-
投稿日 2014-06-11 23:43
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
今晩はの時間で御座います今晩は。本日は朝から曇天と言う感じの空模様だったのでいつ雨が降り出しそうと思って居たらお昼過ぎからポツポツ降り出して会社退勤する時にはザーザー降りで今現在もTV点けてても聴こえるぐらい雨降りです嫌だな~。ま、私の場合は殆ど会社と家の往復だけなので営業関係、配達関係じゃ無いから雨の心配は無いんですけど会社の工場は仕事をして居る分には苛々しないんですが工場の小母パートさんの毎日バカを遣らかすので苛々し放しです。その内、髪の毛が真っ白になるか胃に穴が開くんじゃ無いかと思います。本日も工事の小母パートさんが頼みもしない仕事をして15時に帰って行ったんですけど其んな事、知った凝っ...
-
投稿日 2014-06-11 23:41
mokomoko from 神戸
by
mokomoko
阪神電車、 新在家駅すぐの「田菜花」で会食。18席ぐらいを、ご夫婦で営まれています。人手がないのでコース料理が主体ですが、アルコール価格が良心的。今宵も皆さん大満足。...
-
投稿日 2014-06-11 23:08
タロージャーナル
by
タロー
傘の日の「4行日記」1.太宰治じゃないけれど”自分でもうっとりするくらい優しい心”の夢をみた。2.収入印紙と収入証紙は違うんですか?払い戻しはできますか?3.どうして買うと下がって売ると上がるんだろう?もう買うに買えない、売るに売れない。4.ヘトヘト、クタクタだけどイライラはなくスッキリ。このまま原...
-
投稿日 2014-06-11 20:39
yumi-blog♪
by
yumirou
帰りにこのCDをかけて、ドライブです。パイナップル畑のある道を、ハレイワに向かって走って行くように・・・神も聞き入っていましたよ~7月は、ここでliveがあるようですよ。...
-
あえて敬遠していた、LINE。上手く使えれば、海外との電話代が大幅に削減できる。なーんて目論見で、登録してみた。やりとりの多い知人なら、国内でもお得になるか?いやいや、まてまて。思い当たるメンツ、みんなガラケーだ・・・。...
-
投稿日 2014-06-11 16:46
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
一重の梔子。子どもの頃、庭に咲いていました。八重の梔子は、華やぎがあるけれど、染料になりそうなのは、一重の梔子。写真を撮った土曜日よりも、花色が白から黄色へと変化しています。...
-
投稿日 2014-06-11 16:41
一宮市社会福祉協議会のブログ
by
一宮市社会福祉協議会
平成26年6月10日(火)葉栗北小学校で福祉実践教室を開催しました。全体講義では、5・6年生164名全員が車椅子の方のお話を聞き、その後5年生は「車椅子」「視覚障害者ガイドヘルプ」をそれぞれ体験し、6年生は「点字」を体験しました。体験だけにとどまらず、今後自分ができる事は何か、家に帰ってから家族の中...
-
投稿日 2014-06-11 15:14
タイドプール
by
dote
月曜日から取り組んでいた入札の積算が今やっと積み上がった金額的に良い所へきてる、入力途中は何度も嫌気がさしていたが好感触だと気分が良い、断然やる気が出てきた後、2物件休憩後、又頑張るぞ!...
-
投稿日 2014-06-11 11:58
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
棉の発芽のあと、双葉が開きました。これから、どのように成長するのでしょうか?
-
投稿日 2014-06-11 10:06
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
紋白蝶を見かけると、あまんきみこ作『白いぼうし』を連想します。小学生の時の教科書に載っていたおはなし。夏蜜柑と紋白蝶と菜の花畑。そして、柳の並木・・・並木といえば、柳だったのに最近ほとんど見かけなくなりました。...