-
投稿日 2011-10-17 23:59
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
巨人がここに来て連勝、中日が巨人に3連敗とは・・・阪神のCS進出は消えました・・・甲子園で雨にぬれたせいか? コールド負けでCS進出が××のせいか?はたまた甲子園の帰りに3軒の店を廻り飲み過ぎた、飲み疲れか?自宅に戻った深夜の1時頃から、振るえと熱が交互に、一睡も出来ずに夜明けが・・・冬布団を引っ張...
-
投稿日 2011-10-17 20:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
いつも顔出す立ち呑み屋のオネイサンから、「気になるお店があるんだけど、一人ではねぇ」と言われ、それではと出向いたのが【BAR Mercado(バル メルカド)】さんです。「BAR」とありますが「バー」ではなくて、「バル」です。調理をされている方も、サーブの方も、ともに美人の女性二人で驚きました。落ち...
-
投稿日 2011-10-17 15:14
my favorite
by
birdy
和歌山県と青森県のが!!!まず焼きまったけ!まったけご飯もしたいけど、それにはちょっと足りないし…今から思案します。(^_^)v
-
投稿日 2011-10-17 14:41
my favorite
by
birdy
ほんとは蒸したほうがいいのかも。電子レンジでチンでもいいと書いてあったけど、塩でもんで茹でました。「ツルリン!」と綺麗に剥けたのもあったけど、ちょっとゴリなのも。塩か「手前みそ」で。とても美味しかったです。(^_-)-☆【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2011-10-17 04:28
みどりの風
by
エメラルド
Twin Fallsから帰って、お友達をご自宅まで送った後、85thを走っていたら、その先にある「Caffe Fiore」にしばらく行ってないねえという話になり、そのまま向かいました。お店の横の駐車場に入れようとしたら、お店の前にオーガニックアイスクリームの移動販売の「Parfai」の車が~!前から行きたいなあと思っていたのですが、土曜日の午後3時から6時までの間しか「Cafe Fiore」の前にいないので、なかなか機会がありませんでした。これは千載一遇のチャンスとばかり、オーダーしたのが、「Mint Stracciatella 」と「Butter Toffee Crunch」がワンスクープず...
-
投稿日 2011-10-16 23:40
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
第5回B-1グランプリ(2010年)でゴールドグランプリを獲得した『甲府鳥もつ煮』甲府駅前の【奥藤(おくとう)本店】でいただきました。 甲府とりもつセットはお蕎麦とご飯、冷奴とお新香がセットで1180円。お蕎麦も美味しかったです。蕎麦定食は1680円でお蕎麦食べ放題です。ご馳走様でした。山梨県甲府市国母7-5-12055-222-0910http://r.tabelog.com/yamanashi/A1901/A190101/19000117/...
-
投稿日 2011-10-16 14:24
淡路島 ケーキ便り 末廣
by
あっちゃん
老若男女 ご存知でない方はいないぐらいの「モンブラン」 さすが、不動の人気者! 秋深まれば ケーキが恋しくなり ショーケースを覗くと つい一個は選んでしまうようです♡マロンペースト入 パン・ド・ジェンヌパン・ド・ジェンヌの上にカスタニエ(イタリア産の栗)その上にたっぷりのジャージー牛乳と有精卵で作ったカスタードクリームをしぼって。。。京丹波産の香しい栗のまろやかクリームが乗ってMt.モンブランの頂きには 仕上げのカスタニエを♡ こんな感じで仕上がりました♡ 以前は「モンブラン」と言えば、やはり秋! 季節商品で作っていましたが 年中ご要望があって、 この頃は 通年商品になりました。...
-
投稿日 2011-10-16 12:00
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日のお昼ご飯は、ブログル仲間の<地鶏屋の親父&ママ>さんのお店【待久寿】さんへ、出向きました。ランチメニューの全制覇を目指していますが、月一程度の訪問しかできませんので、気の長い計画です。いつもでしたら食事のあと、携帯電話から投稿するのですが、今回の訪問が切りのいい10品目で、総集編で写真構成を考えようかなと考えておりました。なんと数え間違いで11品目のメニューのようで、がっくりです。選びましたのは「まっくすAランチ」(1200円)です。<ビフカツ・ クリームコロッケ ・オムレツ>の取り合わせで、付け合わせのポテトもパスタもいいお味です。前回も、先客の方との面白い会話が楽しめましたが、今回も...
-
投稿日 2011-10-16 09:24
みどりの風
by
エメラルド
今日は、出かける予定があるので、滝さんの所でおでん用の大根だけ買おうと思って開店前に行ったのですが、何と滝さんは居たのですが、肝心のお野菜がない~!車が途中で故障してお嬢さんに助けに来てもらい、荷物を積んだ車はロードサービスにお任せしてきたとの事でした~!午前3時に農場を出て、途中で4時間半もロード...
-
投稿日 2011-10-15 20:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
立ち呑み仲間で、私のブログを楽しんで見てくれている人がいます。よく登場します【仙草】さんの料理が食べたいということで、「それでは」とお連れしました。安い立ち呑み屋と、おいしい料理を食べにいくというギャップに驚かれているようですが、ピンとキリの世界を知っていることは大事なことだと考えています。定番の「...