-
投稿日 2014-10-01 23:55
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
本日は都民の日です!!!今晩はの時間で御座いまする今晩は。FM横濱を聴いて居たら本日は学校が休みだと言って居る学生さんらしき人から歌のリクエストをしたので何でだろう?こんな水曜日に学校が休みって可笑しいと思って調べたら都民の日だと知り其う言えば(主に都立)学生さんの姿を見掛けないな~と思いました。学...
-
投稿日 2014-10-01 23:39
mokomoko from 神戸
by
mokomoko
阪神新在家すぐの田菜花。京都老舗の「つるや」で料理長をしていた大将は、あまりしゃべりませんが、料理の腕はさすがです。塾を終え、夕飯を食べに店に寄る中学生の長男さんは、入ってくるなり一組一組に「いらっしゃいませ、こんばんわ」と笑顔であいさつ。躾も行き届いていました。...
-
投稿日 2014-10-01 23:20
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
「1つ、2つ、フレディが来るよ・・・美少女になって!」ホラー映画好きだし久しぶりにエヴァ以外の買っちゃったよ、量産型子水野です。ホントにエヴァ以外のフィギュアはあまり触らないし買わないんだけどそんなおいらも買っちゃうぐらいいい造形、ちなみにこの造形の元絵を描いた人のエヴァのフィギュアは勿論持っている...
-
投稿日 2014-10-01 22:54
タロージャーナル
by
タロー
土地の日の「5行日記」1.ハサミの天ぷらのニュースを観ていた娘が「ここ、はま寿司」と。映った皿みてわかったそうな。2.音読の宿題は大きな声で。夕食後いい気持ちでうつらうつらしてるところを邪魔しないで、お口はチャックの黙読でお願いします。3.親善運動会の練習で帰りが遅い娘。毎日走り幅跳び頑張っていて、...
-
投稿日 2014-10-01 22:15
yumi-blog♪
by
yumirou
お客さまと一緒が大好きな、家の神一でした!
-
投稿日 2014-10-01 20:24
ハルのブログ
by
ハル
2014年10月1日Le Bar-sur-Loup 村からコートダジュールに降りて、観光
-
絵面、変わらんすけど。昨日と比較して、間違い探しでもしてみて下さい(笑)水ライン、操作系、一部内装、などなど。遠目には分かりづらい場所と部品ばかりだもんな。合わせて、次のロット分の部品算段なんかも考慮しながら。明日には制動装置や、そのラインが出来る予定。ブレーキローターやキャリパー付くと、クルマらし...
-
投稿日 2014-10-01 18:11
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
水商売にとって、月初めの「一日(ついたち)」は気分よくスタートしたい日です。今宵は<康江>ママと<ミキティー>に、「ゲンツケ」の一杯をサービスしました。「ゲンツケ」は水商売でよく使われている言葉ですが、手持ちの『岩波国語辞典』には載っていません。本来は「縁起を担ぐ」が、逆さ言葉の流行で「ぎえん」と呼...
-
投稿日 2014-10-01 17:57
ゆきおのブログ
by
yukio
友人と滋賀県の最北端、旧余呉町山を歩いてきました。
-
投稿日 2014-10-01 17:13
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
合格者数四級 1三級 2二級 16一級 11 宮崎 顕次郎 菊池初段 7 高崎 薫 玉名 木村 好江 玉名 永田 雄三 玉名弐段 7 杉本 えみ 玉名 前田 悠花 玉名参段 1 松本 美穂子 玉名四段 1 東田 千尋 玉名計 45