-
投稿日 2020-10-18 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、【五穀七福】の「ごぼうがいっぱい」です。以前にも、短冊切りの<ゴボウ>が盛り付けられた
-
投稿日 2020-10-17 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、【五穀七福】の「チキンと柚子こしょう」です。外からは見えませんが、パン本体の中に蒸した感じの<ささ身>が詰め込まれています。パンの中心部には<マヨネーズソース>があり、細切りの<タマネギ>と<ゴマ>が振り掛けられて焼かれています。<柚子こしょう>の味はわかりにくかったです...
-
投稿日 2020-10-16 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、【五穀七福】の「イチジクパン」です。調理パン(399)では、【ブランジェリー・アオガキ】(兵庫県丹波市青垣町澤の120-1)の ...
-
投稿日 2020-10-15 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食としていただいたのは、【フジパン】(名古屋市瑞穂区松園町1-50)の「ピザパン」です。パック包装紙に、ピザパン市場において「ピザパン売上NO.1」マクロミルQPRデーター(2019年1月~12月)購入金額と表示されていました。「ピザパン」市場として、他にどのような製品があるなのか分かりませ...
-
投稿日 2020-10-13 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、【ブランジェリー・アオガキ】(兵庫県丹波市青垣町澤の120-1)の「小豆パン」です。前回(399)いただいた
-
投稿日 2020-10-12 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、【ブランジェリー・アオガキ】(兵庫県丹波市青垣町澤の120-1)の「干しイチジクパン」です。やや硬めのパン生地の上に、<カスタードクリーム>と<干しイチジク>を乗せて焼かれています。<イチジク>は、日本に1591年に天草に所縁のある神父がポルトガルのリスボンから伝えたとさ...
-
投稿日 2020-10-11 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、1948年6月23日(昭和23年)神戸市長田区にて、パン製造販売業として、近畿食品工業株式会社を設立、2000年(平成12年)9月1日に社名変更しています【オイシス】(神戸市長田区東尻池町2-5-3の「まるでハムカツパン」です。<ハム>を、カツとしての<衣>代わりにパン生...
-
投稿日 2020-10-10 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、【マックスバリュ】(伊川谷店)の「アップルパイ」です。前回(396)いただいた
-
投稿日 2020-10-08 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、「関西スーパー」(舞多聞店)内に店舗を構えています【阪急ベーカリー】の「アップルパイ」です。見た目が、 「スイートポテトデニッシュ」 と変わりませんでした。「ん?!」と思い、注意して味わいますと、ほんのりと<りんご>の風味を感じることが出来ました。どうやら、<スイートポテ...
-
投稿日 2020-10-07 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、「関西スーパー」(舞多聞店)内に店舗を構えています【阪急ベーカリー】の「スイートポテトデニッシュ」です。昨日は、同じ【阪急ベーカリー】の「コーンクリームデニッシュ」でしたが、デニッシュ系は食べやすいので好みの継投です。名称通り、<さつま芋餡>をデニッシュ生地に包み込んで焼...