-
焼きそばがどうしても食べたくなって、PBにある居酒屋にちょこっと行ってきました。去年オープンしたこのIzakaya Pacific Beachはピアのすぐ近くにあり、ロケーションがよく、いつも人でにぎわっています。お目当ての焼きそばですが、焼きそばに目玉焼きが付いているのは日本ではよく見かけますが、...
-
投稿日 2015-01-13 06:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
柳原蛭子をお参りして、おかげ屋台は素通りです!たくさんの屋台が出て賑やかに営ってますがパスです!屋台で食べたり飲んだりすることはいやな想い出があり利用しません。いつもここ! 『広瀬酒店』 で立ち呑みです。えべっさんの3日間は店頭での立ち呑みをやっています。 ★毎年ここで引っ掛けてつぎに移動します。...
-
投稿日 2015-01-13 03:39
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
柳原蛭子に毎年参ります。西宮恵比寿に行って、神戸の地震がその後に来ましたので。2度と浮気はしません!神戸のえべっさんは、柳原です。屋台は、嫌な事があったので寄りません!...
-
投稿日 2015-01-12 18:30
カイの家
by
hiro
大阪新世界といえば、「串かつ」だそうで、Kさんに新しくできたお店「ぎふや」へ連れていってもらいました。Kさんも初めてだったようで、いつも行く店よりも、値段は全体的にちょっと高いそうですが、とても美味しかったです。もう20年以上前に、東名川崎インターのそばに串かつ屋さんがあり、一度だけ家族で行きまし...
-
投稿日 2015-01-12 16:24
my favorite
by
birdy
年末年始バタバタすることがあるので、忙しいときのために既製品のピザを買ってありました。その賞味期限が11日。そこでこの日はpizza nightに。(^_-)-☆伊藤ハム、日本ハムの市販品にまたまたトッピングです。ピザソース、チーズを足して、具も。具たっぷり、チーズとろとろの美味しいピザの出来上がり...
-
投稿日 2015-01-12 16:06
my favorite
by
birdy
2015/1/11 Sun.うどん処しんせいお汁の味がしっかりしています。麺も硬すぎず柔らかすぎず。太さもちょうどいい。今年もヘビロテになりそう。(^_-)-☆BACK:U1/2015 海侍NEXT:U2/2015 手打ちうどんの 田...
-
投稿日 2015-01-12 16:05
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日のランチ “ 日本料理 輝てん ” です! 。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル 3時からサッカーなので電器屋さんぶらぶらして スーパーで買い物して帰ってきました。 今日の高松 晴時々曇 洗濯物の乾きが悪いですね。(--〆) 輝てん ...
-
投稿日 2015-01-12 13:41
my favorite
by
birdy
いつもの道の駅に野菜や猪を買いにいきました。もう、徳島県境近くまで来たんだから山越えしてゆず酢を買いに行こうと!吉野川沿いの徳島県三好市池田町の川の駅へ。川の駅 しののめ産直市です柚子100%のお酢、1900円(1.8ℓ)お得です...
-
日本で漸く行けたお寿司屋さん、梅ヶ丘の美登利総本店。予約を取らないので、いつ行っても長蛇の列で諦めていました。この日も、水曜日の5時半だとうのに、すでに2時間くらいの待ち時間と言われましたが、意を決して寒くても待つことを決意。そして、新鮮で美味しいねたのお寿司がリーズナブルな価格で食べられ、待つかいがあると納得しました。活車海老は、まだえびがぴくぴく動いている新鮮さと甘さ、赤貝はひもごとお寿司になっていてプリプリの歯ごたえ、びっくりすじこにびっくり、などなど。 アメリカにも美味しいお寿司屋さんはありますが、帰国の際には、列が長くても、寒くても、暑くても、外したくないお店でした。...
-
投稿日 2015-01-11 10:57
my favorite
by
birdy
極ごく普通のカレーです。2種類のルーで。辛すぎず物足りなく、とても美味しいカレーができました。「鬼のいぬ間」カレーでした。サイドディッシュはサラダのみのシンプル晩ご飯。中居君の「めちゃ×イケ」が最高のサイドディッシュとなりました。...