-
投稿日 2016-04-22 20:24
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
冷蔵庫の中をゴソゴソと探して、手軽に作れる【トンテキ】に決定しましたが、野菜類の使い残しを整理するために、「中華風餡かけ」にして、野菜の摂取です。鹿児島の「豚肉」ブランドといえば、「かごしま黒豚」をすぐに思い浮かべますが、これは純粋<バークシャ種>ですが、今回は「薩摩もち豚」です。「薩摩もち豚」は、...
-
投稿日 2016-04-22 12:24
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ブログル仲間の <えっちゃん> からいただき、さっそくお昼ご飯として頂きました。<えっちゃん>も「おいしかった」とのことで、フリーズドライの「かやく」を入れ、熱湯を注ぎ入れて5分間、期待に胸をときめかせておりました。「粉末スープ」と「液体スープ」を入れ、よくかき混ぜる段階で、スープの色と匂いからおいしさが伝わってきます。コシのあるノンフライ麺がスープと良く絡み、ポークエキスをベースにしたコクのある味噌味で、これはこれはの味わいです。「かやく」の<キャベツ・ニラ・コーン・人参>も結構な量で、これは皆さんが「おいしい」というのがよくわかる一品です。...
-
投稿日 2016-04-22 09:49
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で黄海老根の隣で、咲き始めた海老根です。女王様の威厳の黄海老根に対して、海老根は、宇宙人っぽい感じです。本日は、子ども読書の日です。16年続いた読み聞かせ活動も、今年から休止中。心が晴れるまで、お休みです。...
-
投稿日 2016-04-22 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2015(平成27)年2月2日(月)に発行されています、額面「10円」の<トキ>です。グラビア3色刷り、切手デザイナー<星山理佳>の意匠です。学名が「Nipponia nippon 」ですので、しばし国鳥に間違われていますが、日本の国鳥は
-
投稿日 2016-04-22 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
オーストリア北東部沿岸に広がるグレートバリアリーフで懸念されているサンゴの白化現象について、特に北側の一帯における被害が「甚大」だとする調査結果がこのほど発表されました。白化とはサンゴと共生している「褐虫藻」がサンゴの体の外に出てしまう現象を言い、海水温の上昇や荒天によって悪化します。同国のサンゴ礁...
-
投稿日 2016-04-21 11:20
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
飲食店で一万円札で支払い、お釣りをもらおうとしますと、あまりいい顔をされませんので、そういうときには「食券機」のあるファーストフード店が便利です。今日のお昼ご飯は、財布に小銭が無く、板宿駅から近い「松のや」に出向きました。母体は<松屋フーズ>ですが、なぜか「松乃屋」と「松のや」の2種類の店舗名がある...
-
投稿日 2016-04-21 10:00
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で南天の新芽が出ました。外壁張替工事の時に工事の妨げになるからと、根元からバッサリと伐られた南天。大工さんに「伐っても良いですよ」と言ったものの、ここまでバッサリ伐られるとは・・・。その南天が紅い新芽を出しました。地獄の日々再来・・・南天が難を転じて福をもたらしてくれると嬉しいです。早朝から、...
-
投稿日 2016-04-21 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
名称としての「オニオンレザン」ですが、「オニオン」は玉ねぎ、「レザン」はスノーボードのヨーロッパ選手権が開催されるスイスの地名だとおもい、その郷土性のあるパンかなと考えていました。パンを齧りますと、生地の中に<干しブドウ>と<ベーコン>の賽の目切りが詰まっていましたので、「レザン」=「ブドウ」のことだと判明、パンの表面には、これまた賽の目切りされた<チーズ>が散りばめられて焼き上げられています。なぜ、「チーズオニオンレザン」もしくは「オニオンチーズレザン」 ・ 「オニオンレザンチーズ」と、素材として使用されている<チーズ>の名称が入らないのかと疑問に感じながらも、おいしくいただきました。...
-
投稿日 2016-04-20 21:26
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
来月の5月28日(土)から配給<ワーナー・ブラザース>で、『オオカミ少女と黒王子』が公開、<川田鮎子>が『別冊マーガレット』(集英社)にて、2011年7月から連載している同名の漫画の映画版です。高校1年生の<篠原エリカ>は、彼氏がいないのに友達には彼氏との恋愛話を買取っていましたが怪しまれ、街で見かけたイケメンをスマホで盗撮、友達に見せますが、彼は同じ学校の<佐田恭也>でした。事情を打ち明けて彼氏のふりをしてもらいますが、なんと彼は超腹黒ドSな男でした。監督は<廣木隆一>、<篠原>役は<二階堂ふみ>、<佐田>役は<山崎賢人>で、学校のロケは福岡県の「東福岡高校」です。神戸市内のハーバーランドや...
-
投稿日 2016-04-20 19:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ご飯を炊くとなると一時間は待たなければいけませんので、「スパゲッティ」のソースを作り、「スパゲッティ」と【オムレツ】を盛り合わせました。【オムレツ】の具材は、<玉ねぎ・ベーコン・椎茸>を炒めて詰めています。<鶏肉>は、塩・胡椒で一度しっかりと焼いてから、ソースで煮こんでいます。「トマトソース」はホー...