-
投稿日 2012-12-16 11:43
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
兵庫県美方郡香住町の珍しい珍味 『イカのへしこ』 です。 イカを糠で漬けた 「イカの漬物」 です。 先日は袋だけの画像、今回は皆さんで試食をしました。 イカの表面に付いた糠を洗い落として焼きます。 焼き過ぎないように注意して、裂いて食べます。 味は少し辛いですが噛めば噛むほど旨味が出て、普通の裂きイ...
-
投稿日 2012-12-16 10:02
my favorite
by
birdy
本当に久しぶりの小田巻き蒸しです。 この日も無精して家を一歩も出ず。 巷ではボーナス・サタデーなんだろうなぁ。 家にあるものですまそうと考えて、冷蔵庫をゴソゴソ。 おうどんがあったので、小田巻き蒸しにしました。 ボリュームもあるので、おなかいっぱいになりました。...
-
投稿日 2012-12-16 00:12
カイの家
by
hiro
苺がとてもみずみずしく、とても美味しかったです。御馳走様でした。
-
投稿日 2012-12-16 00:09
カイの家
by
hiro
東京・翠江堂の苺大福を頂きました。さっそく、家族で頂きました。
-
投稿日 2012-12-15 22:24
エンジェルライフ:高松
by
天使
11月16日にあった “ マドモアゼル久美子クッキング教室 ” の お料理です! 。.:♪*:・’(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル クリスマスメニューにお薦めで...
-
投稿日 2012-12-15 22:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この日もいつもの仲間でこの店です。 焼き鳥も美味しいのですが、鍋も美味しい。 寒いので 「湯豆腐」 を注文。 豆腐が見えないほどの野菜がたくさん。(これで2人前) 三岳が旨い!...
-
投稿日 2012-12-15 20:09
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
某お好み焼き店の前を通りますと「カキのお好み焼き」というのが、目につきました。 牡蠣好きとしては妙にメニューにそそられてしまい、今宵は【貴八】さんです。 「牡蠣の鉄板焼」としては、今年はすでに 「きさら」 さんで楽しんでいますが、季節限定とあればやはり外すわけにはいきません。 もやしだけのシンプルな...
-
投稿日 2012-12-15 18:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分県内で限定販売されてます。 麦とホップ 『めざせJ1!大分トリニータ』 缶数量限定発売 ~ 1缶につき1円を大分トリニータに寄付 ~ 2012年10月4日に数量限定で発売し、1缶当たり1円を大分トリニータへ寄付。 サッポロビールは大分県内に工場があることから、1997年以来1...
-
投稿日 2012-12-15 17:25
my favorite
by
birdy
脂が気になって、またまた「特保コーラ」とともに。(^_^)v 回鍋肉(ホイコーロー)、とても美味しかったです。 ウルトラは辛味がたりないといったけど、辛かったらなんでもいいというのはおかしい! お味噌の美味しい辛さが出ていてよかったと思うのに… キャベツがパリパリに出来て、とても美味しかったです。...
-
投稿日 2012-12-15 11:45
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
九州でよく食される魚です。 特に鹿児島では郷土料理として親しまれている魚。 10センチ前後の小魚で傷みが早いこともあり、漁獲地以外に流通することは少ない。 新鮮なものは手で捌いて刺身に、天ぷらや煮付けも美味しい。 これは丸干しにしたもの、干す事で旨味が凝縮。 軽く炙って食べると、酒の肴として最高、想...