-
投稿日 2013-08-10 12:46
my favorite
by
birdy
午後から「アッシー」でした。ババショフのカットの送り迎えの後、三越や郵便局へ行くと言うので。いつもなら自分でコトデンでいくんですが、連日の猛暑日。さすがコレは私が止めました。昨日の最高気温は昨日は37.3℃!四万十では39℃を越えました。四国地方、雨が降らず、早明浦ダムは48%(2013/8/10 ...
-
投稿日 2013-08-10 12:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
7月31日(水)・8月1日(木)の両日に行われたメトロこうべの 「夏の感謝祭」 は、飲食店がそれぞれ何か一品が半額になるセールでした。いつも顔出ししています立ち呑み「鈴ぎん:福寿」では、何杯飲んでも <生ビール> が(290円 → 140円)でした。【柿屋】さんでは、一日限定100食として、この「す...
-
投稿日 2013-08-09 21:12
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日のランチです! 。.:♪*:・’(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル 高松は今日も 最高気温37℃ ゞ(`...
-
投稿日 2013-08-09 20:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
一般的な肴としての 「鰯の煮付け」 は、小ぶりの鰯が多いのですが、今回はりっぱな「マイワシ」の煮付け(250円)でした。鰯も出世魚で、大きさによって呼び名が変わります。12~15センチは「小中羽(こちゅうば)鰯」、18~20センチは「にたり鰯」、写真のように20センチ以上は「大羽(おおば)鰯」です。...
-
投稿日 2013-08-09 11:48
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今日は神戸地方裁判所の仕事があり、12:20分集合ということで、早や目のお昼ご飯です。最寄りの高速神戸駅に近い、地下街(神戸タウン)の【花いち】さんに顔出ししました。日替り定食の「白身魚のフライ定食」(680円)です。「白身魚」と書かれているだけで、どのような種類なのか分かりませんが、一般的な業務用...
-
投稿日 2013-08-09 10:54
my favorite
by
birdy
母親の愛は、いつの時代でも同じですね。my daughter-in-lawが、実家から贈られてきたものを、お裾わけしてくれました。お母さんの「愛」がつまった宅急便が届いたのでしょう。(^_^)vわたしもまだ若い頃、ババショフが大阪に居たころ、よく宅急便が届きました。「愛の宅急便」といって喜んだもので...
-
投稿日 2013-08-08 20:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
蒸し暑い日には、まずはギンギンに冷えたグラスの生ビールで体の冷却です。突き出しは、夏場らしくあっさりとした漬け物でした。ママさんから、いい<フカヒレ>があるということで、いつも通りお任せです。大きな土鍋の中に、形のいい<フカヒレ>がたっぷりと入っていました。たくさんの<フカヒレ>、夏バテ防止になりそ...
-
投稿日 2013-08-08 20:03
淡路島 ケーキ便り 末廣
by
あっちゃん
Nちゃんのお誕生日お母様からのリクエスト、ピアノのケーキできますか?って。こんな感じでイメージ合ってるかな? きっと 日々 大好きなピアノの練習に 励んでいるお嬢さんなんでしょうね。このケーキで もっともっと ピアノが好きになってくれたら 嬉しいな。。。 お誕生日 おめでとうござ...
-
投稿日 2013-08-08 12:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お店の暖簾をくぐるまでは、今日は 「大ざる」(500円) を食べようと考えていたのですが、冷気の効いた店内に座ったとたん、「肉うどん」(450円)と「ライス」(100円)になってしまいました。「天ぷらうどん・そば」や「にしんそば・うどん」が(550円)、「カレーうそん・そば」・「鴨なんばんそば・うど...
-
投稿日 2013-08-07 20:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日の小鉢物は、「ブロッコリーとソーセージのガーリック炒め」(350円)と、選びました「茄子とトマトの酢鶏」(350円)でした。昨夜は 「手羽元甘酢煮」 でしたが、夏場には「酢」の料理が口に合うようです。「酢豚」ならぬ「酢鶏」でしたが、<トマト>が以外に合い、考えてみればビネガー系のサラダドレッシン...