柔らかな日差しが。。。!野の花々は、我が思考の師匠である。14/3/23
-
秋には、柿が出来たからと 今回は、オレンジとグレープフルーツ車で一時間 みなれた景色で変わり映えしないが、年二回 出かける。この夫婦は 80才をこえている、インターネットは出来るし、野菜は家で作っているなかなか、賢い 関東弁を話す 賢い戦中派の婆さん、もったいない が わかる人、 教えられる事が多い...
-
投稿日 2014-03-25 23:36
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
ユリアン・ミンツ(銀河英雄伝説)、劉弦月(東京魔人學園剣風帖)、劉(東京魔人學園外法帖)、篠岡千代(おおきく振りかぶって)、笹沼秋良様、誕生日お目出度う御座います!!!ユリアン・ミンツ、劉弦月、劉、篠岡千代にとって良い一年になります様に!!!今晩はの時間で御座りまする今晩は。結局スマホを持った儘、就...
-
投稿日 2014-03-25 23:20
備蓄のメモ書き
by
DfuncR
灯油ストーブのことは書きました。でも灯油は輸入品。国内で作られているわけではありません。灯油は酸化して古くなると有害物質を燃焼時にだすそうなので、保存が利かないとおもっていたほうがよさそうです。その点豆炭コタツ結構よさそうですね。テーブルに着いたものも売っているようですし今使っているテーブルに設...
-
投稿日 2014-03-25 23:09
徒然なるままに日暮
by
元気
やっとレビューである。(笑)外観1.このカメラは「小さい」。E-P3よりも小さいんじゃないか、と思う。ボディの側面はOM-1と同じように三角形にカットされていてOM親父をニヤリとさせてくれる。2.ペンタプリズム(もちろん、このカメラに、そんなものは無いが)部分の頂点は、山頂のようなイメージだったOM...
-
投稿日 2014-03-25 22:45
徒然なるままに日暮
by
元気
昨年6月のブログにてPEN E-P3の導入に関しコメントした。http://jp.bloguru.com/higurasi/184982/2013-06-30そこにもあるように、今後はμ4/3の2台持ち運用を基本とする予定。(バッテリーに互換性が無いのはトホホだけどね)銀塩の世界ではカラー現像まで手...
-
投稿日 2014-03-25 22:06
徒然なるままに日暮
by
元気
さて、オリンパスのμ4/3規格のカメラを買った。掲題の通りOMD E-M5である。「また」とか「次々に」と宅の女房殿はおっしゃるが、以前のブログ記事にもあるように「ここまでは計画的導入」なのである。纏めて書くと、かなりの長文になるので何回かテーマ別に記述していこう。まずは、OMD E-M5とは、何物...
-
投稿日 2014-03-25 21:19
mokomoko from 神戸
by
mokomoko
子供のPCは何度も買いましたが(長男はマックで高かった)自分はいつも子供のお下がりでした。XPの買い替えで、今回初めて自分購入。マウスの設定も時間がかかり(USBでつなげりゃいいと思っていた)ネット接続は長男からの電話操作。我が家はJ.com、なので設定に人手間かかります。これからメール、マカフィー...
-
投稿日 2014-03-25 20:55
広報部会〜にしなり〜
by
広報部会
3月25日(火)午後7時から西成公民館大会議室で、「西成連区地域づくり協議会総会」が来賓に地元市会議員の臨席のもと開催され、議案第1号 平成25年度事業報告及び会計報告について 同監査報告 議案第2号 役員改選について 議案第3号 平成26年度事業計画案について 議案第4号 平成26年度収支予算案に...
-
大変な被害があったようだ。地図で見てみると、あっしがいつも滞在するWA州の北部とは違った。自然の猛威は恐ろしい。一刻も早い復旧を願う。