-
ロサンゼルスタウンのスタッフは人一倍おいしいものが大好き!今回訪れたのはグレンデール市にある、地元でもかなり有名なベーカリーPORTOS。いつ行っても行列でレジの人や厨房も大忙し。味は?当然最高です。特にここのコロッケが最高、チーズやハムの入った揚げたてのコロッケが日本のコロッケとはまた違ったフレン...
-
投稿日 2014-04-28 00:00
カイの家
by
hiro
万平ホテルのカフェテラスで一休み。ブルーベリータルトのセットを頂きました。なお、カップ&ソーサおよびプレートはノリタケでした。甘いものを食べて、至福の時.....
-
投稿日 2014-04-27 19:11
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ワインはあまり飲みませんが、たまにはと!チリ産のロスカロスという赤ワインです。メニューに、「ユウカリやクローブなどのスパイスな香り」 と書かれています。ワイングラス1杯で280円とは安いが、原価(市価)はいくらほどのワインなのだろうか。ワインは詳しくないのでさっぱり分かりません。 ★日本酒...
-
投稿日 2014-04-27 16:08
my favorite
by
birdy
2014/4/25 Fri.暖かくなりました。車の中はもう夏!エアコン入れました。そこで「ひやかけ」に!美味しかったぁ~!(*^^)vうどん処 しんせいBACK:U18/2014 たもや勅使店NEXT:U20/2014 かすが町市場
-
投稿日 2014-04-27 11:21
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
神戸ベイシェラトンホテル&タワーズのシェラトンスクエア3階に自家源泉の天然温泉を100%使った温浴施設が開業。シェラトンホテル敷地内、地下1600mから毎分最大400L湧き出る湯量豊富な神戸六甲温泉は、ナトリウム-塩化物を含んだ56.5℃の高温泉です。 神経痛・関節痛・疲労回復・アトピー・冷え症など...
-
投稿日 2014-04-27 08:09
my favorite
by
birdy
ババショフが飲んだものです。(私はいつものハイボール)やはりこれだけ飲んだら酔いが回って…おしゃべりがますます饒舌に!「次は伊勢海老、たのんまっせ!」と大将に注文してかえりました。高知へ伊勢海老を食べに行こうと思っていたんだけど、吉甲にしようということになって。大将、覚えてるかな?K60BACK:K...
-
投稿日 2014-04-27 07:26
エンジェルライフ:高松
by
天使
“ マドモアゼル久美子クッキング教室 ” 一年後が楽しみです! 。.:♪*:・’(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル
-
投稿日 2014-04-27 07:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
珍しい、白桃酵母仕込みの酒!岡山県特産の白桃から採取した白桃酵母で醸した特別純米のしぼりたて原酒。水仙やすみれなど可憐な花のような香りも魅力的で、きりっとした酸味がやさしい甘味と連動してジューシーに広がります。しぼりたてならではのフレッシュな香味と嫌みのない優しい甘やかさが絶品の旨口酒。 『嘉美...
-
投稿日 2014-04-26 23:46
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
まほろばの里と呼ばれる風光明媚な山形県高畠町で300年の歴史を持つ蔵元。地元産の “出羽燦々” 新米による特別純米のしぼりたて生酒。新酒らしい若々しい香り、純米ならではの旨みとほのかな甘味が柔らかに広がる、調和のとれた爽やかな味わい。 『米鶴 特別純米 しぼりたて生酒』 酵母は米鶴がメインに使...
-
投稿日 2014-04-26 21:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨年12月、 <七輪焼ホルモン「えん臓」> に出向いて以来の「焼き肉」です。大好きな<生レバ>が行政指導で食べれなくなり、焼き肉店に足を向けるのが遠のいてしまいます。仕事の納品を終わらせ、<ホルモン【まるちゃん>】にて、ちょっと一杯になりました。まずは外せない<塩タン>(480円)に始まり、人気のあ...