-
投稿日 2009-01-27 09:26
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
尾張パティシエ倶楽部会長でもあるシトロンヴェールさんへ所用で伺った。裏口からそうーーっと・・・おおーー社長様自らがブルーベリーのソースをかき混ぜてる!(笑)このひとケーキ作れるんだあ(笑)パティシエだから当たり前ですが実際に作ってるところ見ると驚く(笑)。仕事で他所の店や工場の実際に作ってるところへ...
-
色んな店で「ピザ」を食べてはいますが、気に入った味に巡り合いません遠隔地のお店にお気に入りがありますが、高速を飛ばして「ピザ」だけに走るのはこのご時世、勿体ない画像の上のモノは厚手のパン生地でチーズも美味しく熱々で美味しく食べました下の「ピザ」は薄い生地で、食べるときに冷たく感じ冷凍を出したように感...
-
投稿日 2009-01-25 20:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨年9月1日、開業40周年を迎えた「メトロこうべ」に新しいお店が仲間入りしました。高速神戸東口を出て、すぐの場所で、「さぬき屋田兵衛」と言います。お昼間は讃岐うどんのお店で、夕方4時から居酒屋さんに代わるという形式のお店で、どちらもスタンディングスタイルです。開業40年を経た商店街ですが、当時からの...
-
投稿日 2009-01-24 21:52
my favorite
by
birdy
1/23は2009年の最初のレッスンでした。新年らしいお部屋が華やかで暖かくて。(^_-)-☆「今年もよろしく、がんばります」という決意を新たにしました。2009年のスタートはビスクでした。ビスクとは、甲殻類のスープのこと。また新しい言葉を覚えましたが、直ぐに忘れるかも。今までも同じことを何度もマド...
-
投稿日 2009-01-24 13:14
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
埼玉県の秩父名物「みそ饅頭」をいただきました。これは初めて食するですねぇ・・・。興味深々となって一つ手に取って二つに割ると、薄黄色の漉し餡が現れた。プ〜〜〜ンと味噌の香りが広がった。これは食べる前から楽しみですねぇ・・・(^^)vみその香りを楽しみながら二つに割った左側を口に・・・。なぜ左側かという...
-
投稿日 2009-01-22 22:44
my favorite
by
birdy
虫じゃないですよ。黒豆のお赤飯版です。実家ではお盆のお供えで食べます。でもコチラ高松ではその風習がないのか、売ってないのです。自分で炊くか、特別注文するしかないのでしょうか?毎年、ババショフがボヤいてるんです。それがそれが!先日の親戚の法事のご供養に、他のお供養の品と入っていました。(^_-)-☆な...
-
投稿日 2009-01-22 13:30
エンジェルライフ:高松
by
天使
全部食べないと 『どれが美味しかったのか!』 感想を言えないので (誰にも感想は求められていません!) ダイエット中の天使とし...
-
投稿日 2009-01-22 08:05
my favorite
by
birdy
お正月に高知、足摺に行った帰り、高知高速道の馬立PAで買いました。午前中に行かないとなくなるんですが(限定50個)、運良く午前中から15:00くらいまで積雪で道路封鎖! ラッキー!(*^^)v夕方でも買えました。霧の森大福 です。とても美味しいんですよ。超お薦め!(^_-)-☆柔らかいお餅でうっすらと包んで、中は生クリームと、もちろん漉し餡!周りはお抹茶。冷凍しておいたんですが、自然解凍で。以前、霧の森 で買って美味しかったので、やっとまた買えました。(^_-)-☆...
-
投稿日 2009-01-21 14:17
LAN-PRO
by
KUMA
また鍋を買いました・・・・我が家には小さなレストランが開業出来るほど、調理道具があります、中でも鍋と包丁は数えきれない程あります。この鍋MEYER(まいやー)の片手鍋で、深くて注ぎ口が両方にあります。蓋はガラスで、水きりの穴がある深いリブがあります。深い鍋なので、噴きこぼれがなく、一人であれこれ調理...
-
投稿日 2009-01-21 14:00
LAN-PRO
by
KUMA
このウイスキーをよく飲みます。たしかzakiさんも、お気に入りだったような・・・