-
投稿日 2012-01-08 15:20
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
昨日は教室の2012年、弾き初め会でした。お正月練習がままならないのですが皆さんよく弾く・・・。一番最初に弾きましたが、なかなかの下手ぶりでした・・・(_ _)\
-
投稿日 2012-01-06 16:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
水野画伯から先日いただきました。新世紀エヴァンゲリオンの 『ネルカード』 です。MBS毎日テレビ番組 「ロケみつ」 の中で、桜 稲垣早希が使用しているカードと同じです。エヴァンゲリオンの 「アスカ」 のモノマネが上手な娘です。ネルカードの他に 「フルカード」 もあります。さて問題は、このネルカードの持つ特典です。いつ、どこで、どうして使用するかです。 ★水野画伯、何か良いアイデアはありますか^^。...
-
投稿日 2011-12-29 21:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
メンバーの誰かが 「カラオケに行こう!」 と声を上げたみなさん 「行きま~す!」 とみなさん今夜は乗ってます近くの居酒屋カラオケ 「ひより」 に移動です。【ここで、yasuさん、Y本先生、大ちゃん、そして戸畑のマドンナとはお別れです。】 ★今日一日ご案内、有り難うございました、またお会いましょう。...
-
投稿日 2011-12-26 00:01
カイの家
by
hiro
二子玉川駅前の新しいショッピングモールです。実は昨日ここで、平原綾香のライブをやっていました。判らないと思いますが、写真の下方に豆粒のように写っています。二子玉川駅を降りたときにはもう始まっていました。そして、アンティークアーカイブに2時間近くいて、高島屋で買い物をしてから駅に戻ったときに、ちょう...
-
投稿日 2011-12-21 21:54
my favorite
by
birdy
みてきました。2011年、15作目です。生田斗真くんのファンというわけじゃないけど、予告編でみてあまりにも映像が綺麗だったので。(^_-)-☆まだ見ていない人が多いので、感想は控えます。ただ・・・わたしのとっての「源氏物語」は田辺聖子、瀬戸内寂聴の訳書でもなく「あさきゆめみし」なんです。その「あさき...
-
投稿日 2011-12-21 07:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
先日、papaさんも行かれたようですね。(papaさんのブログとダブりますが)おいさんもHAKUDOU師匠、マドンナで行ってきましたよ。イケメンのお兄ちゃん(マドンナ評)が日本酒を並々と注いでくれます。 (動画です)【大阪一安くて旨い店です。】 『立ち呑み処 maido たよし』 大阪駅前第2ビ...
-
投稿日 2011-12-20 10:44
my favorite
by
birdy
2011/12/18 Sun.忘年コンペの翌日は、ゴルフのお誘いをお断りして映画でした。(^_-)-☆ミッション:インポシブルゴースト・プロトコルをみてきました。凄いスケール!!!スリリング、スピーディー。面白かったです。トム・クルーズ、スタントなしでしてるというけど、本当かな?凄い命がけなんだけど...
-
リードが舌にくっつくようになったら、次はマウスピースにリードを取り付けての練習に入ります。リードをマウスピースに付けると初めは上手くできませんが、毎日チャレンジして舌に吸い付けてリードを舌で弾いてください。できないときは、リードだけで舌にくっつける感覚を思い出してみましょう。タンタンと舌にくっついて...
-
「初期目標ほぼ達成」はFlashにはまりこんで苦労した時に何度も壁にぶつかり73歳になって挑戦し続けた喜びの投稿です。1.動画を作りたい2.背景画像と前景画像を同時に動かしたい3.作品にメロディーをのせたい4.デジタル・アナログ時計が作りたい5.部品を作って飛ばしてみたい細かい事まで書けばきりがあり...
-
投稿日 2011-12-07 12:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分臼杵出身の俳優兼監督の塩屋さんです。兵庫神戸大分県人会に来てくれました。来春に封切られる映画 『種まく旅人 ~みのりの茶~』 のPR活動です。彼が監督兼企画・製作をしました。主役は福岡大川市出身の陣内孝則、久留米市出身の田中麗奈、そして大分県出身の石丸謙二郎。予告編を会員みなさんで鑑賞しました。...