-
投稿日 2012-06-13 10:33
my favorite
by
birdy
「鱧はやっぱり、梅肉やよぉ~!出会いもんやん」とババショフ。「知ってるよ、そんなん!でもね、梅肉、作るのって面倒なんよ。種とって皮とって、裏ごしして・・・かといってチューブ入りは毒々しくて嫌やし・・・」で、辛子味噌に。ちょっと甘かったかな?とても美味しかったです。ただ、鱧の骨切りが粗いわ。機械かな?...
-
投稿日 2012-06-13 08:29
エンジェルライフ:高松
by
天使
あまりにもややこしいアートを観たので “ カフェレストMIMOCA Café MIMOCA ” で 休憩しました。 。.:♪*:・’(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル ...
-
投稿日 2012-06-12 19:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ビールの肴には、「枝豆」もいいのですが、この「そら豆」(250円)も、甲乙つけがたい旬の味ではないでしょうか。地中海~西南アジアが原産地として推測されており、日本には中国から8世紀頃に渡来したようです。マメ科ソラマメ属の一年草もしくは越年草の植物で、同じ属には、 「ヤハズエンドウ(カラスノエンドウ)...
-
投稿日 2012-06-12 17:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
実は、大分に帰って分かった、新情報です!指原莉乃さんは、おいさんの中学の後輩という事が分かりました。莉乃さんのお父さんも中学の後輩です。さらに、お父さんは、高校の後輩であり、同じ化学工学科の後輩であることが分かりました。更に驚いたことに、御手洗酒店に時々、角打ちに来られるとか。お父さんの友人に連絡を...
-
投稿日 2012-06-12 15:08
みどりの風
by
エメラルド
庭仕事と花壇の候補選びに出かけた後、夕食の支度にとりかかろうとした所、誰かさんが突然「ラーメン食べに行かない?」と言い出しました。車のガソリンを入れにCOSTCOに寄りたいので、その延長で「I love Ramen」に行こうという事でした。チャンポンもあると聞いて、即行くことにしました~!チャンポン...
-
投稿日 2012-06-12 13:45
my favorite
by
birdy
またまたNHKのあさイチの情報です。(^^ゞトマトジュースが皺にいいとか、喘息に効果があるとか。リコピン(リコペン)の効用は有名ですが、他にもこんな効用があるとは!我が家は冷蔵庫にトマトを切らしたことはないんで、早速、晩に。ただし、生じゃなく、熱を加えること!トマトのぶつ切りが大好きなんだけどねぇ。...
-
投稿日 2012-06-12 08:37
エンジェルライフ:高松
by
天使
おうちで パン作り始めてから ず~とパン屋さんへは 行ってませんでした。 “ cuoca ” へ お買い物に行って ちょっと “ 小腹が空いた! ” ので 新しくなった “ 石窯パン工房 PaPaBeRuパパベル ” へ 行ってみました。 ちょうど カレーパンができあがっていたので アツアツをテラスで食べました。 。.:♪*:・’...
-
投稿日 2012-06-12 07:48
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
=まだ大分にいます= 明日のフェリーで神戸に戻ります。昨日、大分合同新聞社の本社で、「神戸角打ち学会」 に関する取材を受けました。合同新聞掲載記事で人気の連載 「ひと」 に掲載されます。6月中に掲載される見通しです。 (総合3面)大分のみなさん、是非ともご覧ください。画像は、御手洗酒店...
-
投稿日 2012-06-11 23:35
カイの家
by
hiro
昨日は、午後からまた戸塚へ8月に阿佐ヶ谷で行われるガムランの練習に行き、夕方6時過ぎから、表参道にあるビルの屋上で行われていた音の森ガムランスタジオ・木曜クラスのバーベキューパーティに参加したのですが、着いた途端、雨が降ってきたので、生ビールを頂いて早々に下の部屋へお引っ越し。ということで、お肉は...
-
投稿日 2012-06-11 21:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
いつも満席の【次郎】さん、今夜は呑み仲間との訪問です。空いているかなと覗きましたら、先客さんから「もう、出ますから」と、席を譲っていただきました。焼き上がるまでは、まずは大好きな「きも刺し」(600円)です。少し遅めの訪問でしたので、大好きな「キモ」は売り切れており、一本だけ焼いていただきました。焼...