-
投稿日 2020-11-19 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、「DELI CAFE POTY」(長田区腕塚町5-5-1 アスタくにづか1番館1階)の「ベーコンクロワッサン」です。本来は、「ベーカリーカフェ」として営業されており、自家製パンのモーニングを行ったり、手仕込みの神戸牛を使用したカレーを販売したりしています。名称そのもので、...
-
投稿日 2020-11-18 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、スーパー【ライフ】(西代店)の「洋梨のドルチェパン」(158円・税抜)でした。「洋梨」といえば、日本における洋なしの代表格である<ラ・フランス>を思い出しますが、何種類かあるようで、使用されている品種までは確かめようがありません。また「ドルチェパン」ということで、甘い菓子...
-
投稿日 2020-11-17 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、スーパー【ライフ】(西代店)の「ベーコンマヨ」です。薄切りにスライスされた<ベーコン>を使った調理パンとしては、 (414)「ベーコン胡麻チーズ」、 (391)「ベーコンエッグ」、 (362) 「ベーコンとオニオンのナン」、 (334)...
-
投稿日 2020-11-16 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、「フジパン」(本社:名古屋市瑞穂区)の「ピザパン」です。名称通りパンを本体として、<ソーセージ・玉ねぎ・チーズ・マヨネーズ>がトッピングされています。<ピザソース>も薄めのようでしたので、<タバスコ>たっぷりふりかけ、(337キロカロリー)おいしくいただきました。...
-
投稿日 2020-11-15 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、【マックスバリュ】(伊川谷店)の「クルミチーズパン」です。名称通り、円形のパン生地の上に<クルミ>と<チーズ>がのせられて焼かれています。<クルミ>は、体に良い脂肪のオメガ3脂肪酸、抗酸化物質(ポリフェノール、メラトニン)が豊富に含まれるほか、ビタミン、ミネラル、たんぱく...
-
投稿日 2020-11-14 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、よく登場していますスーパー【マックスバリュ】(伊川谷店)の「ミミまでカマンベール」です。余談になりますが、【マックスバリュ】(須磨店)の調理パンは、最低価格(98円・税別)からの販売ですが、(伊川谷店)は(140円・税別)からの販売になり、種類も多く揃えられています。この...
-
投稿日 2020-11-11 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、スーパー【ライフ】(西代店)の「ベーグルクロワッサン」(158円・税別)です。個人的には名称は「リングクロワッサン」が適切ではないかなとおもいましたが、「ベーグル」の意味が分かりませんでした。円形という形状のためだけの意味で使用されているのでしょうか。「ベーグル」といえば、小麦粉に水や食塩を加えて練った生地を発酵させリング状に成型したものを茹でてから焼成したパンの一種ですので、バターをパン生地に練りこんで焼き上げた「三日月」を意味するサクサクした食感と甘みが特徴的である「クロワッサン」と並列に表示している意味が伝わりませんでした。理解できない名称は別として、バター風...
-
投稿日 2020-11-10 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、ス-パー【ライフ】(西代店)の「マスタードウインナ」です。<マスタード>は、カラシナやシロガラシの種子やその粉末に、水や酢、糖類や小麦粉などを加えて練り上げた調味料として、カラシの風味と酢の酸味が持ち味です。 日本では基本として、<マスタード>と言えば北アメリカの「イエローマスタード」、あるいはフランスの「粒マスタード」を指しています。この「マスタードウインナ」は、「粒マスタード」が、ウインナソーセージの薬味として使用されていて、振り掛けられている<青海苔>ともども、おいしくいただきました。...
-
投稿日 2020-11-07 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日の朝食でいただいたのは、「山崎製パン」(東京都千代田区岩本町3-10-1)の「ソフトチーズクリームパン」(120円)です。パイのように網目模様の切れ込みがあり、<チーズクリーム>が詰められています。<クリームチーズ>でもなく、「クリームパン」の<カスタードクリーム>の味を感じさせる、何とも微妙な...
-
投稿日 2020-11-03 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
けさのちょうしょくでいただいたのは、【マルアイ】で購入してきました「アーモンドデニッシュ」です。片面に切り込みが入れられ、円弧形状の面白い形に焼かれています。パン生地の中に<さつま芋餡>が詰められ、表面にスライスされた<アーモンド>が散りばめられています。餡自体は甘くなく、<アーモンド>も薄切りです...