-
投稿日 2018-10-05 22:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「イエス」と「ブッダ」が東京・立川のアパートでルームシェアをしながら下界でのバカンスを楽しんでいるという設定が話題を呼び、アニメ映画化もされた<中村光>の人気ギャグ漫画を実写ドラマ化した『聖☆おにいさん』が、2018年10月12日より全国で公開されます。動画配信サービス「ピッコマTV」での配信に加え...
-
投稿日 2018-10-05 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1973年に発表された<ジョン・ベレアーズ>のファンタジー小説『壁のなかの時計』を映画化した『ルイスと不思議の時計』が、2018年10月12日より全国で公開されます。両親を亡くした少年「ルイス」は、叔父「ジョナサン」の古い屋敷で暮らすことになりますが、実は叔父の「ジョナサン」は、二流のポンコツですが...
-
投稿日 2018-10-05 19:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
若松公園内の鉄人広場(神戸市長田区)にて10月7日(日)、「第16回 琉球祭 in 神戸・新長田」が、入場無料で開催されます。イベント当日は、「鉄人28号」の巨大モニュメントがある鉄人広場に本格的な沖縄料理の屋台(11:00~17:00)が登場し、尼崎で活動している沖縄のエイサー団体「琉鼓会」や神戸を中心にライブ活動をしている琉球POPSユニット「てぃんじゃーら」など12組のステージイベント(11:30~17:00)が会場一帯を盛り上げます。また、「ミチジュネー」(15:00~17:00)と呼ばれるエイサーパレードが行われるほか、フィナーレには来場者全員でカチャーシーを踊るなど、沖縄一色の1日...
-
投稿日 2018-10-05 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
三菱重工業が防衛省から受注した潜水艦が4日、同社の神戸造船所(神戸市)で進水しました。艦名は「おうりゅう」(全長は84メートル、幅9メートル、水中速度は20ノット。 )。潜水艦として初めて搭載されるリチウムイオン電池など、最新技術を詰め込んだ。米トランプ政権が貿易赤字の解消を目指して日本に武器の購入を増やすよう圧力を強めるなか、新鋭艦は日本の得意分野である艦船技術を維持する役割も担います。2005年から建造している「そうりゅう型」の11番艦で、2020年3月の引き渡しが予定されています。艦艇は造船業の基盤が厚い日本が独自技術を持つ分野です。次期戦闘機では国産化に暗雲が垂れこめるなか国内の技術力...
-
9月29日サマミッシュ校ジムにてPTA主催による古本市が行われました。
-
9月22日中高部スポーツ大会を実施しました。 中学部優勝 中学3年Aチーム 高等学部優勝 高校3年Aチーム
-
・幼小部個人面談(保護者面談)のお知らせhttp://www.seajschool.org/page/announcement-3
-
投稿日 2018-10-04 22:55
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
マヤラン(摩耶蘭);摩耶蘭は、ブログルで幾度となく綴った。絶滅危惧Ⅱ類(VU)に指定されている花。我が家周辺では、白花(薄緑色一色)種のサガミランは、見ていない。泉の森のマヤランは、茎数が年々増えているが近くで見たギンリョウソウが消えてしまった。同様な、胞子によって繁殖する腐生植物なのに。植物の生育...
-
投稿日 2018-10-04 22:38
エンジェルライフ:高松
by
天使
【 摩巍堂(まきどう) 】 住所:高松市番町5-1-18 電話:087-831-1915 営業時間:9:00~18:00(日曜は10:00~) 休 日:月曜・祝...
-
投稿日 2018-10-04 21:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸メリケンパーク(神戸市中央区)で10月6日(土)から8日(月)までの3日間、西日本最大級のインドの祭典「第9回 インディア・メーラー」が、入場無料で開催されます。同イベントは、「インドの文化を、より多くの人に知ってもらおう」というテーマのもと、2010年から開催されています。発案は当時のインド総領事館であり、2008年に映画化されアカデミー賞8冠獲得した「スラムドッグ$ミリオネア」の原作者である<ヴィカス・スワループ>さんで、イベントタイトルも同氏が名付けています。期間中、会場ではインドにまつわる様々な催しを実施。鮮やかな伝統衣装・サリーを身に着けたパフォーマーによるステージイベントをはじ...