-
投稿日 2011-06-06 22:33
my favorite
by
birdy
梅の実、収穫しました。今年は花がよく咲いたから期待してたんですが…約3.5キロ!予想以上で!\(~o~)/何にしようか迷って…梅酒は止めて、梅サワーと梅ジュースにすることに。まず1キロで梅サワーを。酸っぱいからなぁ…スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。if (typeof swfobject !== "undefined") { swfobject.embedSWF("http://webdephoto.net/slideshow/slideshow.swf?par1=tag&par2=880b6160b92f5e8b9c71559f6268f837", "slidesho...
-
投稿日 2011-06-06 19:10
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
今年は何故か、スズキの水揚げが多いとのことです。これから夏に掛けて美味しくなる魚です。「スズキの洗い」 はさっぱりと夏向きの料理です。このスズキは広島産とのこと。今日は、塩焼き(380円)にしてもらいました。白身でさっぱりした味ですが脂が乗って甘味があります。 ★このアテで、芋焼酎の 「天誅」...
-
投稿日 2011-06-06 13:25
みどりの風
by
エメラルド
試合終了後、本当は祝杯を挙げたかったのですが、残念会ということで球場前のPYRAMID BREWERIESに行きました。こちらで地ビールを生産しているので、とてもフレッシュな美味しいビールを飲むことができます。誰かさんは、お店で一番人気のHEFEWEIZENをオーダーしました。このビールはレモンを入...
-
投稿日 2011-06-06 12:37
my favorite
by
birdy
朝イチで姫から晩ご飯call.お天気さえよかったら志度CCの夕焼けゴルフに行きたかったので「一晩寝かせたカレーでもいいのなら」というと「お願いします」と。といってもカレーだけというわけにもいかず…超ハードスケジュールで下準備をしました。カレー、やっぱり熟睡したほうが美味しいですね!辛さが足りないとい...
-
投稿日 2011-06-06 11:53
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨日、成田一徹さんの切り絵展に行く前に、バスの時間があったのでチョット腹ごしらえ。入ったのは、神姫バス三宮ターミナルの前にあるラーメン店。 『神戸ラーメン 第一旭 三宮本店』 神戸市中央区旭通5ー15-2 078-251-9346 ここのラーメンを食べるのは、十数年ぶりです。以前、JR住吉駅前...
-
投稿日 2011-06-06 07:17
エンジェルライフ:高松
by
天使
見るもの見るもの食べたくなる天使なんで つい こんなに買ってしまいました!(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪Boulangerie AZUR(C)Komachi白い棚にズラリと並ぶ、 香ばしい焼きたてのパン香川県高松市多肥下町1521-15営業時間:...
-
投稿日 2011-06-06 04:21
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日のランチはマクドでアジアン・グリルド・チキン・サラダでした。これで約$5、悪くない。
-
投稿日 2011-06-05 21:50
my favorite
by
birdy
姫がホタルを見に行きたいというので、晩御飯はカレーでした。手早く食べて6:45に出発です。牛スジ肉1キロ。圧力鍋で牛スジを柔らかくして、そのでたスープで玉ねぎ、人参、じゃがいもを寸胴鍋でコトコト煮込みました。ぜんぶと圧力鍋ですれば早いんだけど、なんだかコクがないような気がして…今まで通りにお鍋で煮込...
-
投稿日 2011-06-05 12:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ふぐが出れば次はこれです。大分の三大魚の造りは、「ふぐ」 「関あじ・さば」 そしてこれ 「城下カレイ」 です。春から初夏の時期が脂が乗り一番おいしいと言われます。この時期大分では飲食店はもちろん、街の魚屋さんの店頭にも並びます。少し高級ですが、季節の魚として大分の人は食べます、刺身が一番美味しいです...
-
投稿日 2011-06-05 03:18
みどりの風
by
エメラルド
宮崎発の「肉巻きおにぎり」を上野で発見!もともとまかない食から発展したとのこと、宮崎で初めて食べましたが、ここでも見かけるとは思いませんでした。シアトルでも作ってみようかな。(^▽^)...