-
投稿日 2018-07-31 19:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
将棋の最年少棋士・藤井聡太七段が7月31日、東京都渋谷区の将棋会館にて、順位戦C級1組の3回戦で<西尾明六段>(38)と対局中です。<藤井七段>は2016年12月にデビュー戦を行って以来、今回の対局が節目の通算100局目。16歳0カ月という「最年少100局」を、自らの勝利で祝えるでしょうか。勝てば3...
-
投稿日 2018-07-31 17:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
相変わらずの熱帯夜が続いているようで、朝6時の気温は28℃、最高気温は35℃の神戸のお天気でした。本日のお昼ご飯は、「カレイの漬焼き」+「茄子のあんかけ」+「胡瓜とワカメの酢の物」+「お吸い物(麩・豆腐・ネギ)」+「果物(黄桃)」でした。「漬焼き」とあり、魚料理ですので「西京漬け」かなと思いますが、...
-
投稿日 2018-07-31 16:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
川崎重工業は30日、米ニューヨーク州近郊を走る通勤電車72両の新造などを2億4千万ドル(約266億円)で受注したと発表しています。発注元はニューヨーク・ニュージャージー港湾局トランスハドソン公社(PATH)で、契約には川重が2009年以降に納めた既存車両350両の機器更新(6千万ドル約66億円)も含...
-
投稿日 2018-07-31 15:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「鯛焼き」は、今川焼き(大判焼き)から派生した食べ物である、とされていますので、一般的には「小豆あん」が詰められています。最近では、流行りのフレーバーとしての 「お好み鯛焼き」 や ...
-
投稿日 2018-07-31 14:31
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
朝から、蝉の変な鳴き声がしていました。何処から?と思っていたのですが、洗濯物を干すときに、網戸の内側に蝉が停まっていました。この蝉だったのでしょうか?捕まえても元気がありません。この庭の樹に停まらせました。洗濯物を干している間に姿が消えていました。公園からは、蝉時雨。近くを通る時には、耳を塞ぎたくな...
-
投稿日 2018-07-31 12:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
福岡県内を走る西鉄グループの筑豊電気鉄道は、同グループ創立110年を記念して、西鉄天神大牟田線の電車カラー「アイスグリーン」をまとった電車を走らせると発表しています。西鉄(西日本鉄道)は、前進である九州電気軌道が1908(明治41)年12月11日に設立されて、今年で110周年を迎えます。筑豊電気鉄道...
-
投稿日 2018-07-31 10:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今から4年あまり前、2014年頃にルーヴル美術館から『本格科学冒険漫画 20世紀少年』『MONSTER』などで知られる<浦沢直樹>氏に漫画作品の執筆依頼がありました。ルーヴルは漫画を「第9番目の芸術」と認め、ルーヴル☓漫画の共同プロジェクトを企画していたのです。<浦沢>氏は当時抱えていた連載作品で忙しく、長いことその企画に取りかかることができませんでした。その詳しい経緯は、単行本『夢印』豪華版の<浦沢>氏のあとがきに詳しく書かれてありますが、「9番目の芸術」としてではなく「日本漫画」として描く。漫画は、漫画であって、より自由で、馬鹿馬鹿しくて、美しい。果たして、<浦沢直樹>氏が出した答えは、<...
-
投稿日 2018-07-31 09:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
三重県津市の園芸店「赤塚植物園」は、「ハイビスカス」に似た食用の花の栽培に成功しています。食用としては国内最大級という花びらはレタスに近い味と食感で、見た目も鮮やかな花色で評判は上々のようです。「モミジアオイ」 を交配して作られたのが 「オンブバッタ」 がおいしそうに花弁を食べていました。当初は鑑賞...
-
投稿日 2018-07-30 22:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
マクドナルド各店では2018年8月1日(水)から、人気サイドメニューがお得になる「夜マック」第2弾がスタートます。今年3月19日に始まった
-
投稿日 2018-07-30 22:07
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日の高松 曇時々晴 最高気温 33℃