-
投稿日 2018-10-08 15:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお茶菓子は、タカチホ(長野県長野市)の信州銘菓「りんごのささやき」です。<ふじりんご>の果汁と<栗はちみつ>を練り込み焼き上げた細長い薄焼きのりんごクッキーにりんごチョコとホワイトチョコを重ね合わせた仕様です。香ばしいクッキーと果汁をふくんだチョコレートが重なり合い、さわやかな風味とコクのある...
-
投稿日 2018-10-08 14:55
エンジェルライフ:高松
by
天使
“ 四国村 ” 昨日の高松の最高気温 27℃ 四国村 ず~と歩いたら (@Д@; アセアセ・・・
-
投稿日 2018-10-08 12:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
漫画家<浦沢直樹>氏の『20世紀少年』完結以来11年ぶりとなる新連載のタイトルが『連続漫画小説「あさドラ!」』に決定し、10月6日発売の『週刊ビッグコミックスピリッツ』45号(小学館)でスタートしています。 同作は、戦後から現代にかけて可憐にたくましく生きた、ある名もなき女性の物語です。第1話では、まだ少女姿の彼女が表紙&巻頭カラーを飾っており、一代記を壮大なスケールで描いていく構想だとか。 <浦沢>氏は、1986年より国民的ヒロインとなった猪熊柔の活躍を描いた柔道漫画『YAWARA!』、93年より女子テニス選手の現在の躍進を予見したような作品『Happy!』を連載。その後99年から『20世紀...
-
投稿日 2018-10-08 10:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
新京成電鉄(本社:鎌ケ谷市くぬぎ山)と柏レザー株式会社(本社:柏市柏)では異業種コラボレーション企画として、電車から取り外した廃棄予定「つり革パスケース」(2500円~3000円・税込以下同じ)、「つり革口折れショルダー」(10000円)、ふなっしートレイン!「つり革かばん」(23670円)の3商品を開発し、10月20日(土)から順次販売します。 新京成電鉄☓柏レザーの異業種コラボレーション企画は千葉県内で捨てられてしまう資源を再利用した商品を開発し、その魅力を全国へ発信する取り組みに力を入れている柏レザーから新京成電鉄が依頼を受け実現したものです。「地産地消」を進める柏レザーではこれまでに牛...
-
投稿日 2018-10-08 09:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「82円」切手としては、縦18.5ミリ・横22.5ミリと小さな大きさの切手です。図案の名称は「正伝寺 お月様」です。本堂前の枯山水の庭園は<小堀遠州>作と伝えられています。白壁越しに比叡山を望む借景式庭園であり、中秋の名月と重ね合わせているものと思われます。「My旅切手シリーズ」の第1集として201...
-
投稿日 2018-10-07 23:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
謎の生命体によって地球が侵略される3日間を、VFXを駆使して描いた『スカイライン 征服』の続編として2017年イギリス・中国・カナダ・インドネシア・シンガポール・アメリカ合作として制作されました『原題:Beyond Skyline』が、邦題『スカイライン 奪還』として、2018年10月13日より全国...
-
投稿日 2018-10-07 22:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日清食品『カップヌードル』シリーズから、45周年限定記念商品「カップヌードル nano (ナノ)謎肉キーマカレー」が10月8日に発売されます。想定価格は(180円・税別)。1973年に発売され愛され続けてきた「カップヌードル カレー」。今年で45周年を迎えることを記念し、「カップヌードル nano謎肉キーマカレー」が登場します。肉と野菜のうまみが溶け込んだスパイスの風味豊かなカレースープに、“謎肉”(味付け豚ミンチ)の体積を約8分の1サイズにした<nano謎肉>をたっぷり加えて仕上げられています。ほかの具材は赤ピーマンとネギ。しなやかでコシとつるみのある麺に絡みます。...
-
投稿日 2018-10-07 21:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
副題に「みをつくし料理長特別巻」とありますように、第1巻の 『天の梯』(2014年8月)で完結した物語のその後が楽しめ構成になっています。「つる屋」の店主<種一>のあわただしさから、大坂に戻った<澪>を訪ねようとする、珍道中や、<澪>の幼馴染の<あさひ太夫>の郭での生活の裏話、<澪>と添い遂げられな...
-
投稿日 2018-10-07 20:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<バンクシー>の代表作「Girl With Balloon」が10月5日、ロンドンのサザビーズに登場。100万ポンド(約1.5億円)での落札が告げられると同時に、額縁に内蔵されたシュレッダーで作品が切り刻まれてしまいした。世界各地にグラフィティを残す神出鬼没の覆面アーティスト<バンクシー>が、赤いハート形の風船が少女から離れていくさまを描いたグラフィティ「Girl With Balloon」は2002年、ロンドンの橋の一角に出現。2014年には、シリア内戦の反戦キャンペーンの一環で本作をアレンジしたものが発表されるなど、風刺的で過激な作風で知られる<バンクシー>の過去作のなかでも、どこか平和的...
-
投稿日 2018-10-07 19:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
有楽製菓は「海老蔵サンダー」。(43円前後)を、一部コンビニ限定で発売中 です。チョコ菓子「ブラックサンダー」と歌舞伎俳優の11代目<市川海老蔵>氏がコラボレーション。パッケージは<海老蔵>氏をフィーチャーし和柄を施したデザイン。味もレベルアップ。コーティングチョコレートにフランス産ミルクを使用したホワイトチョコレートを配合し、上品でリッチな味わいに仕上げたとのこと。 パッケージだけではなく味も特別感あるという製品になっているようで、意外なコラボに驚く製品です。...