-
投稿日 2016-01-25 13:35
my favorite
by
birdy
2016/1/23 Sat.信長協奏曲を観る前におうどんでした。映画館の目の前のうどん あさひです。おつゆはしっかりしたお醤油味で、好みです。(^_-)-☆お茶をタップリ飲みたかったけど、映画でトイレに行きたくなったらイヤだからガマン。BACK:U2/2016セルフうどん きりんNEXT:U4/2016 手打ちうどん 久保うどん
-
投稿日 2016-01-25 13:17
終列車の旅
by
しゅう
日赤近くのウエストでごぼ天うどんネギたつぷりで
-
投稿日 2016-01-25 13:17
タイドプール
by
dote
今年は暖冬でボードは半分諦めていたが寒波が入り雪の予報が出たので海仲間家族と小娘を連れ高鷲スノーパークへ行きの高速道路も雪のためところどころ渋滞駐車場に入るにも渋滞と雪の影響が要所要所ででていたそれでも雪の状態は降り始めのパウダスノーと最高猛吹雪で視界が悪くなければ能少し楽しめたのに!...
-
投稿日 2016-01-25 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ビッグサイズのカップ麺ですが、商品名を見るよりも先に「シール」の配色が牛丼チェーン店<松屋>とすぐ分かる色使いの【牛めし風うどん】(226円)でした。昨年10月12日(月・祝)に、全国のコンビニ・スーパーで発売されている製品です。シールをめくりますと<味付け牛肉・あげ玉・ネギ・タマネギ>が結構な量で...
-
投稿日 2016-01-25 10:56
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日は雨の降らない中、少し寒かったけれどもゴルフをすることができた。18ホール、クラブを背負って歩いたのも自分を褒めないと・・・しかも42・41で83というスコア。このクラブでのベストスコアが確か82だったと思うから、最高の出来だ。今週水曜日から日本出張なので2週末分ギル婦ができないことにないる。し...
-
投稿日 2016-01-25 10:26
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日の早朝は風は弱めながら、北風・・・。結構寒かったですね。それもそのはず横浜の早朝は-0.9度でした。今日まで目立って霜柱が立つこともなかったのですが、今日はさすがにニョキッと霜柱が姿を見せてました。まだ本格的な大きさではないですが、今年は霜柱らしい感じは今日が初めてです。暖冬から一気に厳冬に移行...
-
投稿日 2016-01-25 10:24
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
寒波が過ぎてちょっとホッとしたおしょうですお店やってると、名前までは存じ上げないですがよーーーーく知ってる(笑)会社や仕事まで知ってる(笑)どんなことしてみえるか?どんなご家族か?娘さんが結婚されて(笑)~とかいろいろと・・・わかってるけどお名前もどちらの方かも知らない(笑)けど親しいお客様がたくさ...
-
投稿日 2016-01-25 09:45
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
昨夜は、室温1℃の中、着ぐるみ状態で寝ました。二階の洗面台の水は、凍り付いて出ません。階下の洗面台で歯磨きしました。今朝は、池に氷が張り、ステンドグラス風です。洗って外に出していた空ペットボトルに残った水まで凍っていました。雪の峠は越えた模様です。それでも、凍てつく朝です。...
-
投稿日 2016-01-25 09:24
みどりの風
by
エメラルド
今朝は今年一番の冷え込みで、TVでは、マイナス4.1°Cとの事ですが、毎日来るお天気予報では、この地域はなんとマイナス6°C!!!積雪は、先回の9センチより少ない1センチでしたが、寒さが半端ないです。今日もお籠りの1日になりそうです。(^^;;...
-
投稿日 2016-01-25 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
最低気温がマイナスの朝方の寒さを乗り切るためには、活力源を身体に取り入れないといけませんので、ハンバーガーをいただきました。グルメ漫画の走りとして、漫画誌『ビッグコミック』に1983(昭和58)年20号から連載されている「美味しんぼ」(原作:雁屋哲・作画:花咲アキラ)があります。主要登場人物の一人に...