-
スラップタンギング世界一じゃないかと思うクラッシックサックス奏者の小川卓朗さんの演奏です。 今年タイのCollege of Music, Mahidol Universityで行われた3RD INTERNATIONAL JEAN-MARIE LONDEIX SAXPHONE COMPETITIONで一次予選最高の現代曲演奏賞を受賞して、景品のサックスをもらった時の演奏です。残念ながらライブで聞くことはできませんでしたが、YouTubeにUPされていました。これだけスラップタンギングを入れた演奏を聴いたことないし、ジャズではここまで使うことはまずないですが、私が今年やっとできるようになったスラッ...
-
投稿日 2011-11-06 16:51
my favorite
by
birdy
見てきました。ほんと、コメディー!三谷幸喜脚本監督らしい映画でした。肩の凝らない、娯楽作品。(^_^)vとても面白かったです。それにしても出てくる出てくる!「三谷組」とでも言うんでしょうか。今までの彼の作品にでていた主演級の役者さんが、ほんのワンシーンに。佐藤浩市なんて、前作のキャラクターのままの売...
-
投稿日 2011-11-06 08:41
my favorite
by
birdy
久しぶりにTVをみて、原作が読みたくなったドラマです。NHK土曜ドラマスペシャル、東野圭吾原作のドラマです。前後2編。舘ひろしの顔のシワと石原さとみの唇が気になるけど・・・...
-
投稿日 2011-10-25 00:55
みどりの風
by
エメラルド
土曜日の夜に、ESLのクラスメイトから、コンサートの案内をいただいたので、UWのMeany Hallへコンサートを聞きに行ってきました。Youthのオーケストラに始まり、ソプラノ、バリトンのソロや合唱が続きました。歌のソロにも、ピアノだけでなく、チェロとバイオリン、時にはフルートまで伴奏が付いて豪華...
-
投稿日 2011-10-17 05:55
my favorite
by
birdy
昨日、朝の風も止んでいいお天気になったのにゴルフに行きそびれて…見たい映画がいっぱいだったので、午後から行きました。"DOG×POLICE"です。警察犬じゃなく、警備犬のお話。その違いも初めて知ったんですがね…タイトル通り「純白の絆」がよくあらわれていて、犬派としては大満足な映画でした。storyは...
-
投稿日 2011-10-08 22:02
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
御影幼稚園うんどうかいの最後を飾る競技です。だんじり(山車)を全園児で引く競技です。山車の盛んな御影地区の幼稚園らしいプログラムです。山車の大好きなこの園を卒園された、甲南漬け高島社長手作りの山車です。園児のみんな さすが! 御影っ子! 元気に生き生きと演技してました。 ★久しぶりのうんどうかい...
-
投稿日 2011-10-08 19:22
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
緊張したけど頑張って演奏してきました。とりあえずホッとしました。皆さん、お疲れ様でした。
-
投稿日 2011-10-03 12:54
my favorite
by
birdy
見てきましたよ!(^_^)vおもしろかった!TVシリーズや、劇場版1を復習してたので、よく解りましたよ。でも最後まで裏切り者はわからなかった!でも、劇場版1の初めあたりの台詞を思い出したら、そういうことだったのね。(^_^)v納得です。エンドロールの後ろに流れる映像、お見逃しなく。「そうなってったん...
-
投稿日 2011-09-21 06:44
みどりの風
by
エメラルド
この農場の雰囲気にぴったりのカントリーミュージックで雰囲気を盛り上げてくれた「The Haggis Brathers」です。私達は、カントリーもケルティックも大好きなので、とても楽しめました。(^▽^)...
-
投稿日 2011-09-20 07:51
エンジェルライフ:高松
by
天使
昨日 初めて “ e席リザーブ ” 登録しました。(●^o^●) で 早速 ネットで 『 探偵はバーにいる 』 ネットで予約購入して 観てきました。☆*~゚⌒('-'*)⌒゚~*☆ウフフ♪ 便利ですね!。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル “ 5回観ると、1回無料のポイントカード ” も 作りました。☆ヽ(▽⌒) きゃはーん♪...