-
投稿日 2014-09-30 22:52
ハルのブログ
by
ハル
2014年9月30日コート・ダ・ジュールの美しい海岸風景を楽しみながら、カンヌから山道に入り、香り原料産出地グラースへ。お泊まりはグラースからナビゲーションに苦労しながら、鷹巣村のレバーシュループ村のお城ホテルへ。...
-
妊婦さんが風疹に感染すると、先天性風疹症候群の赤ちゃんが産まれる可能性があるということは、みなさんご存じだと思いますが、妊婦さんが風疹にかからないようにするためには、男性もかからないように気を付けなければいけません。これから結婚されるお二人・・、これから赤ちゃんを授かりたいご夫婦は、このサイトを是非...
-
投稿日 2014-09-30 22:04
yumi-blog♪
by
yumirou
フルーツ大好き人間、今日もプルーンを購入しました。今回は少し小ぶりでしたが、何時もとは全然違う甘さと食感、最高に美味しいプルーンでした。写真でしか伝わらないのが残念! 多分、今までに口にしたことのないプルーンの味でした。ぜひぜひ探してみて・・・...
-
投稿日 2014-09-30 22:03
mokomoko from 神戸
by
mokomoko
腰痛が悪化し、知人の紹介で明治国際医療大学の鍼灸センターに行ってきました。なんと、我が家から3時間弱。阪急京都線の桂駅から大学行直通バスに揺られて1時間。京都府の山あいに、広大なキャンパスを持つ大学があります。鍼灸センターで准教授の治療を受けたのですが、1回で効果を実感!鍼ってすごいです。...
-
残る二台、マッハで製作中。ただ、やっぱり一部欠品があるんすけどねぇ。出来るところまで、とにかく組み上げる。エンジン、T/Mのパワートレインが載って、燃料系、電装、フロント足回りまで粗方OK。明日にはネジ来ますやうに・・・。...
-
投稿日 2014-09-30 18:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵も呑み仲間の<ペコちゃん>から、長崎県雲仙市にある<小浜食糧>の焼菓子である【しあわせクルス】をいただきました。長崎の銘菓として有名な「クルス」に、長崎県産の苺である「さちのか」を使用したクリームが、2枚のせんべいの間に挟み込まれています。「さちのか」は「とよのか」と「アイベリー」を掛け合わせた...
-
投稿日 2014-09-30 17:36
エンジェルライフ:高松
by
天使
高野山行ったときには 残念ながら動く“ こうやくん ”には会えませんでした。 o(*≧O≦)ゝ < ざんね~~~~~~ん !! 今日は ちょっと涼しいので 庭の草取りしたら ノ \ア・・ε=('A`;)oO(疲れた・・)...
-
投稿日 2014-09-30 17:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵も、瓶ビールだけで呑んでいましたら、<はまちゃん>から【枝豆】のおすそ分けがあり、ありがたくいただきました。そういえば明日からは10月、待ち遠しい「丹波の黒枝豆」が収穫される時期ですが、わずか2週間の期間限定品です。9月中旬に出回る「早生黒」もありますが、やはり畑で一か月長く熟成した「晩成黒」の...
-
投稿日 2014-09-30 17:15
一宮市社会福祉協議会のブログ
by
一宮市社会福祉協議会
9月27日(土)・28日(日)に岐阜県の長良川国際会議場・都ホテル他で第23回全国ボランティアフェスティバルが行われました。全国から1900名、スタッフを含めると2700名の参加者が岐阜に集まりました。1日目は全体会、2日目は30の分科会に分かれ講演・講義を聞きました。全国各地の活動を知ることができ...
-
投稿日 2014-09-30 16:48
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
実家の母から「紅い花が咲いたよ」と電話がありました。蓼藍の花だとばかり思って見に行くと、棉の花でした。花は白色ではないの?昨日咲いていたらしく、しぼんだ後のようです。検索すると・・・咲き始めは白か淡い黄色、しぼむころにはピンクに。花は一日でしぼみます・・・とのこと。この庭に植えた棉は、未だに蕾すら見...