-
投稿日 2014-10-01 17:11
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
合格者数二級 15一級 5 平田 信義 芦北初段 16 松本めぐみ 芦北弐段 9 島田 京華 球磨 向江 大樹 球磨 犬童 紀応 球磨参段 1 上野 至朗 水俣四段 1 松本 晴美 球磨計 47氏名は一般のみ
-
投稿日 2014-10-01 16:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
全日本コーヒー協会は、1983(昭和58)年に、10月1日を『コーヒーの日』として制定しています。国際協定により、コーヒー豆の収穫が終わり、新たにコーヒーの作付けが始まるのが10月1日からで、今年3月に開催された「国際コーヒー機関(ICO)」(総参加国数75か国)の会議にて、世界的に10月1日が正式...
-
投稿日 2014-10-01 15:42
お菓子教室シュクレ
by
Sucre
10月応用のお菓子でレッスンする、「チーズケーキ・アメリカン」と勝手に名前つけて呼んでいるチーズケーキはサワークリームとチーズクリームとグラハムクッキーの三層構造になっています。「アメリカン」と名前が付いているので、「味が軽いんですか?」と尋ねられること多いです。それはきっとコーヒーのアメリカンのイ...
-
投稿日 2014-10-01 13:35
エンジェルライフ:高松
by
天使
『 海老とエリンギをトッピングし、 濃厚なカルボナーラソースにうにの味わいがとけこんだコク深い味わい。 』 “ 欲深い大人の濃厚イタリアン ” ☆ヽ(▽⌒) きゃはーん♪ “ ここで詳しく ” レンジで5分! 簡単お家ランチに ☆⌒d(*^ー゚)b グッ!! ...
-
投稿日 2014-10-01 12:30
mokomoko from 神戸
by
mokomoko
久しぶりに「小さい店 良」でお昼ご飯です。今日の日替わりは「鰯の塩焼き」一瞬迷ったけど、隣の男性が、「美味しい」というので注文。大ぶりの、脂ののった鰯は思ったより美味しい!...
-
投稿日 2014-10-01 12:00
moqのごはん
by
moq
本日のおひるはグリーンカレー。カルディに売っているルーで作成。具は鳥モモ肉と筍とエリンギ。辛い辛い。でもおいしいな~。昨日の夕飯は秋鮭のホイル焼きと野菜炒めと大根の葉っぱごはんでした。秋鮭はレモンとマヨネーズと塩コショウ。具はニンジン玉ねぎエノキタケでした。野菜炒めはニンジン、キャベツ、ピーマン、も...
-
投稿日 2014-10-01 11:53
一宮市社会福祉協議会のブログ
by
一宮市社会福祉協議会
今回(H26.9.30)は萩原小学校で福祉実践教室を開催しました。ここ最近、天気がいい日が続いており、今回は午後からの開催だったため日差しも強く、蒸し暑い中での開催でした。今回は5年生108名が参加し、「車椅子」「手話」「点字」の3科目に分かれて体験しました。全体講義では、車椅子体験の三好さんが講師...
-
投稿日 2014-10-01 11:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
阪神タイガースファンとして 閉店 しています。しばらくはそのままでしたが、10月30日(木)に、愛知県安城市に本部を置くドラッグストアーチェーン店【スギ薬局】が開店予定、ただいま店内の改装工事が進んでいます。スーパーのように野菜やお弁当の販売は期待できませんが、広い店内ですので、薬だけでなく日用品や...
-
投稿日 2014-10-01 11:00
LAN-PRO
by
KUMA
この週末、「御嶽山噴火」を見ようと、野次馬が押しかけるのを危惧しています。地図の赤線が、国道19号線から田ノ原までの道のりですが、道は細く、ヘアピンの連続です、警察・消防・自衛隊の方々の邪魔になるだけです。19号線の道の駅からでも十分見えます。...
-
投稿日 2014-10-01 10:51
LAN-PRO
by
KUMA
王滝口(田ノ原)から頂上を見上げた写真です。噴火口は剣ヶ峰の南西、王滝頂上との中間辺りです。王滝頂上と剣ヶ峰の中間のコル(峠)が八丁ダルミです。まだ、この辺りに遭難者がおられるのでは無いかと心配です・・・・・...