-
投稿日 2019-02-15 15:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日いただいたお茶菓子は、1951年創業の田口菓子舗(大分県大分市光吉311番地)の大分の郷土料理「やせうま」をアレンジし、きな粉を使った和菓子「やせうま」です。「やせうま」の名称の由来には、このような伝説があります。 平安朝の頃、京都の御所で育っていた<藤原鶴清麿>という幼君が、豊後の大友家を頼り黒野(古野)の御所之森(古野下原)に隠居しました。幼君に仕える<八瀬>という乳母は、不自由な暮らしの中で幼君におやつをせがまれるたびに、小麦粉をこねて長く伸ばし、茹でた麺に、きな粉をまぶして差し上げていました。すると幼君はこのおやつを「八瀬、うま(いものが欲しい)」とせがむようになり、この食べ物が「...
-
投稿日 2019-02-15 14:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
阪急電鉄は、阪神競馬場での重賞レース「第63回 阪急杯」開催にあわせ、「阪急杯」ヘッドマークを掲出します。掲出期間は、2019年2月15日(金)~24日(日)。今津線の5000系車両(6両編成2本)を対象に掲出されています。「阪急杯」は、日本中央競馬会(JRA)が阪神競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(GIII)です。1956年まで行われていた重賞競走「阪神記念」を廃止し、1957年6月に4歳(現3歳)以上の馬による重賞競走として創設された「宝塚杯」が本競走の前身で、1960年より現名称に改称され、今年で第63回目となります。また、...
-
投稿日 2019-02-15 12:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝は冷え込み朝6時の気温は2℃、最高気温は8℃の予想の神戸のお天気です。本日のお弁当のおかずは、「白身魚フライ(タルタルソース)」+「じゃが芋と人参の煮物」+「お豆と昆布の煮物」+「壬生菜漬け」+「かにかまサラダ」で、(566キロカロリー)でした。一見カロリーが高そうにはみえないのですが、<フライ...
-
投稿日 2019-02-15 11:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
西武鉄道は14日、埼玉県所沢市の同社小手指総合事務所で、3月から池袋線、秩父線での運行開始を予定している新型特急車両「Laview(ラビュー)」を報道公開しています。外観は銀色の車体に球面状の先頭車両が特徴。客席では縦135センチ、横158センチの大型ガラス窓からの景色が楽しめるといいます同社による...
-
投稿日 2019-02-15 10:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
滋賀県下で最古の私鉄・近江鉄道は、700形電車「あかね号」が5月6日(月・休)で引退すると発表しています。同車両は近江鉄道開業100周年と八日市駅の新駅舎完成を記念して、戦後一貫して西武グループの会社であることから西武鉄道の401系電車(1960年代製造)を改造し、1998(平成10)年6月13日に...
-
投稿日 2019-02-15 09:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
国立科学博物館は14日、2009~13年度に皇居内で実施した生物調査で、採集されたダニの中に新種が含まれていたことが分かったと発表しています。新種は「コウキョアケハダニ」と名付けられ、12日付のニュージーランドのマグノリア・プレスから発刊・オンライン公開される国際学術誌「ズータクサ」に掲載されました...
-
投稿日 2019-02-15 08:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
欧州航空機大手エアバスは14日、総2階建て座席数は約500、ターボファン4発の超大型機A380の生産を終了するとの声明を発表しています。2021年で納入を終える予定です。地球温暖化問題が深刻化する中、燃費性能が良い中小型機との競争が激しくなり、乗り入れ可能な空港が限られるA380は受注の低迷が続いて...
-
投稿日 2019-02-15 06:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
世界の全昆虫種の半数近くが急速な減少傾向にあり、その3分の1ほどが地球上から姿を消す恐れがあるとの研究結果が、このほど発表されました。これにより、食物連鎖や農作物の受粉において悲惨な結果がもたらされると、研究は警告しています。今回の研究をまとめた査読済みの論文は「人類が食物生産の方法を変えなければ、数十年後には全ての昆虫が絶滅の道をたどることになる」と結論付けています。この論文は4月に学術誌「バイオロジカル・コンサベーション(Biological Conservation)」に掲載される予定です。減少傾向は、静水域に生息するさまざまな昆虫種にみられ、こうした傾向について論文は、過去5億年間で6...
-
投稿日 2019-02-14 23:14
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ニコンイメージングジャパンは、コンパクトデジタルカメラ「COOLPIX(クールピクス) B600」(オープン価格)を、2019年2月15日に発売します。広角24ミリ相当から超望遠1440ミリ相当をカバーする光学60倍ズーム、光学と電子ズームを合わせた総合倍率「ダイナミックファインズーム」時120倍の「NIKKORレンズ」を搭載。解像感を保ちながら超望遠撮影を手軽に楽しめるとか。有効画素数1602万画素、最高感度ISO 6400の裏面照射型CMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED」の組み合わせにより、静止画、動画を問わず高画質の撮影が可能。19種類の「シーンモード」、36種類の効果を用...
-
投稿日 2019-02-14 22:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2月16日(土)に開港13周年を迎える