-
投稿日 2012-06-05 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のサービス品として、いつもお店の前にサンプル見本が、2・3品並べられています。わたしの好きな「マーボーなすめし」が(650円 → 400円)になっていました。油通しされた茄子が、ミンチ肉とよく絡まっていいお味でした。ニンジンの「梅の花」の飾り切りもきれいで、一皿の色合いに彩取りを添えています。茄子もピーマンも、絶妙な火加減で、満足ゆくお昼ご飯でした。...
-
投稿日 2012-06-05 00:59
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ファンの集いでは、いつも神戸の料理屋さんが自慢の料理を提供してくれます。通常は約10軒ほど、今回は参加者が50名ほどでしたので、4軒の料理屋さんが。 【料理提供店】 「オードブル」(きらず・豆腐料理 よしみ亭) 灘区水道筋 「ホタルイカの旨そぼろ」(魚菜 きし) ミシュラン 一つ星店です 中央区中山手通 「ちらし寿し」(寿司 大黒) 中央区中山手通 「からあげ」(やきとり 菊一) 菊一ポン酢で 灘区福住通 「金時草(蔓むらさき)のおひたし」 【提供酒】 『大黒正宗・大吟醸 斗瓶取り 雫(しずく)』 『大黒正宗・なま酒』 『大黒正宗・茶瓶』 『十五』...
-
投稿日 2012-06-04 23:55
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
通算11回目となる 『大黒正宗ファンの集い(大笑会)』 が東明会館にて開かれました。今回は 「大笑会スタッフミーティング」 と題し、通常の200人を超すような集いではありません。大笑会開催のお手伝いをしていただくスタッフの会です。新会長の安藤さんの挨拶に始まり、 安福社長がお礼の挨拶。井上杜氏、知久...
-
投稿日 2012-06-04 22:54
my favorite
by
birdy
大阪で食べたお好み焼きが、好みの生地じゃなかったので、自作です。もう少し、サクサク感がほしかった、美味しかったです。豚ロース、ステーキ用でしました。昔、赤坂見附のBで食べたの、こんな風でした。やはりちょっと脂は少ないけど、美味しかったです。ズリやきと。焼きそばもするつもりだったけど、お腹がいっぱいで...
-
投稿日 2012-06-03 18:14
みどりの風
by
エメラルド
朝のヨガクラスのため、朝食をパスしてきたので、またまたフードコートに。先回クレープが美味しかったので、クレープ屋さんに直行。生ハムとホウレンソウとチーズのクレープにバジルのソースをかけたものを頼みました。そして、今回初のお目見えのエンパナーダのお店でアップルとドゥルセ・デ・レーチェを頼みました。画像...
-
投稿日 2012-06-03 17:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
國酒である日本酒を誰よりも愛しています。独りで飲む酒の作法は問いません、自由でいいと思います。しかし、酒席での作法には拘ります。目上に対する献杯! それを受けての返杯(返盞)返杯には賛否両論があるようですけど、儀礼的なものではなく、魂の交流だと捉えております。酒を酌み交わす、これぞ日本人、これぞ酒宴...
-
投稿日 2012-06-03 15:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
おすし屋さんで食べたら、びっくりするような値段。ひと舟(一枚)が3,000円はします。淡路産のウニは小粒ですが、味が甘くて濃厚。それが 「かこも」 では、何と880円!即座に注文。最後のひと舟でした。(ラッキー!) ★とても旨い! ウニはこれから美味しくなりますね。...
-
投稿日 2012-06-03 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今年は、NHK大河ドラマ50年を飾る「平清盛」放送の影響で、神戸市内も観光キャンペーン「KOBE de 清盛2012」が、繰り広げられています。その一環でしょうか、【珉珉】さんも「清盛セット」<焼き餃子・麻婆豆腐・サラダ・ご飯>(525円)なるメニューを出されていました。普段の【珉珉】では、「焼き餃...
-
投稿日 2012-06-03 09:46
my favorite
by
birdy
2012年も5/12が終わりました。速いですねぇ。テーブルクロスも衣替えです。涼しそうになりました。でも和食が多い我が家には、ちょっと不釣り合いです。(^^ゞ【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2012-06-03 07:13
my favorite
by
birdy
ウルトラの大阪のお土産です。持って帰るの、匂ったといってましたが、感謝感謝です。やはり551HORAIは美味しいですねぇ。(^_^)v晩御飯の用意が出来ていたので、変な取り合わせになりましたが、まずシュウマイから。(^_-)-☆【コメント欄にも画像あります】...