-
投稿日 2015-01-13 22:50
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
多分このクランチチョコ!!を購入したからアクリルフードキーホルダーコレクションで影山飛雄を引く事が出来たんだと思う。本当にね私は運が無いから普通に、と言うか確実に影山飛雄のグッズを購入するしか出来ない。何このファン?第一、前田慶次様だってピンで好きなのに何故か豊臣軍に仲間入りさせられて居る。出来れば...
-
投稿日 2015-01-13 22:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵は 「チーズクラッカー」 で楽しんできました。酒呑み仲間の<たっちゃん>が来ていないかとの期待もあったのですが、そうそうタイミング良く遭遇はできません。年に数回だけ顔出しするお店ですが、やはり大事にしたいお店のひとつですので、まずは小正月のうちに新年のご挨拶を済ませておきました。...
-
投稿日 2015-01-13 21:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
柳原の「えべっさん」で、【寿し廣】の女将さんと会い、「近いうちに寄りますね」ということで、今宵顔出しです。霜の付いた生ビールグラスが美味しそうでしたので、釣られてわたしも生ビールにしました。本日は、<ハマチ・蒸しアナ・ウニ・海老>と頼み、最後の〆に<イカ>と<シソ>を巻いてもらいました。明日水曜日は...
-
投稿日 2015-01-13 17:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「さかなでいっぱいプラス」 3種呑み比べ! 『菊水 ふなぐち一番しぼり 生原酒』 菊水酒造 新潟県新発田市 『人気一 初しぼり 純米吟醸』 人気酒造 福島県二本松市 『南部美人 純米吟醸 流転 美山錦』 (株)南部美人 岩手県二戸市 ★おいさんの好みの順位は!?
-
投稿日 2015-01-13 15:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
アテもいつもの、「厚揚げ」 「おでん」 「ポテサラ」お母さんの作る厚揚げの出汁は最高に美味しい!おでんもポテトサラダも原ちゃんのお母さんが作る料理。 ★楽しみにしていた 「粕汁」 は売り切れでした。...
-
投稿日 2015-01-13 13:09
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
兵庫の原酒店さんに、今年初めての訪問です!えべっさんにお参りして、広瀬酒店で軽く飲んで、目的地の原酒店さんに、新年の挨拶を兼ねて参ります!酒ははいつもの 『大黒正宗 吟醸しぼりたて』 と 『大黒正宗 一ツ火』 『雪彦山 純米吟醸 生原酒』 です。 ★どちらも、今年の出来は素晴らしい!...
-
最近ロサンゼルスでは良く雨が降り、気温も平均的に下がってきたような気がします。そんな時は、決まって暖かいスープをすすりたくなりませんか?以前にも何回かご紹介しているますが、ロサンゼルスには数えきれないほどのラーメン屋や韓国のチゲ、そして私の大好きなベトナムのPhoがあります。今回はトーランスミツワ店のほぼ向かいにあるPho Saigon Bistroさんへやってきました。ランチタイム早めに入ったのですが、かなりの人気なのか既に満員状態。 店員さんは丁寧で、サービスも良し、あとは味ですね。 春巻きとPhoを頼み、まずは春巻きから。あつあつのパリパリサクサク感がたまらない丁度良い揚げ状態を口の中に...
-
投稿日 2015-01-13 12:23
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日は今年最初の「土用の丑の日」ということで、「アスタくにづか3番館地下1階」にあります【西村川魚店】の「鰻丼」(1000円)を購入してきました。夏の土用の丑の日を指す言葉として定着した感がありますが、厳密にいえば春夏秋冬の年4回あり、今年は冬としては1月13日(火)・1月25日(日)、春は4月19...
-
投稿日 2015-01-13 11:02
my favorite
by
birdy
朝イチに姫からcalling!またまた賑やかな晩御飯となりました。人数が多いからいろんなものをチョコチョコと。*旬鍋…豚バラ 800g 〆はやっぱり讃岐うどん!美味しい生うどんをいただいたので。(*^^)v*天然ハマチ1尾…ハマチと書いてあったけど、つばすのサイズやわ。*サーモンのイカ巻(生協)*ト...
-
投稿日 2015-01-13 10:45
エンジェルライフ:高松
by
天使
ル パン ドゥ アベス (Le pain de Abbesses) オープンして一週間! ランチの後に 行ってみました。=*^-^*=にこっ♪ 2時過ぎてたのに お店の中...