-
投稿日 2020-09-23 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、「関西スーパー」舞多聞店内に店舗を構えています100円パンの【阪急ベーカリー】の「クルミレーズン」です。名称通り、パン生地の上に砕いた<クルミ>が盛り付けられ、パン生地の中に<レーズン>が練り込まれています。子叔母しい<クルミ>の味を楽しみながら、<レーズン>のあまみをか...
-
投稿日 2020-09-22 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、「関西スーパー」舞多聞店内に店舗を構えています100円パンの【阪急ベーカリー】の「リンゴのタルト」です。「タルト」とは、パイ生地(あるいはビスケット状の生地)で作った器の上に、クリーム・果物等を盛りつけた菓子がそう呼ばれていますが、正確にはタルト生地(パートシュクレ)というものが存在し、これを使ったものを指すようです。デニッシュ生地を器とした中にシロップ漬けの<リンゴ>が盛り付けられ焼かれていますので、味わいは「アップルパイ」と同じでしたが、おいしくいただきました。 ...
-
投稿日 2020-09-17 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食としていただいたのは、スーパー【ライフ】(西代店)の「北海道ジャガバターベーコン」です。子もタイプのパンは、何種類かありましたが、じゃが芋のボユーム感があります。本商品も、切り込みで見えている以上にたっぷりの...
-
投稿日 2020-09-15 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、ス-パー【ライフ】(須磨鷹取店)の「秋の味わい」(160円)です。「秋」の味覚として、<リンゴ・さつま芋>が、盛り付けられています。パン生地自体も黄色っぽいのですが、仕様は判りませんでした。角切りの<さつま芋>が<栗>なら、なお一層秋らしく感じたことだとおもいますが、(1...
-
投稿日 2020-09-12 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、スーパー【マックスバリュ】の「ハムエッグ」です。【マックスバリュ】では以前に
-
投稿日 2020-09-09 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、ウーパー【マックスバリュ】の「ごぼうパン」です。名称通り<ごぼう>の軸切り(細切り・千切り?)されたものがパンに盛り付けられ焼かれています。「キンピラごぼう」のような素材そのものにしっかりとした味付けはありません。好物の<ごぼう>、おいしくいただきました。...
-
投稿日 2020-09-08 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食としていただいたのは、ス-パー【マックスバリュ】(伊川谷店)の「ウインナオニオン」です。カットされた<ウインナソーセージ>と<玉ねぎ>が、バーベキュー味のソースで炒められた具が盛り付けられています。薄めのソース味付けで、パン自体の味を邪魔することなく、おいしくいただきました。...
-
投稿日 2020-09-07 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食としていただいたのは、スーパ-【マックスバリュ】(伊川谷店)の「ジャーマンポテトパン」です。<ジャーマンポテト>とは、ジャガイモを主要な食材として作られる料理の1つで。今回は「ポテトサラダ」状態の <ジャーマンポテト>がパンに盛り付けられ、<マヨネーズソース>と<青のり>がかけられてやかれています。パン生地の中に、細切れの<ベーコン>が練り込まれていて、いい味わいを出していました。どっでぃりとした<ジャーマンポテト>で、たべごたえがあり、おいしくいただきました。...
-
投稿日 2020-09-05 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食としていただいたのは、【マックスバリュ】(伊川谷店)の「黒胡麻ポテト」です。パンの中に<ポテト>餡がつめこまれ、<黒胡麻>がふりかけられ、<糖蜜>でコーティングされています。俗にいう「大学芋」のパン版ともいえる製品で、少し甘めでしたが、<黒胡麻>の風味を味わいながらおいしくいただきました。...
-
投稿日 2020-08-30 07:48
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食でいただいたのは、【マックスバリュ】(伊川谷店)の「クリームチーズパン」です。クリームパンの<カスタードクリーム>と同様に<クリームチーズ>が中に詰め込まれて焼かれています。まったりとした<クリームチーズ>の味わいで、おいしくいただきました。...