-
投稿日 2012-12-11 20:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
会場となった吉田会館。 神戸市東灘区住吉宮町にある吉田地区の地区自治会館です。 お酒や料理の持込OK、テーブル、椅子、ホワイトボードの設備全て使用OKです。 これでこのホール貸切4時間で8,000円と安い。(一人157円) 但し、吉田地区住人でしか予約は出来ません。(おいさんは吉田地区です) 乾杯が...
-
投稿日 2012-12-11 20:19
my favorite
by
birdy
前夜のハギの寄せ鍋のハギが残ったので、煮つけに。 この日はまだ用心して軽めに。 おう吐下痢症で2.5キロ減ったのに、体は正直なもので… もう1キロ、戻りました。 マイナス2.5キロをキープしてあと1.5キロ、減らしたかったのに…...
-
投稿日 2012-12-11 19:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
蟹のシーズンですが、今宵は本物のカニ身ではなく、「カニカマ」たっぷりの「カニ玉」(380円)で我慢です。 中国語表記で「芙蓉蟹(北京語:フーロンシェ / 広東語:フーヨーハイ)」ですが、花の 「芙蓉」 のように仕上げた中国のカニ料理で、日本では「カニの入った玉子料理」から「カニ玉」と呼ばれています。...
-
投稿日 2012-12-11 18:55
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
学会の忘年会で用意した酒類、飲み物です。 日本酒は一升瓶で11本、差し入れが5本。 ビール、酎ハイ、マッコリ等 120缶。 焼酎(大・小)45本。(ビンゴ景品含む) ワイン、リキュール12本。(ビンゴ景品含む) ミネラル12本、お茶12本。 料理は、シーアにあるデリカテッセンのお寿司、惣菜類。(皆さ...
-
投稿日 2012-12-11 17:26
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
子供が期末試験で お昼食べないで帰宅 何か 美味しい物が食べたい~と 温野菜のお得な ランチバイキングに 出かけました 半年ぶり?の来店です 午後は、駒込まで 野暮用 明日から 元気良く 営業します 人気のまつけエクステいかがですか ジェルネイルもお手頃価格でしています...
-
投稿日 2012-12-11 16:59
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
神戸角打ち学会の忘年会です。 9日(日)住吉駅近くの吉田会館で開催されました。 寒風の中、関西エリアから51名もの学会員、友人達が参加されました。 大分の角打ち学会からは、藤田さんが特別参加されました。 今回のテーマは、「コップ1杯の白昼夢」 =いろいろあっ種 忘年会= 学会らしくあえて飲食店を使用...
-
投稿日 2012-12-11 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「刺身定食」は定番ランチメニューとしていつでも食べれますので、今回は「シーフードミックスフライ定食」(700円)にしました。 大きな角盆に<干瓢と厚揚げの煮物・スルメの甘辛煮・香の物>があり、フライとしては<海老・貝柱・牡蠣・白身魚>の盛合せです。 大きな汁椀には具だくさんの豚汁で、これだけで一品の...
-
投稿日 2012-12-11 09:33
my favorite
by
birdy
昨日のランチのcocotteで、姫へのお土産です。 小学校にあがってから、weekdayのランチは一緒に出来なくなり、おやつにお土産をかいました。(^_-)-☆...
-
投稿日 2012-12-10 21:17
my favorite
by
birdy
my daughter-in-lawとお使いに行って、いつものおうどんを止めてサンドイッチを食べに。 新しいパン屋さんが出来たと言うので行ってみました。 ジモティーな話ですが、東バイパスの「珈琲館」「珈琲哲学」の隣にあります。 開店したばっかりのようで、ネットでもヒットしなかった… でも、明るくてス...
-
投稿日 2012-12-10 20:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
長年通い続けておりながら、量が多くてあまり注文したことがないのが、「若鶏のから揚げ」(380円)です。 値段は変わりませんが、どうも最近は量が少なくなったのかな?と見ており、月曜日は日曜日に<揚げ油>の入れ替えをしていますので、油が新しいということもあり、今宵は久しぶりに「若鶏のから揚げ」にしました...